今日はラメとフレンチの講習。爪の先に、ラメをつけると強化されるらしい。水仕事が多い主婦には、コレはいい!
ベース→2度塗り→ラメ→トップ
このラメをどこに入れるかという手本を先生にやっていただき、10本いろんなパターンを練習。最後は、一応作品として自爪に練習して終了。まだ右手への細かい作業はできないので、先生にやってもらう。だんだんそれっぽくなってきたwわーい。にしても、そろそろ「自分のための . . . 本文を読む
先週は2回行って、3講義受けてきた。もともと人に物を習うタイプではないのでヒジョーに疲れる。
1、爪に絵を描く。
2、爪に色を塗る
3、爪にドットとマーブルの模様を入れる。
という3講義。
1、絵を描く絵を描くというのは、アクリル絵の具を使って、画材の筆で書く。「さぁ書きましょう!」と、先生に言われ、「え・・・・?絵?」てな、具合^^;。紙の上で花の絵を練習し、、、最後の先生のお言葉は~「 . . . 本文を読む
私がネイルをやってるなんて、いややり始めたなんて、リアルの私を知ってる人には、大笑いされる事だろう。でもまぁはじめてみることにした。シティの美容院にあるネイルバーで習う。30時間$300(30000円弱)9回くらい通えばよいらしい。とりあえず、1回目の今日は、自爪の手入れを習い、先生にネイルをしてもらった。
このお花、フレンチネイル?とやらいうらしい。今日友達にそういわれた。この9回のレッス . . . 本文を読む