goo blog サービス終了のお知らせ 

MANNA MEZZO de la ひとやすみ

ヴォーカリスト、ゴスペルクワイア・ディレクターのMANNAが綴る、ひとやすみコラム。

本日赤坂ビッグバンドライブです!

2014-02-16 12:17:09 | Weblog
信じられないほどの大雪にみまわれた関東地方 今日は素晴らしい太陽の恵みに包まれています

東北地方がきょうは吹雪とのことで被害がひどくないことを祈るばかりです。

さて本日のらいぶ
連日のオリンピックの応援、そして先週に続く雪かき・・・
体もお疲れ・・・? ともおもいますが
そんな疲れをふっとばす熱いライブをお届けできるようがんばります!

みなさん お待ちしています!

新年会・・充実の一日でしたね

2014-02-03 18:06:52 | Weblog
2月1日  恒例のグループ毎の持ち曲を披露しあいながらの交流新年会でした。

楽しかったこのみなさんの笑顔!
たった1回通すだけのリハで9グループ10曲を完璧に盛り上げてくれたバンドの皆様!
ほんとにグッジョブで感謝です。
どのグループも素晴らしかったけどやはり老舗のtearsは貫禄で聴衆の心をがっちりつかんでましたね

今回は高3生と大学生のspainもありソロボーカルの大学生ありとても内容も豊富でした。

今年も素晴らしい場を創っていけると感謝ひとしおの一日でした!

お祝いメッセージ 感激です!

2013-12-20 21:43:02 | Weblog
また一つ歳を重ねました。
子供のころはいまの自分の年齢ってもう完成し尽されて揺るがない存在って思ってましたが

いやいやとんでもない・・
いまだに失敗続き、やりがいと達成感とその次にはやっぱ器不足を感じて絶望に突き落とされ・・
そんなこと繰り返しながら矢のような一年を重ねてる気がします。
そして去年よりもこうして おめでとうってメッセージをもらえるありがたさをかみしめることができる自分も感じてます。

そんな人たちに支えられてることにきずきもしなかった日もありました・・
でも今・・人との繋がりがどれほど人を勇気ずけるか感じてます

あ~~~ それなのに 人間ができてないので人を傷つける自分もいて
またやっちゃった~~~ を繰り返してます

こんなわたしですが来年も持てる力をすべて
歌う喜びを人と共有するために捧げます!
さあ  マイクがあなたの席にも飛んでいきますよ~~~

アワラチャル2013ありがとう! そして今週はRayさんと歌おう!

2013-11-11 14:48:04 | Weblog
嵐のようにアワラチャル週間がすぎさりました。
足を運んでくださったたくさんのお客様、ステージに立ったコーラス、バンドメンバーの皆様
裏方で支えてくださったスタッフの方 ほんとうにありがとうございました。
感謝の思いを胸にまた次なるステップにまい進したいとおもいます!

さて今週からいよいよRAY SYDNEY ワークショップがはじまります。
私たちのクワイヤでも駒込地域創造館にてこの水曜にWSをもちます。

一度RAYさんの歌を体験しその人柄に触れた人は例外なくRayさんのファンになってしまいます。
歌う喜びは生きる喜び!

是非そんな素晴らしい場を共有しにみなさんいらしてください

駒込地域創造館
音楽室 7:00~9:00
2000円

台風@埼玉・・風もおさまりました

2013-10-16 12:33:14 | Weblog
先ほどまで吹き荒れていた風も収まり武蔵野線も運行開始し 先ほど家族を駅まで送ってきました。

東北方面、北海道、 大きな被害になりませんように願っています。

今週末はいよいよアワラチャルコンサートに向けてオープンリハをミューズ練習室にて開催いたします。
平塚から深谷まで、各方面から集まってくださるメンバーに感謝です。

このオープンリハ 一回の練習で本番に載ってくれるメンバーもいらっしゃいます。
素晴らしいゲスト、生で演奏される数々の楽器との共演
それらすべてを楽しんでいただきたいです。

一年かけて準備してきたこのコンサートに舞台の上から、そして客席から 一人でも多くの方が
共有してそして 元気を分けてくれること 元気をもらってくれること・・
心から願っています。

オープンリハでお会いしましょう!

今年も皆さんは素晴らしかったよ!

