保坂学のグッドバイブスではじめました!弟の耕司と2人で保坂兄弟!

会社経営者の保坂学と弟の耕司が様々な話題をピックアップ。保坂兄弟の日常や生活、新しいきっかけをブログにしました。

保坂兄弟の実話

2021-11-17 22:10:27 | 日記

こんにちは。
保坂学です。

今日は、保坂兄弟の実話をご紹介したいと思います。

私と弟の浩二は、長い間、一生懸命働いてきました。
私たちはいつも、自分たちが幸せになれる新しい未来を夢見ています。
そろそろ弟の保坂耕司と一緒に楽しく幸せに暮らしたいと思っています。

私たちがプラス社を経営するようになって10年以上が経ちました。
もちろん、会社の存続が危ぶまれるような苦しい時期も多々ありました。

やはり、10年以上続く会社は数%と言われていますし、会社経営はとても難しいものです。
確かに、時代が変わり、新しいものがどんどん生まれてくるので、仕事の内容も変わってきます。それについていけなければ、会社は衰退し、消滅してしまいますよね。

私たちの会社のビジネスも、創業当時とはかなり変わってきています。
自分の会社の歴史を振り返ってみると、「いろいろなことをやってきたなぁ」としみじみ思うことがあります。

どの会社の経営者も同じように、苦しい時期があったことを感じていると思います。
そして、多くの人に裏切られてきたのではないでしょうか。

私も多くの人に裏切られてきました。(笑)。
私は若いときにいろいろなことを学びましたが、同じ過ちを繰り返さないようにしています。

まず最初に学んだことは、甘い話には見た目以上のものがあるということです(笑)

今、私の会社は変革期を迎えていますが、日本に見切りをつけてグローバルに動いてよかったと思っています。

自分の能力を十分に発揮できる仕事を見つけることができましたし、会社も安定してきたように思います。

私の会社の主な業務は貿易で、UAEと日本をつなぐ仕事はハードルが高いですが、その分、可能性があります。
私の会社にはUAE人がいるからできることですが、普通の日本人がUAEと仕事をするのは難しいし、成功しないと思います。

今回の仕事は、人間のカルマにとってもすごくいいことだと思うので、楽しみです。

カルマといえば、皆さんも大変なことが多いと思いますが、頑張れば必ず報われますし、人を騙したりする人には気をつけてください。

それは良い生き方ではありませんし、次の転生でもそうなるでしょう。

でも、何もしないで考えているだけだと、誰でもできることになってしまい、かえって迷惑をかけてしまいます。
僕は恨むよりも仕返しをしたいタイプで、仕返しができたら気持ちがいいんです。
だから、絶対に仕返しをします。
もちろん、仕返しには時間をかけますよ。

時間をかけて確実に仕返しをしますが、相手が知らないうちに傷ついてどうしようもなくなるまでやるので、いつも慎重にやっています。

もし、私にひどい仕打ちをした覚えがあるなら、待ってください。
両手を挙げているのは私ではないので、私だとはわからないでしょう(笑)。

私はこの快適なキャンプ用の椅子に座って、楽しくレビューの計画を立てていますよ。

保坂兄弟は仕事がんばり中!

保坂兄弟は仕事がんばり中! 英文契約書は大変です。

youtube#video