
暑い… 本当に暑い一日だった。 何でも35℃?? もう少しで体温やねぇ。


で、暑い中、学校へと。


参観はともかく… 一応、クラス役員やってるからと思い、学級懇談会には参加しないと不味い??

行ってみればぁ~、担任が人気者だからか保護者多数。 もう行かんとこ~~。学級懇談会。

どうでもエエ話を散々聞かされ…

PTA会長も着ていた。

彼女は、彼女の娘の事を「実際、最近色々と大変でダラケテ~~怒ってばっかりです。 忘れ物も一杯してるみたいだし…」みたいな事を述べていた。
そこで私。

「6年に成って、自分なりに考えてやってるので実際ヤレヤレです。

強ち、嘘では無いのだけれど。

子供を他人の前で褒める母?? 私ってアホじゃ無いでしょうか。

しかし… 何処まで本当で何処まで謙遜なのか解らんけど…
忘れ物云々とか、学校からのお便りを出さないとか、私には??? な事ばっかり。
忘れ物ってどうよ??


そう言うのって6年生レベルな話何の??
1・2年生ならいざ知らず。 6年よぉ~~。

ミニマナ… 幼稚園時代に既に、自分の用意は自分でするよう!!

何て、叩き込んだからかランドセルチェック何てした事も無いしぃ~

母はエエ加減だから、人をアテにせずに自分でやるよう!!

何て自分勝手な恐ろしいスパルタ教育を実行して着た私には、到底考えられず…

周りとの温度差を感じつつ~~、そりゃ、私は怒る母と言われても仕方ないなぁ。

新たなステップ!! 中学に入った暁には、自分の弁当は週に2回は自分で作るべく
料理を教えないとアカンなぁ~の私の教育を今だ実行出来ない事に焦りを覚える私でr。

怒る母よろしく、ミニマナの工作見て笑いを取り、チョッと満足??
