goo blog サービス終了のお知らせ 

ギター弾きのひとり言

ギターと音楽が趣味の私のひとり言を気が向くままに書いています。

うーん、どうやったら。。。

2005-10-10 | ひとり言
ジャズギターに挑戦して、1年10ヶ月くらいになるかな。
教本も何冊か買いましたが、勉強嫌いな自分は、すぐに
放ってしまって、なかなか習得できません。
ただただ適当に弾いているだけのような気がしてきました。
(毎日ギターは弾いています。)

これでは、今の状態から抜け出せないなあって感じるように
なりました。
毎日、少しずつでも教本をクリアできるようにする為の
いい方法を思案中です。。。

MTRは使いにくいなあ;;

2005-10-08 | ひとり言
2年くらい前にMTRを買って、ひとりで多重録音を楽しんでます。
でも、いろんな機能やエフェクターを搭載しているのはいいんだけど
自分の思うような音質調整などしようとすると、ひとつひとつ
ボタンないし、メニュー画面出して設定していくのって面倒だなあ;;
もっと直感的に操作できる(ミキサーみたいなの)ものって無いかなあ。。。


ジャズギターの甘い音色・・・

2005-10-04 | ひとり言
とうとう7本目のギターを買ってしまいました。
そのうち愛用のギターで紹介しようと思います。

HS Anderson ES-175モデル。。。

張ってある弦は、ギブソンの0.12から始まるフラットワウンド。
さすがに、ジャズ~っていう音がします~。
嬉しくなって弾きまくってます。

そうなると、更にもっと甘い音が欲しくなって、現在試行錯誤。。。
夕べは、ついてきた弦をわざわざはずして、ダダリオの0.11
から始まるフラットワウンドに替えてみました。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞいまいち。。。
なんだか、セミアコの音に近くなってしまいました。
それで、やはり弦は0.12からのものが良いという感じかな。

あとは、アンプの調整だと思うのだけど、これはトーンコントロールを
いじってるうちに、耳がおかしくなって、どうしていいのか
わからない状態。。。
しばらくは、これにかかりっきりになりそうです。

ギターのお子守

2005-09-29 | ひとり言
僕の持ってるギターは、全部で6本(もう1本増えるかも)。
(高価なギターは持ってないですが。。。)

僕はどうも新しいギターが来ると、ついついそのギターばかりを弾いて
しまって、後のギターはケースの中で眠り続けるのです。
最近だと、7月に買ったエレガット(Morris)ばかりを弾いています。
ある日、エレアコ(CRAFTER)のケースを開けたとたん、ビックリ。。。
いつもピカピカだったフレッドがくすんでしまって。。。
弦も錆びて真赤でした。
慌てて、ケースから取り出し、緊急メンテナンス。。。
フレットを磨いて、指板にオイルを塗って。。。
弦を張り替えて。。。
ホッ。。。生き返った~。。。

前回弦交換してから、一ヶ月も経ってないと思ったのですが
やはり、月日は流れていたのですね~。

これからは、定期的に替えて弾こうと思いました。。。

iTunesでラジオ聞いてます

2005-09-26 | ひとり言
インターネットラジオ放送は、ジャズ好きな私にとっては大変重宝しております。
何といっても一日中無料で聞けるのですから。。。
最近アップル社の iTunesというソフトをダウンロードして
インターネットラジオ放送を聴いています。
(iPodなどに転送したりするソフト)
以前は、Windows Media Playerのラジオ番組からブラウザー経由で
聞いていましたが、音質はそれほど良くなくて、AMラジオ程度でした。
iTunes のリストには、ビットレートが掲載されている為、なるべく
128Kbpsの物を選んで聞いています。
時にはパソコンとオーディオを光デジタルケーブルで繋いで
大音量で楽しんでいます。
一度試してみてはいかがでしょうか?

iTunesのサイト
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

難しい理論・・・

2005-09-25 | ひとり言
ジャズの理論書などを見ていると、難しくて頭が痛くなってくるんだよなあ。
あるサイトを見ていると、理論書は先人が演奏したものに、うんちくを
述べているものだと書かれていました。
確かに、理論を元にアドリブすれば、無難なのだろうけど。。。
どうやったら理解できるのかなぁ。

人前での演奏では、好評を頂いているのですが、自分の中ではまだ何も
判ってないと思っています。
いわゆる「ジャズっぽい演奏」、「適当な演奏」でしかないと感じています。

いつの日か胸を張ってジャズをやりますーって言いたいなぁ。

グレンミラーのコンサート

2005-09-17 | ひとり言
11月にグレンミラーのコンサートが。。。
チケットを買ってきました~。
グレンミラーバンドも色々とあって、数年前に来たのが
グレンミラーUKでした。
今回は指揮者がラリー・オブライエンです。
実はこの人知らないんです;;どんなかなw
楽しみです。

中古のフルアコ

2005-09-17 | ひとり言
今日は楽器屋さんに行って来ました。
弦を買う予定で言ったのだけど、中古のフルアコが。。。
早速試奏させてもらったけど、これがなかないい感じ。
欲しくなってしまいました。
10万で、ES175のコピー版だったので、ちょっと思案中。
メーカーは確かAndersonだったかな。。。
思案中です。。。

一日お休み・・・

2005-09-16 | ひとり言
昨日は急に泊まりの出張が入ってしまって
折角始めたブログも早速お休みとなってしまった。。。
茨城~東京を回ってきましたが、やはり田舎と比べると
暑かったなあ。。。
神田も通ったけど、時間が無くて楽器店を見る事は出来なかった~。
もっと余裕のある出張をしたいものだ。。。

どうしても・・・

2005-09-14 | ひとり言
ジャズを弾いていて、ところどころに演歌のフレーズが。。。
指が勝手に動いてしまう。
もともと演歌、歌謡曲の家庭で育ったせいなのだろうか。。。
スケール練習が足りないのも事実です。ハイ。

今はいつでもジャズが聴けるように携帯プレーヤーにジャズを
目一杯詰め込んで持ち歩いて、時間が有れば聞いています。