
薄っすら☀️さしてますが
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
今日はソーラー無理そう#イマソラ
昨夜の嵐で
折れてしまったので😢#我家の薔薇🌹#天氣管 #ストームグラス #睡眠スコア またまた外したまま寝たので無し💦 pic.twitter.com/B6GhTOqH82
<各地で5月1位の雨量に 大雨警報が継続中>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2023
西日本や東日本、東北では6日(土)から連休明けの今日8日(月)にかけて断続的に強い雨が降りました。一部では5月として記録的な雨量となった所があります。https://t.co/qRamHi8LZM pic.twitter.com/ZycYWbsl7y
【週間天気】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2023
・週中頃にかけて晴天のところが多い
・次の週末も各地で雨の可能性
・暑さはいくぶん落ち着く
▼詳しくはこちらhttps://t.co/Qr3bMFiql0 pic.twitter.com/vtx41Ah64b
5月8日の花:フジ(藤)
— 花🌸🌼🌺🌷🌻🌹 (@lilacblueblue) May 7, 2023
花言葉:恋に酔う
マメ科フジ属
日本原産
花色:白,ピンク,紫
🍀拾遺和歌集 雑春:藤原公任
紫の雲とぞ見ゆる藤の花
いかなる宿のしるしなるらん
☘現代語訳
紫の雲がたなびくように
美しく見事に咲き誇っている藤の花
どれ程めでたい家の吉兆なのであろうか#ナエ花言葉 pic.twitter.com/QY8wTHuJSL
今日の誕生花は「ストロベリーキャンドル」。
— 暦生活 (@543life) May 7, 2023
花言葉は「胸に灯をともす」です。
シロツメクサと同じマメ科シャクジソウ属で、4~6月に華やかな赤色の花をつけます。
牧草として明治時代に移入されました。花や葉は食用・薬用に。
▼暦生活のサイトはこちらからhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/ACK1iCdveq
<スナップエンドウのスジ取り法>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2023
この時期、スーパーなどでも見られるスナップエンドウ。スジを取ってから調理するのが一般的ですが、スジ取りが難しいとの声も。
つま楊枝を使ったら簡単できれいに取れるそうです。スジ取り法を専門家に教えてもらいました。https://t.co/TrpX6cinQf pic.twitter.com/ZG5IZUqRwL
【今日の天気】
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2023
GW連休明けの今日8日(月)は低気圧や前線の影響で、関東から北日本で雨スタートとなります。関東では朝が雨のピークとなり、土砂降りになるところも。北日本の内陸部や山沿いは雪のところがある見込みです。
西日本は天気が回復して、日差しが戻ってきます。https://t.co/hC3Rx0esSy pic.twitter.com/w23k8YzeWo
☆.。.:*・° #5月8日 の誕生華☆.。.:*・°
— 着せ替え万華鏡、ガラスの雫 ☆かぷり~す☆ (@yuuwa) May 7, 2023
お誕生日の皆様おめでとうございます☆彡
(画像の使用はご自由に♪)
○今日の誕生花 #シャクナゲ
△今日の記念日 #ゴーヤーの日
□次回出店のイベント 5月20、21日(土、日)『#デザインフェスタ』(東京ビッグサイト◆南4F◆)【Q-386-89】 pic.twitter.com/dWfkvQ1UO9
<5月病の正体とは?>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 7, 2023
医学的には、次のような病気をこの時期に発症すると、5月病と通称されています。
▼適応障害
▼うつ病
▼パーソナリティー障害
▼パニック障害
▼不眠症
連休明けだからといってバリバリ頑張り過ぎず、ゆっくり"ならし"ながら動き出しましょう。https://t.co/uki1JJZv5c pic.twitter.com/rRLnw9XdYG
紫陽花
— takao (@takao_camera) May 7, 2023
アジサイが咲き始めました。日本原産。アジサイ科。気象庁は桜だけでなくアジサイの開花も発表しています。それによると東京の開花は5月26日~6月10日頃となっています。今年はかなり早めのようです。東京の標準木は北の丸公園にあります。
花言葉は、辛抱強い愛情。 pic.twitter.com/64Uzk9QEI4
YMOの3人を生んだ家庭環境 細野晴臣と坂本龍一、高橋幸宏の意外な違い | デイリー新潮 #SmartNews
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
https://t.co/9AK7onOfGs
似たシーンがそんなにあるのね💖
— 椿 (@devil_lady_) May 7, 2023
魔尊に好かれると苦労しそう😁
©fine尼#长月烬明 #罗云熙#蒼蘭訣 #王鶴棣 pic.twitter.com/nZrNFuTvt9
#GWを写真4枚で振り返る
— PieniSieni・ピエニシエニ🍄7/22-23博物ふぇすてぃばる! 立体刺繍作品展示🍄 (@kippermum) May 7, 2023
立体刺繍三昧でした😅 pic.twitter.com/2qp62a7YRn
クー・チェンドン × ビビアン・スー共演の話題作『ママボーイ』公開決定&予告編解禁!
