
トマトといる時が一番幸せ
*******
「ありがとう」って1日何回言ってますか?
昨日お店で扱ってる
商品関係の本を読んでて
ふと目に止まったページがありました
「波動」という言葉です
本を置いてきたので正確には書けませんが
何でも・・・すべて波動で成り立ってるらしい
どんな事かって
説明すると・・実験で
一つの水にはいつも「ありがとう」
一つの水にはいつも「ばかやろう」
・・をいい続ける
そして出来た水晶を見ると
「ありがとう」をいい続けた方はどれもきれいな形
「馬鹿やろう」をいい続けた水晶は変な形になる
へ~と思って読みました
アトピーの赤ちゃんに向って毎日「ありがとう」を
いい続けた母・・・(1時間に沢山の数のありがとうを)
2日と何時間後に涙がドドっと溢れでた
そのとたん 赤ちゃんのアトピーが消えていた
(本が手元にないので正確な文ではありません)
まるで魔法のような話ですね
でも・・・わかる気がします
この話を昨日ムーにしたら
ちょうど会社の朝礼で
同じような話があったそうで・・
ご飯に向ってこの実験をしたら
同じご飯でも
「美味しい」「まずい」の結果がでたらしいって
二人で・・・へ~同じような事だね・・って驚き!
そんなら トマトにしなくてはと
今日は店の裏で寝てるトマトに向って
「ありがとう~ありがとう」
耳をピクピクしてこちらを見てくれた
「ママの子になってくれてありがとう」
「いい子でありがとう」
「傍にいてくれてありがとう」
何回も何回も唱えてるうちに
何だか・・・涙でちゃいましたぁ・・不思議
ありがとうって言ってるだけなのにね
2日もかからず・・すぐに涙だった
そして・・
自分の心も穏やかになれた
波動かな~?
「ありがとう」って言ってみたくなりませんか?
先ずは・・・大好きな人(ワン・にゃん)に言ってみてね
相手を幸せな気持ちにして自分も幸せになる言葉
それが・・「ありがとう」なんだね
今日はいい事を発見できて
嬉しかったな~
さて!帰って来たムーチャンに
「ありがとう」が何回も言えるかな?
トマトにだったらさくさん言えるけどな~
トマトのワンコ匂いが大好きよ
ついつい 抱っこしちゃうね
~~~~~~~
オフ会の追記記事です
参加メールは明日までよ
☆ランキングポチぃポチぃお願いしま~す☆
掲示板
**
たくさんのコメントありがとうございます
コメレスが明日になりそうです
ちょっと待っててね
ごめんさない
へ~すごいですね
ありがとう・・・言ってたのですね
庭木にも言うとはpittuさんすごい
家族でいつも言ってるのもすごい
居なくなってその重大さがわかりますよね
居る時は当たりまえだと思っていても・・
ほんと・・存在そのものにありがとうですね
(^-^)
読んでくださる方がいて更新の楽しみもあるんです・・
だからみなさまにもありがとうなんです
そうなんです・・・
なかなかいえませんよね
特に身内だといいずらくって・・
トマトならすらすら言えます
練習台になってもらわなくては・・
この間感じたのですが・・何回も言ってるとこちらの気持ちも落ち着いてきました
トマトだから沢山言っても良かったしね
人だったら変に思うかな?
ガクさん夫婦の決め事素敵ですよ~
子供には心の中ではいつも言ってるのかもしれませんけど・・
Pちゃんがお話するようになったらきっと「pちゃんありがとう」って自然に出てくると思います
今から言ってれば優しい子になる事間違いなしですね
早く気がついてよかったですね
昔の子育ての時は夢中で気がつきませんでしたので。。。その点羨ましいな
昨日リンク押しても通じませんでしたので
後で見に行きますね
なかなか言えない言葉ですね
何かを読んで「そうだ!」ブログでも記事を読んで「そうだ!」って思える事が大切だと思います
みな教えあってお勉強していい事は実行できればいいですね
同じ雑誌を見ても素通りの人もいれば「そっか~」と立ち止まり考える人もいるし
個々の考えですね~~
共感してくださってリコさんにもありがとう
ドンちゃん良い子になりましたね~
きっとなつはづきさんの気持ちが通じたのだと思いますよ
いつかは通じるもんだと思います
太陽と北風のお話のように・・
暖かい言葉をいい続ければきっと良いように流れていきますね
黒い魔物はなんだったのでしょうかね~
でも・・今すっかりと取れたならよかったよかった
平凡ってすごくありがたいって事になかなか気がつかないんですよね
嵐がさって平凡に戻った時にやっとその素晴らしさに気がつくのかな~
今の平凡を味わってくださいね
言霊って神秘的ですね
喧嘩も言葉から始まるし・・仲良しも言葉からですもんね
大切に使わなくてはと思います
プラスの波動は相手も自分もいい気持ちになるからどんどん使えるといいですね
トマトには沢山ありがとうを言いたい
それだけの事は私にしてくれてるから
(^-^)
「大好き」「会いたい」「愛してる」「有難う」・・みんな好きな言葉です
バンバン波動かんじますね
犬って不思議で・・
お話できない分・波動をキャッチしてくれたりする能力があるんでしょうね
トマトは割と目で私に訴えてきますね
私にしかわからない事だととっても嬉しくなります・・ニヤニヤしちゃうわん
はじめまして~コメントありがとうございます~~嬉しいです
仕事場から遊びに来てくれてるのですか?
アクセス数が平日の方が多いのは仕事場からの方もいるのですね・・感謝です♪
お留守番させてる時は出先で柴ちゃんをみたりするとすぐに帰りたくなりますよね
同じです~今はトマトを仕事場に連れて行ってるのでその環境はありがたいと思ってます
帰ったらたくさん抱きしめてくださいね
「ありがとう」を言い合える夫婦でいてねと言ってくださったお友達もきっと実行してるのでしょうね(^-^)
言葉はその時はうんうんと聞いていてもいつか思い出す事があるもんです
いいことですね
そうだったのですか~?
「ありがとう」の言霊をたくさん浴びて育ったアトムママさんはきっといい子なんでしょうね~~(^-^)
アトム君とパパさんにもすぐに実行とはまたまたいい事ですね
人の魂の位があがるのですか?
すごいですね・・それだけ大切なんですね
言葉って・・・
へ~テレビでしてました?
見たかったなぁぁ~
その氷の事ですね・・きっと
「ありがとう」でいい形になるって
なごみちゃんに言ってみました?
どんな顔してたかな?
毎日言えるといいですね(^-^)
はじめまして~来ていただけて嬉しいです
柴犬ちゃん家族なんですね
それに・・同じお誕生日とはもっと嬉しいですね~
水のお話を聞いた事ありますか?
いいお話は言い伝えていって沢山の方に伝わるといいですね
ありがとうは・・一番言いやすいのはワンコだと思います
だってワンコは天使みたいですものね
悪態はつかないしいい訳もしない
犬臭いの大好きですか?
私も何回もクンクンしちゃいます
臭いけど・・・好き♪
またいつでも遊びに来てくださいね(^O^)/
仕事へ行く時間になりました
コメレスは夜になちゃうかも
m(__)m お待ちくださいね
「ありがとう」を聞いたらほんと・・心がにわ~ってしますね
とってもいい気持ちにさせてくれる言葉です
時々トマトを触らせてください~いって通りすがりの方に言われるのですが・・
最後に「ありがとう」と言って頂ける事が多いので和やかな気持ちになりますね
猫ちゃんも同じですね
怒らない!を実現ですか?
