どうもです
知人の葬儀に行ってきました
彼は同業者で県内の販売店会の仲間です。
県内とはいっても、藤枝と沼津ですから70キロほど離れてますでしょうか?
なかなか会えず、年に1回の会議や総会で会う程度です。
ただ、歳も6歳上なので、会の中ではかなり歳が近く
会議後の懇親会では良くいっしょに飲んでました。
会の平均年齢はたぶん60才以上ですから
&nbs . . . 本文を読む
どうもです
7/22皆既日食が話題になりました。
46年ぶりということは前回は生まれてないほど昔です。
チャンスがあれば見たいとおもっていましたが、
藤枝市内はどんよりとした曇り続き
午前中は暇あるごとに空を眺めても・・・・
こころなしか11時頃が暗くなったような気が・・・
残念です
次回チャレンジ! って次回はいつだ??? . . . 本文を読む
どうもです
20日海の日。夕方からイベントに参加です
藤枝青年会議所主催の『みんなでつくろう日本なが~い緑茶ロールケーキ』です。
藤枝にあるふれあい大橋でみんなで緑茶のロールケーキを巻くという企画。
なんと100メートルにもなるそうです。
集合は16:30.巻くのは200名(うち茶摘参加者100名、当日抽選100名)
到着するとすでに長蛇 . . . 本文を読む
どうもです
何ヶ月も前から約束してあった映画を見に行きました。
子供といっしょにポケモン映画です
昨年の夏は静岡の映画館で見ましたが、チケット購入から席取りまで苦労しました
暑い中、映画館の外で待ってチケット購入
時間になったら炎天下の映画館に入る列に並んで
入っても館内は大渋滞
ジュースだけ買って席を取りに
今回は同 . . . 本文を読む
どうもです
先日、キャッシュフローゲームをやりました。
法人会青年部の勉強会でキャッシュフローをゲームで学ぶというもので
むかし話題になりましたロバート・キヨサキ著「金持ち父さん、貧乏父さん」
のボードゲーム版です。
ゲーム時間は説明も入れての3時間長くないですか?
ところがやってみると3時間では足りないほど熱中しますし、
おもしろいん . . . 本文を読む
どうもです
先週、今年第2弾のBBQをやりました
自動車関係を中心とした新しいチームです。
メニューは肉、肉、肉、肉です
でも、うなぎもあったり、チーズもあったりします。
もちろんスモークします
そして久しぶりに? チキンやります
ダッジオーブンにはかなりの炭が要りますからスタートは火起こしから!!!
これは非常に簡単に火が起きます
. . . 本文を読む
どうもです
じめじめした日が続きます
そんなときはパワーアップに餃子を食べます
当然、自家製で材料こねて、皮で包んで、焼いて食べる
餃子を食べ始めると、当然飲み物はビール
最近お気に入りのプレミアムモルツ
(でも、いつもは発泡酒です)
そしてひたすら餃子
20個ほど食べましたでしょうか?
ご馳走様でした . . . 本文を読む
どうもです
かなり暑い日が続きますね
暑いというか湿度が高いという感じですが・・・
お休みの日に久しぶりにお出かけしました。
といっても、買い物につき合わされただけですが
こどもの靴、ポケモングッズ
こどもは1ヶ月で靴をぼろぼろにしてしまいます
それだけ走り回っているということでしょうが、
子供用とはいえ安くはないですから、家計には負 . . . 本文を読む
どうもです
名古屋は暑いです
昨日のお酒が残っているんでシャワーを再度浴びてすっきりして
でもちょっと小腹も空いたので・・・
名古屋だから・・・みそかつきしめんにチャレンジ
そのまんま、きしめんにカツが乗って味噌がかかっている
味は・・・まあ・・・こんな感じ???
次回のチャレンジは遠慮しましょう
そして本題の総会 . . . 本文を読む
どうもです
今年から始まった役員のひとつに「藤枝法人会 青年部会長」
があります、まあ、関係ない人には全くなんだかわかんないでしょうが、
税務署管轄ごとに法人企業の集まりである法人会があり、
その中に青年部があるわけです。
当然、地域の上部団体には静岡県、東海地区、全国があるわけで
運悪く?くじ運良く?順番?
県の副会長、東海地区の常任理事となりまして . . . 本文を読む