ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
マリーのアトリエ
札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。
来年の干支「丑(うし)」の木目込み人形
2020-09-13 13:08:05
|
和風手芸
来年の干支「丑(うし)」
木目込み人形の材料が入荷しました。
どの作品も可愛いですね。
布や付属品がセットになっていますので、
すぐに作り始めることができます。
干支のお人形はあまり難しくないので、
初心者の方にもお勧めです。
こちらの作品は完成品のみの販売です。
縁起物ですので、贈り物などにいかがでしょうか。
コメント
来年の干支「丑(うし)」の押絵
2020-09-12 11:03:07
|
和風手芸
気付けば今年もあと3か月を切ってしまいました。
そろそろ新年の手作りの準備を始めなくてはなりませんね。
今日は、来年の干支「丑(うし)」の押絵をご紹介します。
押絵は布細工の貼絵の一種。
人物や風景の絵を部分ごとに切り離し、
綿で立体感を出して美しい布でくるんで
厚紙や板に貼ったもの。
江戸時代に大流行したそうで、
羽子板や壁飾り、箱などに仕立てられました。
現在でも様々な装飾品に使われています。
マリヤ手芸店では、毎年干支にちなんだ絵柄の
押絵をご紹介しています。
押絵はキットにはなっていません。
図案とお好みの布や色紙を購入して
製作して頂くようになっています。
※干支の押絵の図案は350円(税別)です
こちらは定番の干支の文字の押絵です。
「赤べこ」3種類。
「赤べこ」は、赤い牛の張子人形。
会津地方の郷土玩具で、
子どもの魔避けとして用いられてきました。
古代の壁画を思わせる、
エキゾチックなデザインの押絵。
今回ご紹介した押絵は、
難しい技法は使っていませんので、
初心者でも政策できると思います。
また、完成品も販売していますので、
贈り物などもいかがでしょうか。
コメント
マリヤ特選干支飾り 押絵と木目込み「子」(ねずみ)
2019-09-02 18:45:15
|
和風手芸
来年の干支「子」(ねずみ)の木目込み人形と押絵の材料が揃いました。
マリヤ特選干支飾り 押絵と木目込み「子」(ねずみ)
「福の使い」 高さ8cm
布なし材料セット1800円(税別)
「ニンジンさん」 高さ15cm
布なし材料セット1800円(税別)
「黄金ねずみ」 高さ12cm
布なし材料1800円(税別)
柄入りちりめんで作ったバージョン↓
「チュー坊」 高さ7cm
布なし材料600円(税別)※箱なし 1個単位
「なかよし三兄弟」(3匹セット) 高さ5cm
布なし材料3匹セット1800円(税別)
「福鈴ねずみ」高さ7cm
布付き材料セット3000円(税別
干支押絵色紙 「令和ねずみ」 寸松庵色紙バージョン
下絵を350円(税別)で販売しています。
コメント
干支の押絵 子(ネズミ)
2019-08-17 22:25:59
|
和風手芸
来年の干支、子(ネズミ)の押絵が完成しました。
令和になって初めてのお正月ということで、
「令和」の掛け軸の前で遊ぶネズミさん達をモチーフにしました。
タイトルは
「令和ねずみ」
こちらの押絵は図案を350円で販売しています。
布や色紙などをご自由に選んで制作していただけます。
掛け軸に使っている「令和」の文字の部分も販売しています。
和紙に「令和」の文字をプリントした、マリヤ手芸店オリジナルの商品となっています。
店頭に見本作品が飾ってありますので、ぜひご参考にしてくださいね
コメント
来年の干支 子(ネズミ)の木目込み人形
2019-08-16 13:34:24
|
和風手芸
来年の干支「子」(ネズミ)の木目込み人形が入荷しました。
只今、完成見本を制作中です。
今回はボディのみの入荷です。
布はお客様が自由に選んで購入して頂くようになっています。
詳細は、また後日アップしますので、おたのしみに!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
マリヤ手芸店のスタッフ、マリーです。
お店の商品や、スタッフが製作した見本作品などを紹介しています。
皆様の手作りの参考にして頂けると嬉しいです。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
干支の木目込み人形 午(ウマ)
「ステッチイデーvol.46」
2025年お盆休業のお知らせ
DMC新作刺繍作品展 まもなく開催
「DMC新作刺繍作品展」準備できました
みつごちゃんのクロスステッチでトートバッグ
「花いっぱいの刺しゅう図案集」
ゴールドフレーム
サモイロフさんのクロスステッチ
DMC2025 新作刺繍作品展
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1)
マリヤ手芸店
(93)
書籍全般
(44)
刺しゅう・レース編み
(997)
手織り・手紡ぎ・フェルト
(89)
和風手芸
(220)
クラフト全般
(249)
クラフト完成品
(81)
七宝・ガラス工芸
(8)
おもしろグッズ
(3)
Legacy of Mariya
(3)
物語の中の手仕事
(4)
インポート
(9)
番外編
(33)
最新コメント
cchon/
オリムパス「らぶりーなう」
ちくちくちどり/
糸ボタン色々
マリー/
「RUES DE PARIS」
jun/
「RUES DE PARIS」
マリー/
「RUES DE PARIS」
むーみん/
「RUES DE PARIS」
マリー/
パグの刺しゅう
なぐ/
パグの刺しゅう
マリー/
戌年の押絵
なるみ/
戌年の押絵
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