goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプーちょこ&ぷー

ちょこは平成20年3月24日に我が家の家族になりました♪
ぷーちゃんは平成22年4月29日に家族になりました♪

こころ*もお散歩に行けるようになりました♪

2011年06月28日 | 赤ちゃん

26日の日曜日、早朝6:00。

ちょこままは、バスの中にいました。

私の住む街には『婦人会』というものがあります。

年に数回、会合があったり、地域行事の参加があったり。

ようは、この地域にお嫁に来た人たちの集まり?なんだけど・・・

で、日曜日はこの婦人会の旅行で、品川へバス旅行に参加してきたんです。

 

一番のメインは、品川プリンスホテルのランチバイキングなんだけど

その前に寄る所があるってのがツアーなんですよね。。。

はじめに立ち寄ったのがココ↓

 

 

ガイドさんったら、品川の歴史についてお勉強しましょうね~なんて言ってたけど

正直、な~んの興味のない私は(さすがB型)、苦痛な一時間でした。

 

次に向かったのは「品川アクアスタジアム」

 

 

イルカのショーを見ました。

360度観客席で、天井からはショーに参加するイルカの名前の垂れ幕が下がっていました。

これって良いアイデアだな~なんて、現役じゃない私が感動したりして♪

新米トレーナーのイルカちゃんは、ショーの途中で言う事を聞かなくなったハプニングもありました。

ただ、個人的には体の小さなバンドウイルカに、人間が乗ったり、細い鼻先で人間の体重を支えたりっていう

種目は、いかがなもんかと考えさせられました。

お客さんとしてショーを楽しめないのは、悪い癖です。

現場を退いてから20年以上もたつのに、これじゃいけませんね(;一_一) 反省。

 

 

水中トンネルも見ごたえありました。

でも、アシカのショーは満席で、会場に入る事すら出来ませんでした…

一番楽しみにしてたのになぁ。

そして、時間があればやりたかったの

パンフレットに載ってたコレ ↓

 

 

触りたかったな~

一緒に写真撮りたかったな~

 

残念続きだったアクアリウムだったけど、その足でいよいよランチバイキング♪

もちろん、たっくさん食べてきました。

一番おいしかったのは、ローストビーフかな(*^^)v

6枚も食べちゃいました

 

さて、お題のこころ*のお散歩ちゃん。

怖がりな彼女をお散歩に連れて行くまでの数か月間。

ホントに地道な努力を重ねてきました。

(庭では走り回ってたくせに…)

ワンちゃんって、普通にお散歩が大好きで、楽しくお散歩するもんだと思っていたんです。

ぷーちゃんだって、多少怖がりながらも、名前を呼ぶとキャー♪と走ってついてきたし…

 

首輪とリードは、家の中で慣れさせ、玄関から出ると足をワナワナ震わせてたから

ストレスにならない程度に、こころ*の歩ける範囲で2・3歩ずつ歩く練習をしました。

一歩でも足を前に出せたら褒めてあげ、本当に少しずつ少しずつ。

昔の経験が役に立つコトもあるんですね~

 

 

車の音は、今でも怖いみたいだけど、そら*くんと一緒なら安心するのか

歩道も上手に歩けるようになりましたよ。

 

 

車がほとんど通らない農道では、ご覧のとおりの笑顔♪

この顔に、努力も報われます。

 

 

 

そら*くんは、いっつも笑顔です!

今の時期、涼しい時間帯にお散歩に出掛けても、汗だくになっちゃうけど

この子達の笑顔に、ホント救われているちょこままです。

 

ここちゃん、お外の世界を満喫できるようになって良かったね~~