いいことですね
フムフム・・・心臓の鼓動の数がきまってるのですか?いいこと聞きました
怒らないようにしなければいけませんね
コマントでまたひとつお勉強できた事に♪ありがとう
覚えてますよ~(^-^)
そんな時って身内とか友達より知らない人に・・・話すことによって自分をコントロールできる場合もありますね
メールいただいて嬉しかったですよ
モモコちゃんとタローくんを見送っているタロモモさんは私よりワンコ家族の先輩ですね
その後もトマトに会いに来てくださってありがとう(^-^)
あ~その本ではないのですが・・そこからの引用の言葉だったのですね
検索で「水からの伝言」調べてみました
逆にサイトを教えてくださってニコリ
なんだか・・奥が深い言葉なんですね
言霊です・・生きてるんですね言葉って
どんどん入り込んでコメントくださいね
これも交流の一つ・・・お話できて嬉しかったです♪ ありがとう
結構、ありがとう
そしてロミさん トマちゃん いつも素敵な記事で 楽しませて下さってありがとう
簡単であり難しい言葉ですよね。
素直に言えるときとそうでないとき。
私たち夫婦の決まり事ととて
なにかしてもらったときは必ず
「ありがとう」という。
そう決めました。
でも犬や子供にはあまり言ってない言葉でした。今日からガクにもピーちゃんにもたくさんたくさん「ありがとう」を言いたいと思います。
ろみさんのとこにコメントに書くのはどうかと思いましたが、自分のブログも記事を書いたのですがあまり読まれてないと思うので・・・捨て犬里親を探しています。もしもかわいがってくださる方がいましたら連絡ください。
でも、わかっていてもつい言わずにいるかもしれない。
心を込めて家族みんな(もちろんワンコにも)に「ありがとう」と言いたい気持ちになりました。
そして、そんな気持ちにさせてくれたろみさんに
何度も言っています。
意図的にではなく、本当に
“良い子になってくれてありがとう”
“穏やかになってくれてありがとう”という気持ちなのです(照)
わんこサイトでこの様な発言は“何て事を!”と皆さんからお叱りを受けそうですが
母が発病してから亡くなるまで、ドンは黒い魔物が憑依したように豹変する事が何度もありました。とても怖く、何度ももう飼えない…と思ったことも。。。
そんな生活を体験して、たわいのない平凡な犬との暮らしがいまとても幸せに感じます。
もしかしたら、今ドンに言っている何気ない“ありがとう”が相乗効果をもたらしているのかも?
私もできるだけ「負」の言葉は使わないようにしようと思いますがなかなか難しいです。でも感謝の言葉なら毎日言うことができるし、プラスの波動が広がるなんて、とっても素敵な事!
トマトちゃんへありがとうと言う、そしてトマトちゃんはその波動でろみさんを癒してくれているんでしょうね・・・。
人間は言葉ではっきり伝えることで、より一層それが強く伝わるんでしょうね。
とまとチャンは複雑なコマンドをきっちり聞き分けることができる能力があるから、どれだけ深くろみさんの愛を受け止めていることでしょう
いつもろみさんの愛情いっぱいのこのブログを
拝見して、やさしい気持ちを分けていただいて
います。
私も柴を飼っていますが、平日の日中は
仕事に出ているため、留守番をさせています。
仕事場からこのブログを読ませていただくのですが、
読み終えるといつも、早く家に帰って
わんこを抱きしめたい衝動に駆られてしまいます。
実は昨年結婚をしたのですが、親友からもらった
お祝いの言葉が、「いつまでも“ありがとう”を
言い合える夫婦でいてね。」でした。
今日のろみさんの日記を読んで思い出しました。
「ありがとう」…帰っったら早速、わんこを
抱きしめて伝えたいです。
そして、主人にも。
小さい頃から、「ありがとうね」と何度も何度も言われてきました。
わたしが父に「ありがとう」と言えたのは、危篤の時に、電話越しで母から伝言として伝えてもらっただけかもしれません。そのとき、声にはならないけど、うなずいてくれたそうです。
わたしが父から「ありがとう」って言われて大きくなったように、今日からアトムに「ありがとう」アトムパパに「ありがとう」と言います。
以前「ありがとう」という言葉はお経と同じ効果があって、いわれた人の魂の位が上がると聞いたことがあります。
今日もまた、ろみさんのブログで感動してしまいました。
ろみさん、いつもすてきな文章をありがとうございます
置いたりしたお水を凍らせるとそれぞれ違う氷ができる・・・というものが載っている写真集の紹介がありましたが、見事に違うんですよ
「へぇ~、すごいね。」なんて見ていたのに、タイトル等々思い出せません
今日は寝る前に「今日も1日ありがとう」ってなごみに言ってみようかな…
仕事場が家の中にあるので人に会う機会が少ない為ありがとうはあまり言葉に出しません。
猫にもありがとうはいわないなぁ~
でも気を付けている事は 怒らない!です。
どんなに悪戯しても 大声で怒らないようにしてるんです。一生涯の心臓の鼓動の数って決まってるって聞いた事があるので、
怒るとドキドキが早くなるでしょ? 寿命が短くなるかも~
なんて思うと怒れなくなったんですよねぇ~