goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日記

【株上抜け】半導体を中心に買い拡大。日本株も上昇へ

(読了 1分)重要度★☆☆☆☆

・長期カップウィズハンドル完成か
・つなぎ予算成立

米株19日(NY時間14:12)場中
ダウ    +0.65%
ナスダック +1.02%
日経先物 36200(大証終比:+200 +0.55%)

 

NY他市場 3時台 米株はしっかり

NY他市場 3時台 米株はしっかり NY株式19日(NY時間14:12) ダウ平均   3...

 

半導体SOX +3.41%
10年債利回り 4.15%(+0.57%)
ドル建てゴールド +0.45%
円建てゴールド +0.52%
https://sekai-kabuka.com/

 

2021年11月の高値を上に抜ければ
長期のカップウィズハンドル完成

 

スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(S&P500)(Standard & Poor's 500 Stock Index)【SPX】の株価チャート

スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(S&P500)(Standard & Poor's 500 Stock Index)【SPX】の株価チャート。日足、週足、月足、年足での表示が可能です。出...

 

綺麗な形ではないので、
見落としていました。

レンジの可能性も残っていますが、
ひとまず直近の高値は一山超えたので
強気で。

決算シーズンなので、
ビッグ7の決算がちょっと怖いのですが、
1/24 テスラ(下予想、これはノーサプライズ)
1/302/1 GAFAM
2/21 エヌビディア
そこまではホールドしていくほうが
良さそう。

日本株も
半導体グロースの
大型株を中心に
上げてくると思います。

2024/1/23(火)12時頃 日銀会合
ここで為替が150円近辺だと警戒

1月弱気に見ていた
私の見立てはハズレたので
ご自身の判断で。

1月がプラスで終われば、
1月月間アノマリーも目が出てきますね。
出なくても6割の確率で上昇。

 

つなぎ予算、成立

 

バイデン米大統領、つなぎ予算案に署名-政府機関の閉鎖回避

バイデン米大統領が新たなつなぎ予算案に署名したと、ホワイトハウスが発表した。

Bloomberg.com

 

好材料。

ただ、台湾TSMCの見通し回復で半導体が強いのが今の
上げ相場の材料の中心だと思います。


サマーズ様の援護射撃。日本製鉄、ひょっとしたら上がるかも

 

サマーズ氏、日鉄のUSスチール買収はプラス-審査の正当性を疑問視

サマーズ元米財務長官は、バイデン政権が審査している日本製鉄の米USスチール買収計画に関して、審査を正当化するような国家安全保障上の根拠はないとの考えを述べた。

Bloomberg.com

 

 

3月までに急落の見立て

 

以上です!
(2644日本半導体ETF買い戻し予定(特定口座)、
 2243は買い増ししたのですが
 上昇率は2644が上)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事