マリア 天使祝詞 ロザリオ キリスト教 カトリック 聖書

歴史の専門家でもないノエル ペリンという人の 『鉄砲を捨てた日本人―日本史に学ぶ軍縮』がソースになっているようです。

大坂の陣で一番鉄砲隊が多かったのが伊達正宗の部隊でしたが7000丁ほどにもあります。それに対して豊臣方の鉄砲隊は10万人近くいるのに2000丁ほどしかありません。



そうです。硝石は輸入でしたけどね。1600年くらいからは工業的に生産されたようですけど。因みに種子島の領主の宗教だった法華宗本門流の大本山が本能寺です。

1人がナイス!しています
ナイス!
suk********

2016/12/31 7:01

ネットや国外では、歴史の専門家でもないノエル ペリンという人の 『鉄砲を捨てた日本人―日本史に学ぶ軍縮』がソースになっているようです。 この本では数十万丁持っていた ことになっていますが、長篠の戦で織田軍が優に1万丁以上の火縄銃を使用した と書いている本なので信憑性はちょっと…… です。 具体的に戦国時代の日本の火縄銃保有数を記録した史料はないようです。 戦国時代後期1600年の日本人口は研究によって1200万~2000万と幅があります。 同時期のヨーロッパのイギリスやスペインでは兵士の銃保有率は日本の大名軍よりも高く 同時期の大国ではイェニチェリ部隊などを保有していたオスマン帝国などもありますので日本が世界一だった というのを言い切るのは難しいです。 質問者様はどこで日本が世界一だった と知ったのでしょうか?

1人がナイス!しています





キリスト教
カトリック
聖書
マリア 天使祝詞 ロザリオ

コルベ
マザー テレサ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「青春 現代では良い言葉だが、幕末までは、お寺の隠語で「見頃食べ頃」の少年少女を」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事