goo blog サービス終了のお知らせ 

Marine*marinE

のんびり我が道歩むY.Lab marineとの日々

三つ子さん

2013-08-19 | 日記

ん~、かわええねぇ♪





このごろずっと、こんな可愛い子たちに見つめられながら食事をしている母。

この子たち、本当は三つ子さんとして我が家にやってきたはずなのに・・・

あるとき、「あっ!marineだ!」

一匹ちょうだーい、と、父にさらわれてしまったのでありました。

フセをしていた、かわいこさん・・・。


でも大丈夫!

足元でフセをしているお嬢さんが





同じようにして母を見つめてくれているもんね。
(あぁ・・・視線が痛い


きょうも暑くなりそうだ~

2013-08-18 | 

けさの散歩は気が向いたのか、いつもと反対方向の海までてくてく。





きょうも暑くなりそうだね~。


うちへ帰ってご飯を食べたら、あとは夕方まで休息時間。





さてさて、夕散歩にはどこへ行こうかねぇ。
(なんて言いながら、ほぼ決めてはいるけれど^m^)




砂浜の砂が黒いこと。
あるときココアままに言われて、逆にビックリ。
それが当たり前で育ってきたから少しも不思議に思ってなかったものでね。

そっか~。普通、砂浜って白いものだもんね。
ここは砂鉄が混じっているから黒いのだ~!(^^)

夏の灯り道

2013-08-14 | 

夕涼みも兼ねてお出かけ。





足元が暗い石畳を歩くのはちょい大変だったけど








きれいだった~









帰りはスキー場に立ち寄って、空を見上げて・・・
流星1つだけだったけど、見られてよかった♪



涼を求めて~

2013-08-11 | 

この暑さ、堪りませんワン!!
と、ついつい吠えてしまうのは母のほうで
お嬢はいつだって無言。
だけどやっぱり辛いのね~。
無言ながら態度で訴え。「エアコンプリーズ」

夕方になっても、夜になっても冷めない空気にぐったりで
散歩だってままならず。

なので、涼を求めて山行きの回数がふえているきょうこの頃。


きのうの夕散歩も山の上のランへGO!




草を食んだり、落ちていた松ぼっくりを齧ったり




食べてばかりもよろしくないので、場外散歩に出かけてみたり。




とは言いながら、ちょっとはお楽しみをあげちゃおうかな。


(いい顔して待ってますな ^m^)




そろそろ帰ろうかと車へ向かおうとしたところ、
「まだ帰らなーい」と座り込んでしまったお嬢。
だよね~、母もまだ涼しい風に吹かれていたいもの。

もう少しだけゆっくりしていこうかね。



は~、気持ちいいね~。






火曜・水曜も時間があったので夕方はお山へ。

8/6(火)



久しぶりに文ちゃん・ネネちゃんに会えた~♪





フタリとも元気いっぱい。なのでせっかくの写真もブレブレ~

反対にお嬢は微動だにしないものだからバッチリ。



だけど、もうちょっと笑ってほしかったなぁ。^^;



また会えると嬉しいね♪


8/7(水)



ちゃぷちゃぷ・・・



水の中を歩いて



こちらまで。

まだまだ先へ行きますよ~。



またまた水の中を歩きながら、着いた先は、こちら。



さすがに坂道を一生懸命歩いた往路は汗が吹き出し暑かったけど
惰性で下りていく復路はの~んびりと、ひんやりとした風を感じながら♪

駐車場で帰り支度をしているとき、チラリと見えた車の頭。
やっぱりそうだったのね!
後に確認したら、同じころ、ディップ君はランで遊んでいたらしい。
わ~~~ん!会えなくて残念でした~~~!!



それにしても、ホント暑くて堪りませんワン!
ということで、きょうの散歩もやっぱりお山へ行こうかな♪


朝散歩

2013-08-10 | 日記




夕日じゃないよ。朝日だよ。




連日の猛暑。熱帯夜。
あまりの暑さに目が覚めて、再び目を閉じてみても眠れない。

長く伸びて寝ているお嬢に声掛けて、朝散歩に出発。
すっかり寝坊癖のついてしまった我が家なのでね、
一体いつ振りだろうね、早朝散歩。
(昔はもっともっと早い時間からガンガン歩いていたのにね~)





いつもよりひんやりした空気に、今朝はずいぶんと足取り軽く
夕散歩並みの距離を歩いたお嬢。

多分毎日だと、こうも歩きはしないのだろけど
うんうん、たまには早起きして歩いてみよう、ね!





