イワシ
2010-01-21 | 日記
先日、イワシをたくさんいただきました。
ウルメイワシはすり身に・・・

タレイワシは酢でしめて、大根、人参といっしょになますにしました。

すり身揚げと・・・

すり身の味噌汁で、イワシのフルコース♪

翌日はイワシのフライをお弁当に・・・

まだ、すり身が残ってるので、今晩は鍋に入れたいと思います^^
今、子どもたちがはまっているのが・・・

近くの居酒屋さんから頂いた、手作りのふりかけです!
毎日、大量に出る出汁をとった後のかつお節とエビの殻を使って作られたそうです^^
食材のリサイクル!!
市販のふりかけは添加物とか塩分とか気になって「ダメ~~!!」って言ってしまいますが、
これならOKしちゃいます^^;
塩味があまりなく、カツオやエビの甘みが強いので、ちょっと味気ない気もしますが・・・
その分野菜のサラダや和え物などのお料理にも使えて便利です^^
ウルメイワシはすり身に・・・

タレイワシは酢でしめて、大根、人参といっしょになますにしました。

すり身揚げと・・・

すり身の味噌汁で、イワシのフルコース♪

翌日はイワシのフライをお弁当に・・・

まだ、すり身が残ってるので、今晩は鍋に入れたいと思います^^
今、子どもたちがはまっているのが・・・

近くの居酒屋さんから頂いた、手作りのふりかけです!
毎日、大量に出る出汁をとった後のかつお節とエビの殻を使って作られたそうです^^
食材のリサイクル!!
市販のふりかけは添加物とか塩分とか気になって「ダメ~~!!」って言ってしまいますが、
これならOKしちゃいます^^;
塩味があまりなく、カツオやエビの甘みが強いので、ちょっと味気ない気もしますが・・・
その分野菜のサラダや和え物などのお料理にも使えて便利です^^