— Cinem@rt & エンタメ・アジア編集部 (@cinemart_ent) May 8, 2023
台湾映画『ママボーイ』(原題:初戀慢半拍)が2023年7月7日(金)よりhttps://t.co/W62ANozPiC
今月の全家台湾ファミマのソフトクリームは、ホワイトグレープ(白葡萄)🍇https://t.co/kyDoMXIHui緑色の皮で白色の実をしたホワイトグレープは、台湾でも馴染みのあるフルーツ😊3月から就航再開されている桃園ー岡山便を記念した桃太郎チーム印のカップも可愛いです🍑 pic.twitter.com/0CbsE1Gswr
— JTB台湾【公式】 (@JTBTAIWAN) May 8, 2023
自他ともに認める不器用な私…レスキュー隊員が簡単に荷物を柱に吊しているのを見て、これならできると思いきや、家にロープがありません。ふと目に留まったビニール紐。ダメ元でやってみたら何とかできました。紐を結んで輪を作り、柱に巻付けるだけです。キャンプでも、避難所でも使えますよ! pic.twitter.com/8bg8yeA3om
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) May 7, 2023
#ヒルナンデス で#アイラップ 見たよ
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
キャンプで活躍
しかし直ではなく
皿を敷く事をやって欲しかったね
(人゚∀゚*) #アイラップ キタァァァァ✨#ヒルナンデス #ワザありキャンプSP pic.twitter.com/arNqHNjm3n
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) May 8, 2023
#暴風眼
— ふらふらさん (@fura_fura_35) May 8, 2023
6/25(日) 13:00〜 BS12#楊冪 #張彬彬https://t.co/zTrapOKY42
【カプセルトイ】
— ふらふらさん (@fura_fura_35) May 7, 2023
愛猫家なら「ああっお客さまっ困ります!」と絶叫したくなる猫フィギュア爆誕 https://t.co/K4CS7D2g9l @RocketNews24から
【週間天気】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2023
・晴れても天気の急変に注意
・次の週末も各地で雨の可能性
・暑さはいくぶん落ち着くhttps://t.co/3HKMlCSS3j pic.twitter.com/cAEFdRmjOp
指輪の悠遊卡があった。
— haruo (@haruotpe) May 7, 2023
す、すごい! pic.twitter.com/PZqOFrRAIh
#ランチ
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
トップバリュ濃甘ソース焼そば
野菜炒め、シャウエッセン、カツオパック#広がれ陳情令の輪 pic.twitter.com/tfJ2bMI8L8
連休も終わり京都もひと段落。
— 亀屋良長 吉村良和 (@yoshimura0303) May 8, 2023
生菓子か変わっています。
左上から時計回りに、きんとん製「薫風」、外郎製「かきつばた」、外郎製「花かざり」、錦玉製「田唄」、上用製「花束」。
花束は母の日に贈る花束をイメージした上用饅頭。ほんのりピンクに色付けし、あたたかい感謝の気持ちを表現しました。 pic.twitter.com/7ttgmfQgKV
弊社敷地内にポールで何かを囲ってる!?近寄って見てみると…なんとウズラサイズの卵でした☺️たまに親鳥が温めに帰ってきているよう。保護色とのことで小石と見分けがつきにくいです。ここ三重県では #絶滅危惧種 だそう。無事にかえりますように #コチドリ #チドリ目チドリ科チドリ属 pic.twitter.com/iiRs7fb5tp
— カメヤマローソク【公式】@2代目担当 (@kameyama_rosoku) May 8, 2023
【新商品情報】
— オルファ【公式】 (@olfa_official) May 8, 2023
開梱・開封に便利なマグネット付きのミニカッター「タッチナイフR(アール)」を2023年6月12日(月)に数量限定で発売予定🙌
お好みで選べる4色展開で、スチール製の家具や冷蔵庫に貼り付けても生活感が出にくいシンプルなデザインです☺️
詳しくはこちら▽https://t.co/di5m9rxs8P pic.twitter.com/GAim5gJ5Cx
WHOの緊急事態宣言の解除され、
— 知念実希人 物語り (@MIKITO_777) May 7, 2023
明日からコロナも5類感染症となり、一応のエンデミックを迎えたと言えるでしょう。
残念ながら日本では75000人弱の方がCOVIDで亡くなりました。
ただ、他国と比較すると少ない被害です。…
台南で金沢物産展 黄市長、交流に喜び/台湾https://t.co/Tgp6ac3F5u
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) May 8, 2023
台南市には日本統治時代に金沢市出身の水利技術者、八田與一が建設を主導した烏山頭ダムがある。これが縁となり、金沢市は2012年から台南で物産展を催してきたが、近年は新型コロナウイルスの影響で開催できていなかった。
