こんにちは
マロたん地方は
て 朝からあっついです
5月28日に更新したきり まったく出来ていませんでした
色々・・・忙しかったんです
トホホッ
パグミから 帰って数日したら
小次郎が まったく「立てなく」なってしまったんです
伏せたまま キュイ~ン キュイ~ン と鳴くばかりで
おしっこも ウンピも出来ないし 抱っこも出来なく ひたすら伏せたまま
早朝から 病院に並び 診察してもらい ヘルニアではないけど 骨と骨に隙間があるらしく 「注射」と「お薬」で 今は 元気です
散歩も 先週から行けるようになりました
6月5日は 「父の一周忌」でした
ずーっと気がかりな 一周忌が無事に終わり 家族でホッとしています
一年って 本当に早いですね
父が亡くなったとは 今でも信じられませんが・・・
住職さんが 「鳥の鳴き声や ちょうちょや 雲や 何かの形で家族の側に お父様はいてくれて 見守っていますよ・・・」と
去年の49日のブログでも 記事にしましたが
その日の夕方 綺麗な「虹」が出ていました
6月5日も 綺麗な「虹
」が出てくれて 家族全員
車の中や 自宅や 街々の場所でしたが観ました
きっと お父さんが「ありがとう ご苦労様だったな・・・」
って 褒めてくれてるように 思えてなりません
「虹
」になって お父さんはいつも 見守ってくれています
「お父さん ありがとう」
「虹
」か・・・・お父さんらしいな~
マロママのお店に 新しい「スタッフ」が入社しました
とっても 気の利く方で 仕事も丁寧です
これから お客さまに 可愛がってもらえることでしょう
・・・・・・・・・・・・・と 仕事とプライベートと忙しかった~~~
さてさてマロたん家の
右側には
ナンチャッテの 庭を造ってみました
玄関からは 必ず出迎えてくれる
今日は 暑いでしゅね~
左側には 3月に蒔いた「芝の種」が
こんなに綺麗になりました
親友の Cちゃんの旦那さまに 芝のお手入れをしてもらいました
さすがですよ!
マロママが芝刈りするのとは大違いで すごく綺麗です
Kちゃん またお願いしますね~
後は 地道に自分で 芝刈り
夜 涼しくなってから ここで マロたんと追いかけっこをして遊ぶのが日課です
日中は
フラフラ こんな感じです
ちょっと最近太ってきたマロたんですね
今は1週間に1回芝刈りをしています
Kちゃん来てくれないかな・・・
久しぶりの マロたん一家に
にほんブログ村お願いしますです
にほんブログ村

にほんブログ村

マロたん地方は

5月28日に更新したきり まったく出来ていませんでした

色々・・・忙しかったんです

パグミから 帰って数日したら
小次郎が まったく「立てなく」なってしまったんです

伏せたまま キュイ~ン キュイ~ン と鳴くばかりで

おしっこも ウンピも出来ないし 抱っこも出来なく ひたすら伏せたまま

早朝から 病院に並び 診察してもらい ヘルニアではないけど 骨と骨に隙間があるらしく 「注射」と「お薬」で 今は 元気です

散歩も 先週から行けるようになりました

6月5日は 「父の一周忌」でした

ずーっと気がかりな 一周忌が無事に終わり 家族でホッとしています

一年って 本当に早いですね

父が亡くなったとは 今でも信じられませんが・・・
住職さんが 「鳥の鳴き声や ちょうちょや 雲や 何かの形で家族の側に お父様はいてくれて 見守っていますよ・・・」と
去年の49日のブログでも 記事にしましたが
その日の夕方 綺麗な「虹」が出ていました
6月5日も 綺麗な「虹

車の中や 自宅や 街々の場所でしたが観ました

きっと お父さんが「ありがとう ご苦労様だったな・・・」
って 褒めてくれてるように 思えてなりません

「虹

「お父さん ありがとう」

「虹


マロママのお店に 新しい「スタッフ」が入社しました

とっても 気の利く方で 仕事も丁寧です
これから お客さまに 可愛がってもらえることでしょう

・・・・・・・・・・・・・と 仕事とプライベートと忙しかった~~~

さてさてマロたん家の

右側には

玄関からは 必ず出迎えてくれる

左側には 3月に蒔いた「芝の種」が

親友の Cちゃんの旦那さまに 芝のお手入れをしてもらいました
さすがですよ!
マロママが芝刈りするのとは大違いで すごく綺麗です

Kちゃん またお願いしますね~

後は 地道に自分で 芝刈り
夜 涼しくなってから ここで マロたんと追いかけっこをして遊ぶのが日課です

日中は

ちょっと最近太ってきたマロたんですね

今は1週間に1回芝刈りをしています

Kちゃん来てくれないかな・・・
久しぶりの マロたん一家に



にほんブログ村
マロママ、ご心配でしたね。
処方がきいたようですので、もう大丈夫だと思います。
お父様一周忌なんですね。
先ほど栃木のほうへ向かって
手を合わせさせて頂きました。
お父様、マロママ達をいつまでも見守って
そばにいてくれていますよ。
永久にマロママと一緒です。
小次郎君回復!良かったです!
マロたんと遊んでるイメージしかないので
本当に何があるかわかりませんね。。。
お庭が凄い事になってますね!
まさにドッグランではないですか~!
春秋は、お庭でゆっくり遊べますね!っていうかお邪魔しちゃお~かな~!
和がしっかりあるのが、ナイスマロママ!
ニュースタッフも入ったみたいで、繁盛・繁盛!
宇都宮第1位目指して、頑張って下さい!
目まぐるしく忙しく 良く体力がもつなぁ~
と 自分でも感心しちゃいます(笑)
そして 父のために 手を合わせて頂き 重ねてのお礼申し上げます
一年間って早いですね
虹でメッセージを送るなんて 本当に 父らしいです(笑)
本当に手入れの行き届いたドッグランのようです。
マロたんも小次郎くんも幸せですね(^o^)
小次郎くん大事に至らなくて良かったですね。
うちも珊瑚がヘルニアになったときは
毎日病院に通って大変でした><
今はすっかり直りましたけど♪
元気が一番ですね(*^_^*)
あれこれ、手をかけただけのことはありますね。
しかし、すごい広さだわ~
これならマロたんの、専用ドッグランに充分ですね。
ちなみに、芝でおしっ○もOKですか?
ワンの尿だと、枯れちゃうんですよねぇぇ…
お友達ワンのお庭は、お手入れした見事な芝で
ワンコは、侵入禁止だそうです(^^;