昨日会社で仕事中に、人生最大級の地震に遭遇しました。
約10年前に広島で経験した芸予地震も凄かったですが、死を意識した地震は初めてです。
電車は完全にストップして道路も大渋滞でしたが、自宅は会社から徒歩10分程度の場所なので、普段通り徒歩で帰宅しました。
被害報告
・会社の建物にはほとんど被害はありませんでした。
・自宅マンションは、1階エレベータホールの壁面タイルが一部剥落していましたが、その他は特に何もなさそうです。
・自宅部屋は、液晶モニターが転倒していた程度で、想像以上に被害は軽微でした。
なお、こういう非常事態の場合に備えて、自宅には水と食料を備蓄して1週間程度は籠城できるようにしています。
備えあれば憂い無し
追記
あと、これは常識だと思いますが、ガスメーターは地震を検知すると自動的にガスを遮断する仕組みになっています。
復帰ボタンを押せば、ガスの供給を再開できます。
日本出版社
売り上げランキング: 155
約10年前に広島で経験した芸予地震も凄かったですが、死を意識した地震は初めてです。
電車は完全にストップして道路も大渋滞でしたが、自宅は会社から徒歩10分程度の場所なので、普段通り徒歩で帰宅しました。
被害報告
・会社の建物にはほとんど被害はありませんでした。
・自宅マンションは、1階エレベータホールの壁面タイルが一部剥落していましたが、その他は特に何もなさそうです。
・自宅部屋は、液晶モニターが転倒していた程度で、想像以上に被害は軽微でした。
なお、こういう非常事態の場合に備えて、自宅には水と食料を備蓄して1週間程度は籠城できるようにしています。
備えあれば憂い無し
追記
あと、これは常識だと思いますが、ガスメーターは地震を検知すると自動的にガスを遮断する仕組みになっています。
復帰ボタンを押せば、ガスの供給を再開できます。
親子のための地震安全マニュアル―家庭で備える地震対策最新情報!
posted with amazlet at 11.03.12
日本出版社
売り上げランキング: 155