私信
えらくお久しぶりですね。
>どーも、○△です。
まあ、いろいろあったんですよ。
進級してやっと研究室に配属されたり。
と言うわけで海釣りに行ってきました。
父と二人で、いつもの防波堤に。
出発は土曜の6時前。
行きは父の運転・・・・
だったのですが、高速を乗り始めてしばらくして運転がフラフラ。
何故だか眠くて仕方ないと言うので、途中のサービスエリアで運転を変わりました。
無事に向こうに着いたは良いものの、海は荒れ、暴風が吹き荒れて・・・・。
近くの公園の駐車場で、風が収まるまで寝ることに。
起きたのは翌日の4時になる前ごろ。
風が若干穏やかになったので、釣り場へ。

何か見たことのある旗を掲げた先客が・・・・。
まあ、それは良いとして、早速釣り開始!
まずはサビキから。
底に置いてしばらく待つと、

メバルがヒット!
しかも立て続けに2匹!!
幸先いいぞ、と思っていたら、
その後釣れずに辺りが明るくなりまして・・・・。


投げていた仕掛けに小さなハゼが・・・・。
これは他にも何かいるだろうと、投げ釣りを続けていたところ、

20cmほどのカレイが上がりました!!

一方、父はナマコを釣った・・・・。
結局この日はこれだけしか釣れませんでした。
ちなみにこの日の釣りのお供は

「森永 ミルクキャラメル ポップコーン」でした。
帰りにナマコ以外何も釣れなかった父が、
山菜を取っていこうというので山奥へと行きました。

「コゴミ」という山菜がたくさん自生していました。
お父さん、魚の量より山菜の量の方が多いよ・・・・。
釣りしに来たのに・・・・orz
今回はまだ海の水も風も冷たくて、魚も人間もあまり活性が上がってなかったようで。
次回はいつ釣りに行けるのでしょうね?
いや、いつブログ更新するんだろう・・・・。
善処します。 m(__)m
えらくお久しぶりですね。
>どーも、○△です。
まあ、いろいろあったんですよ。
進級してやっと研究室に配属されたり。
と言うわけで海釣りに行ってきました。
父と二人で、いつもの防波堤に。
出発は土曜の6時前。
行きは父の運転・・・・
だったのですが、高速を乗り始めてしばらくして運転がフラフラ。
何故だか眠くて仕方ないと言うので、途中のサービスエリアで運転を変わりました。
無事に向こうに着いたは良いものの、海は荒れ、暴風が吹き荒れて・・・・。
近くの公園の駐車場で、風が収まるまで寝ることに。
起きたのは翌日の4時になる前ごろ。
風が若干穏やかになったので、釣り場へ。

何か見たことのある旗を掲げた先客が・・・・。
まあ、それは良いとして、早速釣り開始!
まずはサビキから。
底に置いてしばらく待つと、

メバルがヒット!
しかも立て続けに2匹!!
幸先いいぞ、と思っていたら、
その後釣れずに辺りが明るくなりまして・・・・。


投げていた仕掛けに小さなハゼが・・・・。
これは他にも何かいるだろうと、投げ釣りを続けていたところ、

20cmほどのカレイが上がりました!!

一方、父はナマコを釣った・・・・。
結局この日はこれだけしか釣れませんでした。
ちなみにこの日の釣りのお供は

「森永 ミルクキャラメル ポップコーン」でした。
帰りにナマコ以外何も釣れなかった父が、
山菜を取っていこうというので山奥へと行きました。

「コゴミ」という山菜がたくさん自生していました。
お父さん、魚の量より山菜の量の方が多いよ・・・・。
釣りしに来たのに・・・・orz
今回はまだ海の水も風も冷たくて、魚も人間もあまり活性が上がってなかったようで。
次回はいつ釣りに行けるのでしょうね?
いや、いつブログ更新するんだろう・・・・。
善処します。 m(__)m
あれは地球の生き物じゃないや。
更新どうなるかな。
最近忙しいんだよな・・・・。
てかマジ久しぶりだなw
次の更新に期待
って、良く更新したの気づいたな・・・・。