春の選抜 甲子園高校野球大会
和歌山勢 調子に乗っています!!
先日のわが母校 和歌山東高校に続き、今日は、第1試合で、和歌山市立和歌山高校が 一回戦突破です!!
相手は、花巻東高校 大会注目のスラッガー 佐々木麟太郎くんが、いる そして、大リーガー 大谷選手の母校との対戦でした。
市立和歌山・・・私的には、市和商(市立和歌山商業)のピッチャー 米田君 このピッチャーも注目のピッチャーらしい。
昨年も 市立和歌山から ドラフト1位のバッテリーで、甲子園1回戦突破しました。
わが母校 和歌山東と違って、市立和歌山は、昔からプロの選手 結構輩出している 和歌山では、結構名門校です。
古くは、阪神タイガースの藤田平 広島東洋カープの正田選手 最近では、ヤクルトの川端選手等々・・・
最終回追い上げられて チョットヒヤヒヤモノの勝利でしたが とにかく1回戦突破です!!
イヤイヤ 2校出場で、2校とも 1回戦突破とは、やってくれます!!
このまま 調子に乗って、決勝が、和歌山同士とか・・・
それは、チョット高望みし過ぎですね。。。(笑)
とにもかくにも 春は、毎日新聞主催 夏は、朝日新聞主催と 左翼新聞の宣伝と
高野連という古臭い欲にまみれた甲子園大会ですが、高校球児たちは、一心不乱に 白球を追います!!
イヤな事は、忘れて、応援です。良い思い出作ってもらいましょう。
負けても勝っても 年月がたてば、貴重の思い出です。
そんな23日水曜日ですが
昨日 久しぶりに ネットショッピング
どうしても購入しなければいけないモノが有ったので、ついでに・・・

この他 食器洗剤やヒガシマルうどんスープ、ふりかけ等々
合計 700元 11,000円程度 購入してしまいました。。。
この竹みたいな 抹茶バームクーヘン 見つけた時 倅君が どんな顔するかなぁ~ とか
カレーせんべい なんか懐かしいなぁ~ とか 厚切りパン やっと見つけたぜ!これで、また フレンチトースト作るか~!! とか
どうせ到着するのは、早くて、今月末くらい??
来月初めは、清明節で、連休になるので、その時 倅君と取り合いしながら 食べられれば・・・
そんな風に 思っています。
和歌山勢 調子に乗っています!!
先日のわが母校 和歌山東高校に続き、今日は、第1試合で、和歌山市立和歌山高校が 一回戦突破です!!
相手は、花巻東高校 大会注目のスラッガー 佐々木麟太郎くんが、いる そして、大リーガー 大谷選手の母校との対戦でした。
市立和歌山・・・私的には、市和商(市立和歌山商業)のピッチャー 米田君 このピッチャーも注目のピッチャーらしい。
昨年も 市立和歌山から ドラフト1位のバッテリーで、甲子園1回戦突破しました。
わが母校 和歌山東と違って、市立和歌山は、昔からプロの選手 結構輩出している 和歌山では、結構名門校です。
古くは、阪神タイガースの藤田平 広島東洋カープの正田選手 最近では、ヤクルトの川端選手等々・・・
最終回追い上げられて チョットヒヤヒヤモノの勝利でしたが とにかく1回戦突破です!!
イヤイヤ 2校出場で、2校とも 1回戦突破とは、やってくれます!!
このまま 調子に乗って、決勝が、和歌山同士とか・・・
それは、チョット高望みし過ぎですね。。。(笑)
とにもかくにも 春は、毎日新聞主催 夏は、朝日新聞主催と 左翼新聞の宣伝と
高野連という古臭い欲にまみれた甲子園大会ですが、高校球児たちは、一心不乱に 白球を追います!!
イヤな事は、忘れて、応援です。良い思い出作ってもらいましょう。
負けても勝っても 年月がたてば、貴重の思い出です。
そんな23日水曜日ですが
昨日 久しぶりに ネットショッピング
どうしても購入しなければいけないモノが有ったので、ついでに・・・




この他 食器洗剤やヒガシマルうどんスープ、ふりかけ等々
合計 700元 11,000円程度 購入してしまいました。。。
この竹みたいな 抹茶バームクーヘン 見つけた時 倅君が どんな顔するかなぁ~ とか
カレーせんべい なんか懐かしいなぁ~ とか 厚切りパン やっと見つけたぜ!これで、また フレンチトースト作るか~!! とか
どうせ到着するのは、早くて、今月末くらい??
