goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりん、らんらん、るんるんるん♪

私の『ひとり言・つぶやき』とお考えください。個人のための記録です。

出産備忘録 ②

2008年10月09日 | おかん日記
診察したところすでに子宮口7cmのひらきで、即入院 9:45
痛みも腰をかがめてなんとかこらえるくらいになってきた。

痛みがなくなる間に、LDRへとえい!っと移動。
廊下で立てなくなる。
またまた痛みが遠のいたすきに部屋にはいり
陣痛の合間合間に、服を着替えトイレにいく。
前回トイレから出られなくなったので念のため鍵をあけてはいる。
案の定あまりの痛みに立てなくなった。
座ったまま動けない。
動けないどころか自然にいきんでいるわたしがいる。
頭ではいきんではいけないとわかっていても体がいうことをきかないとはこれ。

トイレの外から「いきんだらだめやよー!!!!」の声。
足腰立たずトイレから出ることすらできない。
助産師さんにトイレからひきずり出してもらい
這うようにしてベットへあがる。
分娩監視装置をつける余裕すらなく2、3回の陣痛で
「はい、いきんでー!!」

10:11、ずるるるるっすっぽんと生まれました。


陣痛はじまりから2時間15分。
うーーん、スピード出産です。

人は安産というでしょうが痛いものは痛いっすよ
お産の進みがはやかったので出血多量、ふらふらになりながらLDRで休みました。

でも興奮して眠れないのよねー

出産備忘録 ①

2008年10月09日 | おかん日記
朝、ちびさんとともにトイレへ 7:30

また一日がはじまったわいと
トイレを流そうとすると、ん?血?
二度見。
おしるしじゃ。。。

お腹がしくしく痛む。(軽い生理痛に似ている)
まっ、念のため時間をはかってみるかと時計とにらめっこ
5分起き1分の軽い痛み
それにしても間隔が短かろう。
目を疑いつつとりあえずはかり続ける。

今日中だなと感じ、身の回りを整理する。

おっとに電話 7:59
おしるしがあって痛みがあるから多分今日生まれるとおっとに報告。
ちびさんの着替えや朝ごはんを食べさせたりして時間を過ごす。

痛みの感覚(←陣痛なのかはっきり分からず)は5分起き1分の軽い痛み

よく分からないながら産院に連絡 8:50
間隔が短すぎますけど経産婦なので一応来院するように言われる。

本人とちびさんは準備できたが、準備していない人がイチメイ(=母)
「ちょっと待って、化粧せんなん(←必要ないだろ?)」
「ちょっと待って、電話せんなん(←後にしろ!)」
20分待って家を出る 9:15

車の中でおっとに
『今とりあえず病院にむかっています。今日生まれるんじゃないかなー』 9:28

痛みもさほどひどくないしまだまだのんびりかまえていた。

===続く===