何度も言うけど、夕日じゃないよ~。


シャンプー

2013-08-07 | marine

プラ舟お風呂に3度も入浴しちゃったからには、
というか、あの水の色・・・。1度だったとしてもねぇ・・・。

なんて、ほんとは入る入らないにかかわらず、そろそろって時期ではあったのだけども。

えいやーっ!と気合を入れなきゃならないお嬢のシャンプー。
理由は、後のドライが大変だから。
昔は全く気にしてなかったのに、これも華麗なるお年頃のせいなのでしょか?
このごろではすぐに皮膚炎を起こしてしまうようになっちゃって
しっかり乾かさないといけないからねぇ。

でもま、とりあえず、天日干しをされててくださーい。







ちゃぽんの合間にちょこっとだけボール遊びも。
一応記録に載っけておきましょ。


パピパピ

2013-08-07 | ドッグラン

お昼近くになって登場だった桃ちゃん。
暑いもんね~、早速ちゃぽん。




そして、待ってました!!
モコモコのコロンコロンで、もう丸きりぬいぐるみの



桃ちゃんの妹の、うめちゃん。可愛い~~~♪♪♪




初めは全然気づいていなかったお嬢。ようやく気がつきごあいさつ。


「チュッ♪」

どんなコなのかがわかれば、あとはいつものマイペースお嬢。



その後をちょこまか付いて歩くうめちゃん。ほ~んと可愛かった~♪



それからそれから・・・
海ちゃん、奏くんちのお姉さんが迎えられた、ムックくん。
ランの雰囲気に慣れるまでアイドリングスペースで待機中のところを
お嬢ってば少しだけ開いた扉からスルリ入り込んじゃって・・・



驚かせてごめんね


うめちゃん、ムックくん、これからどうぞよろしくね♪

ひそかに・・・そうだったのね~

2013-08-07 | ドッグラン

暑くなると水好きな友だちたちはみんな
シャワーで水をかけてもらって喜んでいるっていうのに
それを好まないお嬢はいつも「やめてよ~」

ま、それでいいなら、あとのお手入れも楽だしね~なんて思っていたのだけれど。



先月初めのこと。
お山の水場にプラ舟がお目見えしており、でもまったく知らんぷりだったお嬢
だったのに・・・

「見て~、marineちゃんが~!」のだれかの声に(ちよ母さんだったかしら?)

おぉぉぉ!!!




みんながあまりに楽しそうに、気持ちよさそうにしているのが気になっていたらしく
誰もいない、誰も見ていない隙に、こそりとIN!!
(この“こそり”というのが実にお嬢らしくて笑ってしまうところなのだけど)


そうっとカキカキなんてことをしてみたり




いいよ~、入っていいんだよ~と声をかけると、ゆっくりちゃぷん。



この気持ちよさそうな顔ったら♪


ココアくんも一緒にどうぞ~




みゆちゃんパパにタオルを乗っけてもらって


「は~、いい湯だな」(水だけどもね^m^)



このお風呂をすっかり気に入ってしまったお嬢さん。
先週末のお山では迷うことなく、ちゃぷん。



まぁ何とも幸せそうなこの笑顔!


先に入っていたちよちゃんを追い出してまで入水。




なかなか出ようとしないお嬢に



「アタシも入りたいの~」と訴えていたちよちゃん(ごめんね~)


結局、3度も入浴を楽しんだお嬢なのでありました。

楽しみを覚えてくれたのは嬉しいけれど



お姉さんなんだしさ、順番こに入ろうよ、ね!



この日はダイコク君も楽しんでましたな(^^)



至福の時

2013-08-05 | 日記

きょうは午後からひょっこりお休みなっちゃって
晴れていたならお山へ繰り出したのに生憎の雨。
仕方がないので家でまったり~していたら睡魔に襲われそのまま

目が覚めると足元でお嬢も
いつの間にやって来たのやら、可愛いやっちゃ

お嬢とののんびり散歩もいい時間だけど
一緒にお昼寝っていうのもまた格別なんだよね~。


夏の初めのある日の一枚。



涼やかな風に吹かれながらのこんな時もまた
幸せを感じるひと時なのだな