来月初めは、清明節で、連休になるので、その時 倅君と取り合いしながら 食べられれば・・・
そんな風に 思っています。
こんにちは🌞
母校や同じ県が
勝ち上がってくれると、
とっても嬉しいですよね😄
しかも外出がなかなかできないので、
ちょうど楽しめて良かったです☺️
…味噌汁。自分もよく飲みます😆
テル
公立高校なんでしょ?市立ということは。
強豪校は私立が多い中凄いですね。
大阪も学区制が無くなったので
もう少し公立と私立の差が縮まればいいのだけれど
大阪桐蔭、履正社高校が強すぎて公立高校の出番がないですね。
応援してます。
母校が勝ち進んでるのはすごいですね!⚾️)))
ネットショップ、楽しそうですね!
インスタントのお味噌汁も、具はちょっと少ないですが、
いいお味ですよね❣️
このお味噌汁はフランスのスーパーでも売っています。
日本食、フランス人大好きですから。
私は「カレーせん」に惹かれますね、知らない製品ですが、
やめられない止まらない!って感じでしょう。
抹茶バームクーヘンは、尊君、奇抜な竹型で 喜びそうですね!
味は喜ぶかどうか?!ですが。
和歌山勢 頑張っています。
智弁和歌山が 優勝するのも嬉しいですが
こういう公立校が勝ってくれるのは、もっと嬉しい気がします。
引き続き 応援して行きます!!
カミさん 味噌汁と言えば インスタントだと思っているふしが有ります。。。(汗)
そうですね。公立高校です。
和歌山は、私立校が そこまで多くないし、野球に力入れているのも
そんなに多くないんでしょうね。
そんな関係から やはり今は、私立の智弁和歌山が ダントツに強い
ただ、智弁和歌山を倒すという目標を持って 頑張っているのかもしれません。
大阪は、昔から 浪商 PL 上之宮 大阪桐蔭 履正社 歴代 私立校が 圧倒的ですよね。
まだカミさん 味噌汁作った事が無いので
どうしても インスタントに頼ってしまいます。
尊も味噌汁好きなんですよ。だから ネットショップで 何か購入する時は
常に 味噌汁は、買っています。
カレーせん なんか惹かれますよね!! 言われる通り やめられない止まらない!!
そんな感じがして、買っちゃいました(笑)
抹茶バームクーヘンは、形状からも 何かスペシャル感が有って
楽しいかも?? と思って 買ってみました。
尊の反応が 楽しみです(笑)
私もアメリカアマゾンで結構日本のものを買っていますよ。麺類はもちろんのこと、本当にいろんなものが買えます。化粧品もあるし。便利な時代になった。私が来た当初(1977年)には日本の醬油も買えなかったのに。
2校とも一回戦出場よかったですね。
関係ないけど、最近2Fのこと聞かなくなりましたね。
ボケで施設に入っちゃった? なんてね。
アマゾンを始めとして ネットショッピング ホント助かります。
それだけ 日本人が世界各地に滞在するようになった。
日本料理が 世界に広まった。
というのも有るんでしょうね~
2F そういえば 幹事長外されてから
ホント名前聞かなくなりました。和歌山では、影響力 まだあるんでしょうが
政界での影響力 一気に下がりましたよね。
このまま 隠居生活に入ってもらえれば 良いのですが・・・
県立高校で予算も少なく頑張りました。私のころにはアタマの良い子は「県立」次に良い子が「市立」アホが「私立」に進むというのが常道でした。
私は「私立」の高校バレーの全国レベルの強豪校でしたが同級生は高校生なのに大型ヨットを持っているような大金持ちが多かったですがアタマは〇〇パーで平仮名55文字が書けないやつも在学していました。
浦和学院と県立和歌山東。。。。。。。
残念ながら 出勤中なので 見る事は出来ませんでしたが
ちょくちょくネットで、途中経過見てましたが、
そんな感じでしたか・・・コテンパンにやられた感じかな??
と思っています。 ま、しかし、よく頑張ったと思っています。
和歌山は、そんなに学校が無くて、私達の頃は、
ほぼ公立しかなかったです。私立は、智弁和歌山くらい??
その中でも 今回出場のわが母校は、一番底辺高校でした(笑)
YAHOOニュースでも 『リアルルーキーズ』とか 『リアルスクールウォーズ』とか
不良高校が 努力して全国大会出場の漫画やドラマを地て行く みたいに書かれいました(笑)
応援ありがとうございました!!