goo blog サービス終了のお知らせ 

ボロ具

いつ以降の更新ですかね。ハッキリ言ってパスワード忘れてて、今入るのが大変でした!

2月6日

2005年02月06日 | つれづれ
今日は友達がスノーボードに誘ってくれたのに、献血に行かなければならないので泣く泣くお断りしました。
もう車で走っている頃かな、、、、行ってらっしゃい。

先々週頃に封筒が来て、私のHLAと同じ型の血液製剤が必要なので、献血をして欲しいとの事でした。
そういえば前にそんなのに登録したなあと思い出しました。

献血に行くとなんだか色々もらえて(以前米や傘やカップ麺や図書券をもらいました。)、しかも飲み物やお菓子はフリー。
そしてなんだか良いことをした感じでなかなか良いです。

でも滑りに行きたかったなあ、、、。

2月1日

2005年02月01日 | つれづれ
今日面白い番組を見ました。
以前ちょっとはまって見ていた増田ジゴロウの後、8時から教育テレビでやっている「日本語遊ぼ」です。

起きたばかりの眠い頭に日本の古い言葉が言い刺激になります。
朝から理解できず衝撃的です。


1月31日

2005年01月31日 | つれづれ
日付がかわってしまった、、、

夕方渋谷パルコで小紋の展示を見ました。
http://www.parco-art.com/

小さい場所ですがたくさんの型紙が展示、販売しています。
型紙を使った照明もめちゃくちゃ可愛かったです。
前に買った型紙でまねっこして作ろうかなあ。

前にも松濤の方の美術館で江戸小紋の展覧会をみて感動したのですが、今回も良かったです。
すごく繊細で高度な仕事にうわー!!!!っと思います。ぞくぞくします。
日本の職人さん万歳です。

できればずっと見ていたかったけれどおなかが空いたので移動しました。

ここのギャラリーはいつもピンとくるのを展示してくれるので好きです。

1月27日

2005年01月27日 | つれづれ
三日坊主にならないようにと思っていたのに、昨日はサーバーメンテナンスで二日目にして更新ストップです。
もうダメだ。

今日は友達とその彼氏(フランス人:来日中)とご飯を食べました。
主な会話は英語ですが私は相当わかりません。
雰囲気だけでいいです。気持ちが大事。
「かゆい」と言う英語と「鼻」のフランス語を覚えました。

1月25日

2005年01月25日 | つれづれ
みんながやっているというブログを私もやってみます。
目標は一ヶ月です。
とりあえず一週間ぐらいは頑張りたいです。