今週いよいよ登場💕#高潔なあなた #一片冰心在玉壶 #李宏毅 #リー・ホンイー #LiHongyi https://t.co/BHkPwDY4vJ
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
<西日本でハロが出現>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 8, 2023
今日8日(月)の午後、西日本では所々でハロが見られました。天気回復の過程で現れたハロで、明日9日(火)は朝からすっきり晴れる見通しです。https://t.co/l78731quOT pic.twitter.com/l3oxUcG9r7
このアカウント、通常運用に戻しますが、医療情報はぼちぼち呟いていくのでご安心を。
— 知念実希人 物語り (@MIKITO_777) May 7, 2023
元々そうやって使っていたし。
とりあえず、今日から発熱外来での検査等の公費負担がなくなり、3割負担になります。
これまでより窓口で支払う医療費は高くなるのでご注意を。 pic.twitter.com/DzPvPxG04J
訂正いたします。申し訳ありません。
— Micro (@RobbyNaish77) May 8, 2023
約9年前 ❌
約7年前 ⭕️ https://t.co/WUgpcy6Huk
椎茸クリボーもあります pic.twitter.com/lfcNfkkRny
— Ran (パンの人) (@konel_bread) May 7, 2023
こんなすごい文章をうっかり読めてしまうのがインターネットのすごいところだ
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) May 7, 2023
キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型特急の不便な手洗い場の関係について https://t.co/X632BQhR7a
今年の冬に食べられるみかんの赤さんができとったきに!#きに pic.twitter.com/6o33pnwGUs
— みかんのことなら「のま果樹園」 (@nomakajuen) May 8, 2023
本日は初代パン焼き什器♪
— ミニ厨房庵 TYA Kitchen (@minichuubouan_t) May 7, 2023
最近制作のパン焼き器はもう少し作り方に
こだわり進化しています
近頃は何でもタッチパネルの時代で
フォルムも凹凸なくスリムな箱だけなので、
ミニ制作する側にとってはアナログ目盛りの
ほうが好きかな…#ミニチュア #ドールハウス#miniature #Dollhous#ミニ厨房庵 pic.twitter.com/MGW1o2vIly
いっちょ仕事しますか#さようならGW pic.twitter.com/iUcdVpfwoO
— チキンラーメン ひよこちゃん (@nissin_hiyoko) May 8, 2023
カルダン式の航海用羅針盤🧭
— 海福雑貨 (@umifukuzakka) May 7, 2023
常に水平を保つため、中心のコンパス部分が可動式になっています✨ pic.twitter.com/1YOrTgmkyL
こんばんは。
— 御室和菓子 いと達 (@o_itotatsu) May 7, 2023
いつもご覧下さりありがとうございます。
明日5/8は8の付く日
「しろみたらし」販売日です。
柔らかいお餅を手芒豆の白あんに浮かべています。愛知県の奥三河で作られた『しろたまり』が決め手のソースを味変に、かけてお召し上がり下さい。
皆さまのご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/hnLOY9h1nL
#夕食
— 眞理(marin) (@MARIN0609) May 8, 2023
冷凍弁当A-9/14
たらのバジルソース
枝豆とウインナーの卵ソース
花野菜のバター風味#広がれ陳情令の輪 pic.twitter.com/HthkWQD4cG
■■■ 華流情報更新 ■■■
— 華流 (@_hualiu_) May 8, 2023
中国のミステリードラマ「ロング・ナイト」が日本で大反響https://t.co/gmip45pCWn
他人からの嫌な言葉で傷ついている方へ、私の推しであるお釈迦さまの言葉を伝えます。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) May 8, 2023
悪口は受け取らなければ相手に戻る
悪口は荷物と同じで、こちらが受け取らなければ相手に戻るから無視しておけば良いという意味なんですが、 お釈迦さま約2600年前から悟りすぎてて一生推すの確定した。
\東京スカイツリーと台北101特別ライティング/
— 台湾祭 (@TaiwanMatsuri) May 8, 2023
■5/10(水)19:30~24:00
東京スカイツリーと台北101の日台観光ランドマーク友好関係が10周年となることを記念し、台湾祭in東京スカイツリータウン®の後半初日に合わせて特別ライティングを実施します。
日台友好の点灯を楽しみにお待ちください! pic.twitter.com/ZaoaAKZPZs
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます