
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
子犬達の成長ブログはこちら → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
今日も猛暑日でした。外気温が高ければ高いほど、エアコンが冷えます。リビングのエアコンの温度設定は24度ですが、外気が低いとあまり冷えず、今日のように猛暑日だと、ちょっと寒いくらいに冷えます。電気料金が怖いですけど。
さて、ヴィー婆の陰に隠れて気の毒なくらいだったワカチーですが、今日で13歳4か月となりました。あと2か月で、マーキュンに追いつきます。マーキュンが13歳半になるまでは、なんだかすごく長生きしたなぁって気がしていたけど、ワカチーは「気が付いたら13歳超えていた」って感じです。それだけ、ヴィーばかり気にして、ワカチーは二の次だったってことですね。ごめんね、ワカバちゃん。
最近のワカチーの様子は、数日前の記事に書いているので、あらためて説明するまでもないですね。昨年の夏は、とにかく多飲多尿で、どれだけ水を飲んでも、まだ欲しがるという具合でしたが、今年はかなり落ち着いています。尿量も減っていて、以前ほど、度々トイレに行かなくても良くなりました。
ワカコさんの誕生会の時に、まみまみ家のパパさんに歯石を取ってもらい、ちょっとすっきり。なんてったって、プロですからね。数年前の去勢手術の際、ついでに歯石取をしてもらえばよかったのですけど、すっかり忘れていて・・・今更、麻酔をかけてまでやるのはと思い、歯科医であるパパさんにお願いしてやっていただきました。ワカチー、ちょっと嫌々したけど、大人しかったですよ。
あと、夜中に何度か目を覚まして、落ち着かない様子の時が多かったのですが、どうやら、ウンチがしたかったみたいなのです。後ろ足が弱ってきたことで、排便姿勢がとれず、ウンチは寝たままが多かったのですが、自力では出口のあたりのが少し出るだけなので、残便感があったようなのです。
ここ数日、就寝前に綿棒で刺激して、すっきり排便させるようにしたら、朝まで爆睡するようになりました。一度は寝返りさせてあげないといけないのですが、深夜にトイレへ行かなくてはならないということが減って、私の寝不足も少し解消されつつあります。オシッコは、午後11時過ぎくらいに済ませておけば、なんとか朝4時くらいまでは大丈夫です。
ぼちぼち、まだかろうじて動けるうちに病院に連れて行き、血液検査を・・と思っているのですが、この暑さでは・・・ですね。できるだけ気温が低い日の夕方にでも、連れて行くしかなさそうです。
触ると少し痩せたかな?って思うけど、持ち上げるとなると、たとえお尻だけでも、ヴィーとは比べ物にならないくらい重いです。まだたぶん、35キロくらいあるかも??
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます