こちら、オーストラリアでは、パンケーキミックスが、このようなプラスティックの容器にはいってうってます。日本でも見たことあるような気がするけど。これに、直接牛乳なり、水なりをいれてシェイクすれば、もうドゥのできあがり♪生地をやけばできあがり~~です。ラクチン♪
今回はこのグルテンフリー商品を購入したのでためしてみました。出来上がりの写真を撮るのを忘れました。ホットケーキの形をしているので、子供には . . . 本文を読む
先週の週末にシドニーのオリンピックパークで、エキスポがあったみたい。。。コレが開催される前日に知って、当日はネイルスクールの日だったので、いけなかった;;スゴーイ残念なので記念にup。HPだけでも><
http://www.glutenfreeexpo.com.au/
あまりにもレア情報で。。。GETできず><。現地の新聞に載ってたそうな~。
. . . 本文を読む
久しぶりのグルテンフリーなネタ。おねーちゃん姫はこの前の飲茶でごまだんごが大層お気に召した様子。ぜんざいが少しあまったので、あんこにして、我が家でも作ってみた。まぁみようみまねだ。生地は白玉団子の生地を使用。見よう見まねで、ゴマをくっつけて油で揚げる。それが、全部爆発!!!「BON!!」こえええええええ。油がはねるほどじゃないけどこわいこわい。あと、生地がもう少しあまくてもいいな~~。
きっ . . . 本文を読む
粉に米粉と片栗粉を使ったクレープを焼き、生クリーム、桃缶、イチゴ、ラズベリージャムを順々にはさんで、できあがり♪今回は、クレープがすこし固めだったので、ちょっとたべにくかったです^^;これを作って、あぁオーストラリアに来て本当によかった」と思った。(オーストラリアと米粉のお菓子なんて全然関係ないけどね^^;)だって、日本にいて、ずーっと同じ環境なら「小麦アレルギーだもの、卵アレルギーだもの、ケーキ . . . 本文を読む
一個前の記事の誕生日にこれを幼稚園にもって行かせたチョコドーナッツ。これは、本当に人気があった♪誕生日だからか、チョコレートだからかw(チョコレートだからw子供って、どうして、こんなに、チョコレートとカラースプレーに弱いんだろうwwwwwww
あげる前のドゥ。簡単に食べれるようにと一口大にしたので作る側としては、ホントーにめんどくさかったけどやり始めると、いつもながら結構楽しい。作り方は本当 . . . 本文を読む