goo blog サービス終了のお知らせ 

まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

在日米海軍 厚木航空施設 日米親善春祭り2025 にいってきました3。ヾ(*´∀`*)ノ

2025-04-29 05:00:00 | 日記
4月19日(土)に開催された
神奈川県綾瀬市蓼川の在日米海軍厚木航空施設の
日米親善春祭り2025 に来ているmandakazuです。



米国の消防車はメッキ部分がピッカピカできれいです。


それと、お国柄のせいか、でっかいですね。




道中にある、さまざまな誘惑に負けないように
メイン会場に向かって歩いていきます。


〇陸上自衛隊 高等工科学校 桜花太鼓

わ。こっちでは和太鼓演奏の準備をしてる!
でも、がまんがまん。


〇厚木飛行場エアーターミナル

ようやく、厚木飛行場エアーターミナルまでやってきました。
ここまで約1.2kmの道のりです。



建物には素敵な旗がはためいているではありませんか。
こちらではグッズ売り場の会場になっていました。


〇メイン会場

ようやくメイン会場にたどり着きました。
と、おもったら、あ!
見たことのあるかわいらしい連中がいるではありませんか!


〇海上自衛隊 下総航空基地 ミニP-3C/P-1演技

へーー、下総から厚木まで出張ですか。おつかれさまです。

〇航空機地上展示

さあて、じっくり飛行機でも見てまわりますか。

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在日米海軍 厚木航空施設 日... | トップ | 在日米海軍 厚木航空施設 日... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (sakurabana)
2025-04-29 21:54:07
米国の消防車ほんと大きいですね
頼もしく見えます^^
自衛隊に 高等工科学校があるとは知りませんでした
卒業すると隊員さんになるのかしらね。

かわいらしい連中さんもお仕事頑張ってますね
なんか癒やされます^^
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2025-04-30 20:35:04
sakurabanaさん、こんばんわ。

米国のものは
なんでもでっかいですねー。
国民性かしら。 乗用車もね。

高等工科学校を卒業したら
防衛大学ですかね。エリートですね。


コロンとしたミニチュアは
思わずにんまりしてしまいます。
返信する

コメントを投稿