goo blog サービス終了のお知らせ 

建築日記-manablog-

建築日記…からの、ただの日記になっています。
長期放置したりが多いかも(;´Д`A

着工47日目

2009年05月09日 07時26分42秒 | 建築日記

今日は休みです
朝から現場の様子を見てきました



着くと嫁の両親も見に来ていました
玄関上、瓦の目欠けに気付いた様です
やはり目立つのね…

ま、この部分はY木さんが交換すると言っていたので大丈夫なはず



家をジロジロと見て回っていると、2階のトイレの窓が全開です

仕方なく、ドキドキしながら足場を登り窓を閉めました。



…で、せっかくなので瓦を下から見てきました
数ヶ所の目欠けがありましたね


完全に欠けている瓦もありました

瓦屋は最後にチェックしないのかなぁ

施主が気付かなきゃ良いの


2階はY木さんがチェックする事になっているけど気付くかなぁ




中の様子は少ししか見えませんでした

窓にドア…鍵がしてあり入れません

鍵が欲しい…

着工42日目

2009年05月04日 07時47分38秒 | 建築日記

連休3日目…
お出掛けの予定のない僕は網戸の張替えです



家の方は全体にシートが貼られ、ベランダの辺りにはブルーシートが



上棟から2週間経ちましたが、大工さんは一日も休んでいません

遅い時は21時頃まで仕事をしてます



凄すぎです
H工務店さんありがとうございます




昨日、周りを見ていると
玄関上の瓦が…


欠けています



もしかして見えない
2階の瓦も欠けているのかな



昨日は営業のI野さんに会ったので、瓦の事を話しました


現場監督のY木さんに伝えておくそうです

どうなるかな…。

それにしても、施工中に気付かないのかなぁ?
瓦屋さん

着工38日目(朝)

2009年04月30日 08時35分52秒 | 建築日記
今朝も見に行ってきました
しかし早起きができずにあまり見れなかった



屋根は2枚撮りました

ん~ 近すぎて上手く撮れない

あとで遠くから撮ってみます



2階も見てきました
何だか狭い気が
壁が出来ると変わるのかなぁ…
ま、広い家じゃないからこんな感じか


上を見上げると

上棟の時の…何かがありました
名前がわからない



気になるトコも発見
筋交いなんだけど、ヒビが

問題は無いと思うけど、見た目的に何だかな…。





それにしても瓦屋さん・大工さん頑張ってくれています
上棟してから休み無しだと思います

ありがとうございます
m(__)m



石田屋のブログが更新されてますね

着工32日目‐上棟

2009年04月25日 07時13分40秒 | 建築日記
昨日は上棟でした

朝8時から始まり、16時頃には屋根まで出来ました

手際の良さに驚きましたね
雨も降りそうだったので、夕方からは瓦屋さんも来て、屋根に防水シートを貼ってくれました



近くでは他のメーカーも上棟していました
動きがスローな感じがしましたね

柱も細く、見た目もテクノストラクチャーとは全然違いました
今のとこ、石田屋にして良かったなと思っています