goo blog サービス終了のお知らせ 

マリンのコーヒーブレイク

海大好き、星空大好き、地球をもっと知りたい 色んな事に興味を持ってチャレンジします

万博行ってきた〜〜

2025-04-26 | 日記

すごい。すごすぎる。ほんともうディズニーランド以上のテーマパーク。

祭りだ祭りだ〜〜(*゚▽゚*)  もう楽しくて楽しくて、歳を考えず満喫した。

万博って世界博覧会だもんね。地球にはこんなに国があるのかともう興味津々。並ばない万博……いいえ並びます。事前予約するのは至難の技。予約なしでも入れるパビリオンは列に並ぶ。有名な国は長蛇の列。私は2時間待ちはパス。この二日間で時間ロスなく回るコースを考え中。

次の機会はうまく回ろう。とにかく、どこにどの国のパビリオンがあるか写真を撮りながら頭に入れる。飲食店もいっぱいあるので、海外パビリオンのレストランや日本のフードコートや各国の人気軽食(パビリオンの横で販売している)も食べたい。ベンチたくさんあるのでベンチで食べたり、歩きながら食べたり。

私は飲食店探してる時間も惜しいので、フードコートで牛丼やうどんで済ませた。次回は海外パビリオンレストランチャレンジしたい。でもレストランも行列なのよね〜〜(⌒-⌒; )

テンション上がって写真撮りまくり。これ数が多すぎてグログでまとめるのが大変。ぼちぼちアップしていきます。

一日目、21,000歩。二日目17,000歩。疲れた〜〜全身筋肉痛だわ。

 

さて大阪がこれからすごい未来がきます。大阪IRが着工した。同じ夢洲内に万博の隣にできる。

大阪市 夢洲にIR直結の夢洲旅客ターミナル建設 世界最大級22万トン豪華客船が同時に2隻接岸可能……すごい計画が発表。今は夢洲に地下鉄しか通ってないが、JRも夢洲に延伸することを検討。万博跡地の開発案もすごい。世界中からお客様をお迎えする大阪。吉村知事の活躍がすごい。人気もすごいけどね。

大阪IRの初期投資額 1兆2700億円 日本の名だたる大企業が出資する。2030年楽しみ〜〜長生きしなければ(≧∇≦)

これにより日本に莫大な経済効果を生む。もうネガティブキャンペーンはこりごり。楽しんだものガチなのよ。

IRはカジノだけじゃない。大きな国際展示場やホテル、大きい劇場などエンターテイメント施設なのだ。ラスベガスにショーを見に行きたかった。コロナでたたれた。日本のIRでショーを見よう。エンターテイメント大好き。万博も一種のエンターテイメント。ワクワク、ドキドキを感じよう。

皆さま万博へgo〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラチナNISA | トップ | 万博紹介 (1) »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事