goo blog サービス終了のお知らせ 

「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『思ってたのと違う…』

2008-04-18 23:22:05 | Weblog

昨夜… 湯がいた筍冷めてたのが深夜、一時前…
そこから、皮向いて~~、水をはった鍋に移す。
で、味見してみた。 深夜に筍の刺身を食す女。 キモイねぇ…
筍は、全然エグミも無い 
多分、筍を昨日の朝に掘らはったんやろうなぁ…
目茶、新鮮だったんでしょう 結構な量だから、若竹煮と筍ご飯、それに焼き筍も作ってみようかなぁ??
筍って言うと、本当春って感じで、いいなぁ~~


春と言えば… やっと、家のフリージアが咲いた。
が… 思ってた色合いと違う。
カタログで見た時はもっと可愛い色合いだったと思うんだけど…
どうなってるんやぁ~~ サカ○の種
こっちは、高い金払って球根買ってるんやでぇ~~
来年からは、もっと安もんの球根にしよう~っと。

『レバーの次は…』

2008-04-17 23:32:57 | Weblog

今年から、ECCの授業(?)が木曜に成り~~、
しかもレッスン終了は6時5分。 迎えに行くには、かなりややこしい時間帯…
おまけに、高学年クラスに以降したミニマナは、何週間も前から
ついて行けるんだろうか??とか不安を漏らす。
って… 大したレッスンじゃ無いやん??
それでも、ここで辞めるとか言ったら、二年間大金叩いたのが無駄になる?
で、必死で諭して、今年初めてのレッスン。

迎えに行く為には、仕事から帰って着てご飯作りぃ~の。
パソに向かえ無いのぉ~~。
で、6時半前には帰って着た。


ご飯の用意、後少しって所で(6:40?)、旦那が帰って来る。
私は、叫んだ!!! 『何でやねん!!!』と。
旦那は、私の台詞も無視して、「これ、お土産~~」と袋を渡す。
中身見る余裕無い!ちゅうねん。

で、ご飯の用意が出来た時点で、袋を開けてみると…
そこには、筍がぁ~~。
って、生やん?? って、湯がかないとアカンやん??
糠… 無いです。 鷹の爪はあるけどねぇ~。

ご飯も食べにゃぁ~ならん。 
仕方ないので、食後に筍と奮闘した。 ただでも疲れてるのにぃ…
これがレバーなら、間違い無く捨ててたかも知れない私~~。
筍だから下湯でした。 糠無いし、米かして磨ぎ汁で湯がいた。
上手くいったかなぁ? 上手くいって何だら、悲しいかも??

明日は… 筍ご飯と、若竹煮と後残ったら、焼き筍でも作ろう~~っと。

『レバー食べますか??』

2008-04-17 01:16:33 | Weblog

何を思ったのか、ミニマナ『レバーが食べたいから作って!』と
お願いする。
あんなぁ~不味いもんを何故に食べたい?? ミニマナよぉ~~。
好き嫌いはしないと言うか、一応何でも食べる私だけど、
レバーは不味いと思いながらしか食べられない。

何で、そんな事を言い出したのか?と問うと、
私が目にいい食材をレバーとか、ブルベリーと言ったらしい。
(記憶に無い)

で、この間から何時レバーを作ってくれるの??と再三言う。

仕方ない… 今日は、レバーを調理した。
子供の頃に、目にいいとかで母が偶に食べさせたレバー~~。
不味かった。 本当に不味かった。 レバーと卵を炒めた?みたいなオカズ。

第一印象が大切かと思い、ネットで調べまくる。
結論。 血合いを丁寧に取り除き、流水で洗う?
で、牛乳に漬けて臭みを取る。
更に、香味野菜系(生姜)で臭みを誤魔化す。

生姜醤油(酒プラス)で下味付けて、から揚げにしてみた。
がぁ~~。 レバーの唐揚げ危険です
尋常な無い程、油はねまくる
台所の床はベトベト。 手は焼けどしまくり。

出来上がったレバー唐揚げは、臭みも無く美味かったかなぁ??の部類。(殆どアテの領域)
ミニマナはパクパク食ってた。 食べてくれんと~怒る所。
私の手の甲は焼けどだらけ。
で、二度と作る事は無いだろう。
今度は、片栗粉少々はたいてソテーにしようと心に誓った。

『どうも… いけません…凹む』

2008-04-16 16:08:08 | Weblog

先週の土曜から、ろくでも無い事ばかり…
土曜 医者に完治しない病を告げられる。
日曜 ポリに捕まる。
月曜 仕事に行くのがダルイ一日。


火曜 昨夜… 寝ようと思い、電器を消そうとしたら…
引っ張りかたが悪かったのか、紐の所がオカシク成って、電器消せず。
消せない間々、寝た。 電気代勿体無いねぇ。 

そんな、訳で朝起きてから、 電球その物のコンセント(?)を抜いて出勤した。

仕事に行くと、ミスが判明… で、謝る。m(__)m
仕事はと言うと、この時期に出る予定で無いユーザーの商品が一杯で、
立ち仕事をする羽目に。 足痛いっちゅうねん

重い足を引きづり~~、帰ってから、電器を直す前に序に電器の傘も屋上で洗った。
スゴイ~予定外の仕事…
紐を引っ張りまくったら、電器は直った。 一体何がオカシカッタのか?
まぁ、無事に直ったので良しとしよう。 又、要らんお金が出て行くのかと(電器買い替えに成った日にゃぁ~)
思ったけど、電器も綺麗に成った事何で良しとしよう。

明日は… いい一日に成りますように… 

『GWに向けて~~愛知県!!』

2008-04-15 23:21:29 | Weblog

リサーチ作業に余念の無い日々~~。
昨夜は、リサーチし続けてて、ふと気が付くと。二時回ってた。
今日は、程ほどでやめるぞ!!

旅行の行程は殆ど完了。
一日目、ラグーナ蒲郡で過ごす。
で、西浦温泉にて宿泊
二日目… 潮干狩り~~。 苺狩りといい、狩るのが好きな我が家です。
しかし、リサーチしてたら、そこら中に潮干狩り出来る場所がぁ~~
一体、全体何処が一番エエんかと??とかなり悩んでる最中…
蒲郡界隈のアサリは美味く無いとか??(ネット上何で真実は解らず…
色々と検索変えてるんだけど…
同じ取って食べるんなら、美味しいアサリに越した事は無い??

潮干狩り。 これで三度目。 かなり勉強した私は、熊手では無く、
素手で取るのがいいと発見。
素手で、手切りまくったから、今回は軍手とゴム手袋作戦決行

で… 何処に行くかまだ決まらない。
愛知県の人居てませんか?? 居てないよねぇ。

『セルフ~~』

2008-04-14 23:41:28 | Weblog

ガソリン価格高騰の折…
って、言うかここ数年、セルフのスタンドが出来てからは、
ガソリンの給油は、セルフでやってます。

って、私が自分でする事は殆ど無い?? 旦那がやってるから。
今迄、自分で給油したのは2~3回。
毎回、スゴイ~緊張する。
万が一に、ガソリンを溢れさせたらどうしよう???
(そう言うのは、無いらしい?)
で、キャップに至っては、これで大丈夫何だろうか??とか。

セルフのスタンドでも、結構店員さんが横に付いて親切に指導してくれる所もある。
今日は… 旦那が西大路○条のスタンドが一番安いみたいだ!って言うのと、
洗車機にもかけたいのもあって、そこに行った。
さすがぁ~、安いだけあって、人の(従業員の)姿も無い
びくびくしながら、給油して~~、帰って着たけど今だに不安…
ちゃんとキャップは閉まってるんかなぁ??とか。
セルフのスタンド~~。 慣れてて、当たり前のように給油できる人が
チョッと、羨ましい。

うちの車は、殆ど走る事無いので、給油は2ヶ月に一度がエエ所~~。
一体、何時に成ったら給油、スムーズに出来るんかなぁ??
一生成れないかも??

『最悪な一日…』

2008-04-13 23:05:16 | Weblog

昨夜、遅くに寝たにも関わらず、六時間弱の法則で目覚める私~~。
家族は皆、爆睡中~~。
で、ノンビリと飲んで、新聞読んで~~。 中々エエ感じな朝を過ごした。

私より一時間近く遅くに起きた旦那は、「エライ早起きやん!」となぁ。
で、朝ごはん(焼きソバ)を作ってくれるらしい。
フーン。 今日も昨日のように私を楽にさせてくれるんかしら??と思ったけど、
現実は甘くなかった。 30分以上台所に居て、で「材料は切ったから、後は炒めるだけ!!」となぁ。
って、アンタ~キャベツと肉切るのに何時間掛かってるん??状態。
まぁ、要らん事言って機嫌損ねても何だから、黙って作る事にした。
(旦那の名誉の為に、ニラとニンニクもみじん切りにしてた)

その後… 以前から欲しかった、タイツリソウを買いに行く。
旦那には、これ以上花を増やすな!と常々言われてるから、こっそりと~~
タイツリソウGETして~~、ユニク○で服買って~、食材ゲット。
毎年、バジルは家で育てて、料理に使うんだけどバジルの苗もゲットできた。 目茶ラッキー

帰り道… 車の中から携帯で駐車場迄、荷物を取りに来て!とミニマナに頼もうとしたけど、
誰もでない。 携帯切ったら… 取り締まりやってる??
自分の中では、セーフ~~と思ったら、誘導されて…
って、話して無いしぃ~~。 コールしただけだしぃ~~。
何て事が通じる訳も無く… 違反切符切られてしまった。
六千円也。 かなり辛い… 踏んだり蹴ったりって事はこう言う事を言うのねぇ~…
セッカクのノンビリした一日が、最悪な一日に成ってしまった。