2013-09-09 23:51:44 | Weblog
赤坂 元気for Japan ありがとうございました。
やはり 今年も 去年よりいいよ! の 更新 しちゃいましたね

毎年 今年こそ無理!! って状況に立たされてますがでも 必ず 今年が一番よかったよ
って お客様が喜んで帰って行ってくれるのです。
これはどんなに素晴らしいことか わたしは20年の音楽生活で身にしみています。

リハでは初めて合わせるバンドとの確認作業が中心で、歌いこむ・・っていう作業には
物理的に進めません。
それでも まるで ずっと一緒に活動してるバンドであるかのようなサウンドに持って行ってくれる
バンドも神技ながら、そのバンドの音を使いこなしてしまったみんなの歌がすごかった・・・・

でも 去年までの延長ではない・・と
わたしも感じます。
歌を聴いて 元気もらった と帰っていくリピーターのお客様
釜石で 喜んでもらった経験

そんな経験の積み重ねで すごい コールアンドリスポンス の 心
一人一人が本番中に どんどん 聴衆と やりとりしているさま  今年はすごい感じました。

こんな経験も続けてきたからこそあるのですね
そして続けてこれたのは どんなに状況が ノー といっても
ノーと言わなかった ひとりの メンバーがいるからだ・・・ 

そんなメンバーに今年は わたしが教えられたきがします。
ほんとにありがとう

そして続けていこうとわたしも思います。
みんな いくよ!

ペアーレ発表会

2013-09-01 08:31:38 | Weblog
昨日はペアーレで歌っているグループが発表会に参加しました。

最近人数すくないんだけど今季から入った3人のメンバーもなかなか素晴らしい響きで
とってもいい場でした。
3名さんがソロをとりましたがそれぞれ味をばっちり出してこれまたグー

客席でははじめて聴くゴスペルにだんだん体が動き始めて
前列ではチアの小学生さんが踊りださんばかりに楽しそうに聴いててくれていや~~うれしかった


音楽は歌う人間も聴く人間も幸せにしてくれる最高の贈り物ですね

ほんとにその一翼を担えてることを感じる時が一番うれしいときです

今週末はTEARSという東京のグループの発表ライブです!
がんばる~~~~!!

おかげさまです

2013-08-13 00:20:55 | Weblog
記録的な暑さの中ご来場いただきました皆様・・ほんとに感謝です。

今回はほんと お久しぶりです・・・の出会いが満載になりました。
大学卒業後OLさんしながら歌っていましたがその時の取引先会社の方
社会人ビッグバンドでながく活躍されている長島さん・・

それこそ28年ぶりくらいにお会いしました

またFBで20年ぶりくらいに繋がってコメントのやりとりなどしていた祝ちゃんが
ゴスペルシンガーの永子ちゃんときてくれました。

撮ってくれた写真はどれも素敵です。
ナイスセンスだなあ

またバンマスがFBでやはり30年ぶりくらいにつながった久遠教会の三浦先生
ご夫妻できてくださいました。

みんなFBで再会した方たちです。
すごいな

そして今回はライブ後 出演者全員で写真を撮るという
とってもうれしいチャンスに恵まれました。
これがなかなか出来そうでそうめったには集合できないものなんです。
今回のメンツのチームワークの良さですね

グロリアスシンガーズ・・Bフラット2回目ですがこれからも精進精進・・

いっぽいっぷです!

明日はビッグバンドライブ@赤坂Bフラットです

2013-08-09 12:11:36 | Weblog
猛暑の中ですがさらに熱くなっちゃうラテンなビッグバンドライブを明日
赤坂Bフラットでやっちゃいます

素晴らしいメンバーとご一緒できるよろこびをかみしめながら歌います。

わたし、歌がうまいねとはいわれませんが(はい、うまくないんです)
聴くと元気になるってよくいわれます。
歌っているとからだの内側からなんかエネルギーの塊が湧き出してくるんです。

そんなエネルギーを客席にも届けたくって共有したくって、
だから歌い続けてるのかなーー

甲子園では一点をせめぎあう9回のぎりぎりの戦いの中で
なんと攻める側も守る側も笑顔がひかってます。
素敵だな~~~
どちらにも勝ってほしいねー

というわけで明日 少し疲れている人もよかったら
来てみてください。リズムにのっているうちにすっきりげんきなっちゃいますよ

アッ 汗はかきますので  かくごしてください!  


釜石シープラザ遊へ

2013-08-03 12:25:57 | Weblog
今朝からメンバー14人と東北道まっしぐら釜石に向かっています

厚くおおっていた雲がいつの間にか遠のき青空ひろがる昼どき
サービスエリアでも、ご当地グルメを堪能するメンバー

現地では5時から一時間のライブです。

明日は山田町の教会で歌わせてもらいます

たくさんのことを受け取ってそしてたくさんのお返しが出来る旅になりますように

コーディネートしてくださったいっぽいっぽ釜石の高橋さん
ありがとうございます