負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

2026年度を目途に 約束手形廃止方針・・・ 中小企業の資金繰り改善出来る??

2021-02-18 22:57:26 | 政治・経済
休み疲れ??
そんなもんが 有る筈がないんですが、
今日は、一日爆睡してました。
ホント 良く寝ました。 14時間くらい寝たんじゃないでしょうか??
寝過ぎで、もう腰が痛くなるくらいです。。。


春節長期休暇も いよいよ終盤戦
というか もうすぐ終わります。
仕事の事が気になるのか 夢にも出て来るようになって来ました。
納期の問題や試作中サンプルの出来具合の心配等々・・・
まだ、工員も戻って来ていないし、協力工場も動いていないので、どうしようもないんですが・・・
あと3日間 体調を仕事モードに切り替えつつ、家族との時間 大切に過ごして行きます。



さて、驚きの情報が・・・
2026年度を目途に 約束手形を廃止する方針 との事です。

なんでも下請け業社 中小企業の資金繰りを改善させる為 という事のようです。
以前 私が日本にいて、営業の真似事している時は、約束手形が当たり前でした。
五十日(ごとうび)と言われる日は、お客様を訪問し、集金したもんです。
受け取るのは、ほとんどが、約束手形でした。

今は、振り込みが主となり、約束手形の利用が少なくなっているらしいですね。


ただ、約束手形が 無くなって、資金繰りが改善されるのかどうか??
最近の情勢が わからないので、何とも言えないですが・・・
支払日を 約束手形期日くらいまで、先延ばしされたり とか そんな事が横行するような気がしてならないです。。。
例えば、今までは、月末締めの翌月末3か月の手形支払い そんな感じだったのが
月末締めの翌々々々末現金支払い とか・・・
中国では、一般的には、約束手形は、ありません。(一部そのようなモノが有るという事を聞いた事有りますが)
その分 日系企業では、3か月据え置き現金支払い とか要求されたことが 何度か有りました。
ウチ自体が 体力ないので、突っぱねましたが・・・


こんなような事が起こると 下請け中小企業は、余計に資金繰りが苦しくなります。
手形は、廻す事出来ますし、手形割引も出来ますからね。


どうなんでしょうかねぇ~
私のとりこし苦労なら良いんですが・・・

それと 手形発行している銀行なども どうなんでしょうか??
ドンドン銀行の役割が 削がれて行くような気もします。
振り込みは、基本的に銀行 という事になりますから 問題ないんですかね~??


色々変わって来ていますね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necesito)
2021-02-19 11:43:06
まるさん
こんにちは*\(^o^)/*

約束されない半年後の現金は怖いですね〜
下請けには厳しいことになるやもしれません
返信する
私も (sake)
2021-02-19 13:34:14
私もこのニュース、たまたまブロ友さんの所で昨日読んだんです。びっくりしました!
これ、大丈夫なのだろうか。私も心配しています。

今まで「4か月先に現金になる分の手形を振り出しますよ」ができなくなるってこと・・・でも、4か月先の現金化は変わらないと思うんですよね。
その間に、下請けさんがお金を欲しいときはどうするのか?手形を割れないから、その時は銀行から融資をお願いする?でも資金繰りが悪化してて貸してもらえない企業もあるでしょう、どうするんでしょうね。サラ金から高い利息で借りることになるのでしょうか?余計大変になると思いますが。

今の政権が中小企業潰しを画策してると、どこかで聞きましたが・・・まさかその一環じゃないでしょうねぇ・・・

うちの会社は手形取引あまりしないので、個人的にはあまり関係はありませんが。。。心配です!
返信する
そんな事が増えそうな気がします。 (maru36)
2021-02-19 19:08:21
necesitoさん
かなり約束手形が減少しているという話しですが
今でも発行している企業がいっぱい有る筈ですし、
こんな事が増えそうな気がします。
要注意です。って下請けは、どうしても弱いですからね~
返信する
日本で中小企業潰しは、ないでしょう。。。 (maru36)
2021-02-19 19:17:34
sakeさん
さすがに日本で中小企業潰しは、有り得ないとは思いますが
大企業を優先するみたいなのは、確かに感じますね。
この手形廃止は、中小企業の為と言いながら
中小企業の為になるのかどうかは、疑問ですね。。。
わが日本本社は、まだそれなりに手形取引している筈です。
一応 割引せずに回せているので、それなりには、体力が有るんでしょう。
また、中国をはじめとして 海外調達が多いので
現金決済の割合もかなり増えているでしょう。

もしかしたら 大企業が中小企業を飲み込むとか 実質経営権掌握
とか そんな事が起こるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