AM7:00起床

高速道路を1時間半程走り【輪島の朝市】へ








おばぁちゃんたちが切り盛りする露天に鮮魚や農作物、民芸品などが
並び、おばぁちゃんの輪島弁の呼び込みが可愛くて
ついつい民芸品まで買っちゃった

お次は【千枚田】



小さな田が幾何学模様を描いて海岸まで続いて
田の枚数は国指定部分で1,004枚も。
キレイだね~

昼食は曽々木海岸を走りながら見つけた食堂で
“能登丼”をいただきました



そこから更に走り


【能登島】で“イルカウォッチング”


まんぺいといちごも一緒


90%の確立でイルカに会えるんだって!!
楽しみ~


いた!

いた、いた!!

いた、いた、いた!!!

なかなか上手に写真が撮れないのだけれど、、、

可愛いイルカをたくさん見ることが出来たヨ

時刻はまだ PM3:00

時間があるので明日行こうと思っていた
【千里浜なぎさドライブウェイ】へも行っちゃいました!
今日は盛りだくさん~



8kmも続く砂浜をキャンピングカーでドライブ~


気持ちイイね

車から降りて、浜辺で遊んだヨ





夕方、氷見の日帰り温泉【有磯の湯】に入って

【道の駅 氷見】近くの居酒屋さんで夕食









今夜もいっぱい飲んじゃった


氷見はハットリ君に会える街!
いろんなところにハットリ君がいるの。
酔っ払ったpapaさん、ハットリ君と記念撮影

AM12:00 今夜は【道の駅 氷見】にて停泊です
