
ストーナー、ペドロサがトップを形成。
ロッシは序盤で追いつき、ストーナー、ロッシ、ペドロサ、エドワーズがトップ集団へ。
ロッシは強引とも取れる飛び込みでここまで上がってきた。
久しぶりに見るロッシならではの走り。
7周目でストーナーを交わしトップへ。そのままストーナーを一気に2秒以上引き離す。
ペースの上がらないストーナーをペドロサが交わし、ロッシ追撃態勢を整える。
しかしロッシのペースは落ちず、逆にペドロサのペースは上がらない。
残り13周で白旗。雨が落ちてくる。この時点で2位との差は3.5秒。
コースの一部で雨が降る嫌なコンディション。
後方から追い上げてきたロレンソが2位まで上がってくる。。。。両足痛めて満身創痍の身体のライディングでは無い。
天候は荒れることなく最後まで保った。
ロッシはそのまま独走しフィニッシュ。今シーズン初の連勝者一番乗り。
ロレンソ、エドワーズ、ペドロサの順。ヤマハ表彰台独占。
90勝目。歴代2位タイ。強いロッシが帰ってきた??
ウイニングランはアンヘルニエトがロッシを乗せて走るという驚きの内容。こんな事していいの??
この男勝つ自信があったのだろうか??相変わらず楽しませてくれる男だ(^^
天候が崩れないと言う運も味方に付けるロッシ。復活したと言っていいのだろうか?
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Masaki

M.Naka
最新の画像もっと見る
最近の「motoGP」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ツーリング(80)
- つぶやき(466)
- 週刊ロッシ(26)
- FZ1(71)
- K-3(7)
- ekカスタム(20)
- バイク(102)
- お出かけ(150)
- motoGP(327)
- 映画(65)
- カメラレンズ(5)
- 旅行(38)
- 工作(3)
- 庭弄り(45)
- 覚書(1)
- iPad(9)
- 天体撮影(27)
- iPhone(20)
- 海外ドラマ(12)
- Mac(43)
- Delphi覚書(7)
- Masakin Factry(0)
- ドラえもん(31)
- どこでもドラえもん(1)
- 車(13)
- 物欲(10)
- お買い物(56)
- 温泉(9)
- DVD(6)
- CD(2)
- eK SPORT(31)
- ニュース(55)
- メダカ水槽(7)
- K10D(10)
- ホーネット250(11)
- アウトランダー(74)
バックナンバー
人気記事