『変形性股関節症』

2008-04-12 23:02:36 | Weblog

ここだけの話… 金沢にスキーに行ってから、ズゥーと足が痛かった私。
最初は、普通に筋肉痛と思ってたけど、どうもオカシイ…
三月に入ってからは、長時間歩くと痛みの為に立ち止まって歩けない程。
で、意を決して医者に行った。

変形性股関節症」何て、病名も貰った。
股関節の受け皿部分(?)が磨り減って来るから。
女の人は、出産する事で股関節が弱ってくる??
何だか解らないけど、完治はしないらしい。
で、今の症状を悪くしないしか方法は無いとか。
無理な運動も駄目だし、取り合えずは筋肉付けないと仕方ない。 らしい。

今日、医者から帰って着てミニマナが「お医者さんは何て言ってた??」と尋ねる。
医者曰く、治る事は無いしこれ以上悪くならないようにするだけだって。
言われた間々の事を言う。
で、下手したら歩けなく成って寝たきりに成る。(これは大袈裟。)と言われたと。

ミニマナ… 何を思ったのか、今日のご飯は私が作る!!と宣言。
レシピ本をあれこれ見て、寝てる旦那を叩き起こし、買い物に行って、帰って来る。

旦那を巻き込み、ご飯作り~~。
去年の母の日に比べ、かなり早くに出来上がったご飯は美味しかった。
牛蒡のす揚げ(?)マスタードソース。 トマトの冷製アンカケ、ハンバーグ。
又、作ってくれるかなぁ??
な、訳で今日はかなり楽チンな一日だった

『GW~~』

2008-04-10 23:05:28 | Weblog

今年のGWは… 微妙なカレンダー。 で、私は四連休だけです。
旦那は、1日からで六連休らしい。
フーン。 いいよなぁ。 私の1日何て、アホ程忙しくて帰るの遅いに決まってるし。

で。 旦那はGWの旅行を一日、二日で行こうと思ってたらしい。
って、学校もあるしぃ~~、私も仕事だしぃ~~。

結局、大慌てで計画して。(こう言う作業は何時も私です。)
一泊圏内だと、片道200キロ前後。
新名神も開通した事だから、目標を三重か愛知にしてみた。
三重~~、宿全てアウトだった。

で、愛知にした。 愛知の西浦温泉。 遠い昔に社員旅行で行ったんだけど…
まったく、記憶に無い。 宴会でアホ程飲んだ記憶のみ。
高校卒業して、スグに働いた私。 社員旅行は入社後、数年無かったけど、
二十歳過ぎた頃から、観光バスを数台チャーターして社員旅行が行われるようになった。
非常にモラルの欠如してた会社で、男女がペアで部屋に消えて行く?(既婚者)
すごい世界だった。 当然、そう言うのは嫌だったから、ひたすら飲むか(飲める体質で本当良かった)、
博打(博打好きな体質で本当良かった)にせいを出すしか残された道は無かった。
一度だけ、友達が当時不倫してた、男が私にちょっかいを出してきて、で友達ショックで消える。
こっちは、 何て事もあった。 別に私がちょっかいだした訳じゃ~無いんだけど。

そんなぁ~、社員旅行の思い出詰まった西浦温泉に行く私~~。
記憶を掘り起こした感じでは、確か部屋はオーシャンビューだった??
今回は、ゼヒ温泉を満喫して料理食べて~~、楽しむつもり。
で… リサーチに余念が無い日々。 
旅行は、行く迄の間のリサーチ作業が楽しいのかも??(私の場合)
ホテルは… 取り合えず決めた。
で、一日目の予定も決定。 二日目は潮干狩りでもするかなぁ??

『不登校…』

2008-04-09 17:16:17 | Weblog

不登校… 我が子の事じゃ無いんだけど…
毎週、水曜が立ち当番の私。 8時に成ると子供達を出発させるんだけど、
毎週来ない児童が一名。 厳密には、毎日来ないらしい。
ので、8時に成ると待たずに登校させてたんだけど…
(私は、その児童が遅刻ばっかりしてると思ってた)

今年、六年生になるその児童。 当然、班長何だけど来ないのならってんで、
代わりに班長を五年生がやる事に。
で、ミニマナが代わり班長を務めてるらしい。
しかし… ようく聞いてると、遅刻じゃ無く学校事態にアンマリ行って無いらしい。
それって、不登校って事???

不登校… テレビとかでは言ってるの聞いてたけど、身近にもそんな子供が居たのねぇ…
何が原因何かなぁ?? 近くに建った、かなり高額なマンションに住んでるその児童。
家は多分、金持ち何だろうにぃ… 転校して着て、上手く学校に馴染めなかったのかなぁ??
自分の子供が不登校になったら… 同じ親として何とも言えない気分。

身体は、小さくてミニマナよりも、もしかしたら身長が低いかも知れない、
その児童… もしかして、虐められたりしのかなぁ…
身体は華奢だけど、顔はジャニーズ系の可愛い子。
ミニマナは、その子の事が結構、気に要ってたみたい。(自分を省みず、面食いです)
元気に登校してくれるといいんだけど。