goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

New! 樋口愉美子刺繍キット フラワーブーケコレクション 

2025-04-12 18:24:48 | 刺しゅう・レース編み


DMCから、人気の刺しゅう作家、」樋口愉美子さんの
刺繍キットが発売されました。
DMCの新しいウール刺しゅう糸
「エコヴィータ(ECO VITA)」をメインに使った、
華やかなブーケのモチーフのキットです。
DMCのオーバル刺しゅう枠(別売り)にぴったりはまる
大きさです。



図柄は全部で6種類。
テーマの色に沿った花々が、どれも素敵ですね。
マリヤ手芸店では(今のところ)全種類在庫しています。
ぜひ、転倒でご覧ください。




図案刺し上がりサイズ=約縦10.5×横15cm 
キット内容
・図案印刷済み布(麻100%、ベルギー製)
・DMCウール刺しゅう糸(イタリア製)
・DMC25番刺しゅう糸、
・針 (1セット)
※作り方つき
全6種類 各5940円(税込み)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッチイデーvol.45 2025年春号

2025-04-11 18:03:45 | 刺しゅう・レース編み

刺しゅう専門誌「ステッチイデー」の最新号が入荷しました。
今回の特集は「刺しゅうで描く私の庭」 。
人気作さん達の草花をモチーフにした作品が
沢山紹介されています。
春らしい華やかな内容ですので、ぜひご覧くださいね。

「ステッチイデーvol.45」日本ヴォーグ社~1705円(税込み)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・トリプレ みつごちゃんのクロスステッチ図案帖

2025-04-03 18:15:36 | 刺しゅう・レース編み

とっても可愛いクロスステッチの図案集が入荷しました。
フランスの絵本「Les triple みつごちゃん」の絵柄を
クロスステッチにし作品集です。 
「ステッチイデー」にも連載されていますので、
ご存知の方もいらっしゃるでしょう。
フランスでは大変人気の絵本で、
作者のニコル・ランベールさんの
パリとノルマンディのアトリエも紹介されています。
子どもの図案を探している方にもお勧めですよ。

「レ・トリプレ みつごちゃんのクロスステッチ図案帖」
日本ヴォーグ社~1760円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス型の刺しゅう枠

2025-03-19 11:13:19 | 刺しゅう・レース編み

RICO社から発売されている
ハウス型の刺しゅう枠(Lサイズ)を使った
見本作品です。
春らしいお花のモチーフが可愛い作品になりました。


こちらの「RICO№183」を参考にしました。
ハウス型の刺しゅう枠を使った作品をはじめ、
春らしいモチーフ載っています。


ハウス型刺しゅう枠は3種類あります。
L~16×27㎝(税込み2695円)
M~12.5×22.5㎝(税込み2475円)
S~20×12.5㎝(税込み2695円)


Mサイズを使った作品。
ハウス型にピッタリの、玄関モチーフです。
この作品も「RICO№183」に乗っています。


Sサイズは横長です。
このモチーフは「RICO」の本のものではないのですが、
上手くはまっていますね。
横長なので、工夫次第で様々な作品に応用できそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ ヴィータでクロスステッチ

2025-01-18 14:37:53 | 刺しゅう・レース編み

DMCのウールの刺しゅう糸「エコ ヴィータ」
を使って、クロスステッチを刺してみました。
Eco Vita - エコ ヴィータ は、天然素材で染色された
オーガニックウールです。
クロスステッチ、フランス刺しゅう、フリーステッチなど、
様々な刺しゅうに使用できます。


布は麻混の14カウントアイーダ(1cmに11目)
を使いました。
エコ ヴィータは25番刺しゅう糸3本分の太さ
ということで、14カウントの布に1本どりで
調度良い感じです。


図案はこちらの本を参考にしました。
エコ ヴィータを使った作品集で、
クロスステッチやフリーステッチなど
様々な刺しゅうが楽しめます。


出来上がった作品をパネルに仕立ててみました。
エコ ヴィータは54色の展開。
色数が少ない作品でしたら、似た色を探して
お好みの作品を制作できると思います。
クロスステッチを刺しても
あまりボソボソになってしまうこともなく、
1本どりなので楽でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする