まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」一般公開 in 横浜港山下埠頭 にいってきました9。( 一一)?

2024-05-10 05:00:00 | 日記
4月13日(土)・14日(日)の2日間、
横浜市中区山下町の横浜港山下埠頭で開催された
海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」の一般公開に
来ているmandakazuです。


〇操舵装置

「しらせ」の操舵装置を最後に眺めつつ、
船橋をあとにします。



船橋の中央の奥から伸びる、船内通路に出てきました。


通路から階段を使って降りていきます。
かなり広くて、ちょっとした建物の非常階段みたいです。



うんうん。これなら普通の階段となんら変わりがないぞ。


・・・でも、いったい何フロアまで降りるの?
というぐらい階段を降りていきます。



階段を降りて降りて、ようやく横に入るフロアに来たみたいです。


どのフロアも通路が広くてすごく通りやすいです。


この一角は防火服がたくさん吊るされていますね。


通路途中にあるもの珍しい設備には、やっぱり目がいってしまいます。

〇富士山本宮浅間大社

2代目南極観測船「ふじ」に祀られた富士山本宮浅間大社の
伝統を引き継ぐ形で「しらせ」にも祀られています。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする