見出し画像

Masaki's Room Blog<ば~じょん2.0>

MacMini その・4 eSATA接続への道・1

SSD 160GBでは全然足りない。

MacMiniはFireWire800接続が出来るのでそれで外付けでもいいのだが、グーグル先生に聴いてみると、隠れたSATAが存在するらしい?
それを引っ張り出して、eSATAに変換するようだ。

この記事が↓元ネタ
スピリカ作業小屋ブログこの記事
知ってしまったら、もう我慢できない。やるしかないって事でやってみた。

で分解後に解ったけど、どこにも隠れたSATAなんか無いよ。。。。。。
上の記事は内蔵のHDDのSATAを外に出すって話。。。。
この記事にはどこにも隠れたとは書いてないよね><

他の記事を鵜呑みにしてしまい、確認しなかった痛恨のミス。。。。
分解して初めて分かる写真の意味。。。><

ぐ~~構想が無残にも崩れたorz


ここで諦めるのも癪だし。。。仕方ないから光学ドライブを外に出す。HDDは2台乗せてる人もいるからこれは出来るはず。

でも、光学ドライブの接続形状が違うのねん><
どうやらslimSATAって規格見たい。。。これを通常SATAに変換しなくては。。。

グーグル先生に聴いてみると、お値段ピンきりで、光学ドライブの場所にHDDを増設するベイが有る。
これを使えばいい(^^
ちなみに純正ドライブは12.7mm


用意した物

・SATA延長ケーブル(SATAオス-SATAメス)



・SATAオス-SATAオスコネクタ(CS Electronics SATA-7M7M)
これは探したけど、OLIOSPECでしか、見つからなかった。もっと安い変換も有るようだけど、一応これを買った。
  

・光学ドライブの場所にHDDを増設するベイ
探してみるとSlimBay12.7SA-HDD.SAってのが一番安かった。

・SATAメス-eSATAメスケーブル


・光学ドライブの場所にHDDを増設するベイ
  SlimBay12.7SA-HDD.SAってのが一番安いかな?
  
・外付け光学ドライブケース
  DC-SS/U2 HDDベイを買うところで一緒に購入。

・eSATA接続出来るケース
  RS-M2QO
    

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Mac」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事