負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

靴選びの重要性 改めて思い知らされました。

2024-05-27 20:33:30 | 出張

今日も 倅に 『パパなんか 嫌いだ!!』
って言われちゃいました。。。

『全然 帰って来ないし、ロボットのオモチャ買ってくれたんか!!』
ってな感じです。

『ママ 大好き!!一番好き!! パパは、大嫌い!!』
言われたい放題です。。。(泣)

5日に東京に来て、今日は、27日です。
早いもんで、もう3週間が過ぎました。
一応 6月29日に 帰る予定しているので、あと約1か月です。
時間のたつのは、早いもんです。
日本の生活にも かなり慣れて来て、東京支店のみんなも 普通に話してくれるようになって来ました。
気軽に 質問もしてくれるようになって来ました。
あと1か月あれば、もう普通に 東京支店の一員になれそうな気がする反面
化けの皮が はがれる可能性も十分に有ります(笑)
まあ とりあえずは、順調 そんなところでしょうか。



さて、実は、先週の金曜日くらいから 右足の太ももの辺りから お尻にかけて
かなり痛くて、歩くのが 大変だったんです。
少し気を付けながら 少し引きずりながら 歩いていたんです。

明後日から 展示会が始まります。
私は、アテンド隊には、入っていないのですが、日本の展示会が しっかり見ておきたい。
わが社のブースだけじゃなくて、色んな会社のブース見て回りたい と思っています。
そんなときに 足が痛くて 歩き回れない ってのは、大変!!
って事で、昨日 名古屋から帰って、近くのショッピングモールまで、足を引きずりながら 靴を見に行って来ました。

色んな所にある 靴の量販店 ABCマートです。
これくらいが良いかな?? 価格も 10,000円程度 前回安物買って おまけに サイズもイマイチ大きいみたいな感じだったので
しっかりフィットするので、クッション性の高そうなの

  

  

これです!! 一応ナイキみたいです。
別にブランドに こだわりはないのですが、履いた感じが 何というか まさに ピッタリフィット!!
軽くて、何というか地下足袋履いているような心地よさ感じました。

店員の兄ちゃんに 『これ買うけど もう履いて帰りたいから 今履いている靴 ここで廃棄してくれない??』
って聞いたら 『OKです!!』 って事で、買ってそのまま履いて帰って来ました。

これがまた凄い!!
ショッピングモールまで、痛くて大変だったんですが、
帰りは、全くと言って良いほど そうですねぇ~ 95% 痛さOFFです(笑)

なんじゃこりゃ!! 靴を変えただけで、こんなにも良くなるものなの??
って ビックリしました。 靴選びって、こんなに大切だったんだ!!
って 改めて、思い知らされました。
これで、展示会場も歩き回れそうです。







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もにもに)
2024-05-27 21:37:44
相性の良い靴に出会えて良かったですね。
本当に値段やブランドに関係なく靴選びって大事!
靴選び (桃子)
2024-05-28 07:54:14
見るからに、沢山歩けそうな良い感じの靴ですね!
フィットする靴に出会うと嬉しいですよね。

尊くんには、“パパは日本で尊君やママのために頑張ってるんだ”ってこと
分からせましょう!
嫌いだって言われても、maruさんはメロメロみたいですけど…😅
Unknown (gabaosan)
2024-05-28 08:28:17
maruroboさん、おはようございます。

お~、良い靴と巡り合うことが出来たみたいですね!!

私の通勤靴は合成皮のビジネスシューズで、何とか履きこなしている感じです。

山用の靴は、兎に角軽いものを選んでいますが、中々完全フィットとまでは行きません。

まあ、一昔前の重~い登山靴に比べたら、天国みたいなものですけど。。。

倅君とはあと1ヶ月ですが、あっという間だと思いますよ。

感動の(⁉)再会のシーンが楽しみです!
良かった♪ (ハートランド)
2024-05-28 19:26:04
Maruさん
もっと早く買ったら良かったのに!
ですね😄🤣(笑)
尊くんが可愛い〜〜😄
ビックリしました。 (maru36)
2024-05-28 21:46:35
もにもにさん
靴の違いで、こんなにも良くなるとは、思いませんでした。
舐めちゃいけませんね。靴の大事さ 思い知らされました。
ビジネスシューズ・・・ (maru36)
2024-05-28 21:51:43
gabaosan先生
私 中国では、ビジネスシューズとか履く機会 殆どないので、
いつも スニーカー的なのなんです。
そのスニーカー的なのも イマイチサイズが合ってなくて、
中で 若干足が遊んじゃうみたいに感じだったんです。
別に 走ったり飛び跳ねたりする訳じゃないので
大丈夫だろう って思っていたんですが
やっぱり違うんですねぇ~ 驚きました。

登山靴 ってごつくて、重くて というイメージですが
今は、違うんですね。

あと1か月です。倅に受け入れてもらえるように
ロボットのオモチャ買って来なきゃいけません(笑)
ホントですね。 (maru36)
2024-05-28 21:53:50
ハートランドさん
ホントです。もっと早く買っておけば良かったです。。。
靴で これほどの違いが出るとは、思っても見なかったです。

尊 最近ホント電話でも顔見せてくれません(泣)
大事ですね。 (maru36)
2024-05-28 22:35:10
桃子さん
靴選びって大事ですね。
凄くフィットして気持ち良いんです。
こんな感覚 なかなか味わえないです。
特注で作れば こんな感じなんだろうな~
と思うほどです。

最近 倅 荒れているみたいです。
電話しても出て来ないし、カミさんと話していても
邪魔ばかりして来ます。
わかっていると思うんですが、
やっぱり色々思うところ有るんでしょうね。
子供なりに・・・(笑)
Unknown (アネッティワールド)
2024-05-29 06:51:04
私にとって靴はとても重要なものです。
膝と腰に負担を軽減できるし
何足も履いて比べます。
アシックスが一番でスケッチャーズも楽でした。
何よりサイズ選びも重要で何度もミスしてきました。

いい靴に出会えてこっちまで嬉しく思います。
思い知らされました。 (maru36)
2024-05-29 22:25:56
アネッティワールドさん
ホントですね。靴によって、こんなにも違うんですね。
アシックスは、良いと聞いた事有ります。
スケッチャーズ 知りません。。。
フィット感 大切なんですね。
ホント 地下足袋履いているような感じで
凄い気持ち良いんですよねぇ~。

コメントを投稿