うちの旦那はまじめ!
不器用かも知れないけど…
まじめだけでは社会に通用しないんだね…
上手く言えないけど…。
会社に通用するのは会社にとって都合の良い人材ってことだと思う…。
パワハラがあっても知らんぷり!
仕事は出来る人間だから…。
新しく会社が何かしようとすると上手く出来ない人材は降格だったり
人事異動させたり…。
同じ仕事を10年以上もやらせておいて、今更能力が…って言われても…

悪い評価付けられ、能力が無いような事を言われ…。
人材を育てていくのも会社の務めじゃないの!?
旦那の話を聞いていたら、私が泣いちゃった…

本当は旦那も泣きたい位、悔しいと思う
ある店では店長が変わったら、ある部門の担当者と意見が合わず
担当者は異動になったらしい…。
旦那と店長ではないですよ

店長になるくらいの人間だったら好き嫌いで仕事をするな!って言いたい
泣きながらブログ更新してます。
嫌な思いをさせてすみません…。
許して下さい!