goo blog サービス終了のお知らせ 

MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

金曜なんで一応・・・。けいおん!第8話レビュー

2009年05月22日 20時27分45秒 | レビュー/けいおん!+!!
○【全40曲】 RPGラストバトル良曲集 【Part1】



珍しくニコ動のランキングで、ゲーム音楽集が3位に入ってたので紹介。
RPGのラストボス集ということでアツイっす!歪みねえっす!!!
なんつーか、殆ど全部知ってるんですけど・・・。僕の人生って・・・。
まあお箱のRPGだからね。
やっぱ、あらゆるジャンルの曲を知らないとRPGのBGMは作れないわけでして
音楽ジャンルでも、かなりレベルの高い分野であるのは言うまでもないんですが
こうもボス戦を連続して聞くと、頭がクラクラしてきます・・・。

スクエニとかナムコ系はゲームはいいけどBGMに関しては
外注作曲家の個性が強すぎて、その人の魅力ではあるんだけど
全部同じに聞こえてしまう・・・。
こう改めて聞いてみても、やっぱりファルコムと岩垂さんは神です。※Shade(アリス)も含む。
異論は受け付けないwww




で、今日も金曜なんで、昨日、先走ってハルヒ書いちゃいましたが
あれはあれで、もういいwww
やぱけいおんだね。きちんとレビューして・・・、
そういえば、澪オタが、梓の登場で、焦りを感じ、
やたらと澪推してたのは吹いたwwww


今日もレビューしときます。


とりあえず、展開が早いこの作品。
前回がクリスマスなら、今回は新歓ライブww

もう学年上がったのかよ!!

学年が新しくなれば、イベントも増えるわけで、
ネタには困らないぜwwwみたいな事情を考慮しつつ、
当然のイベント「クラス替え」では、澪だけ別クラスになる。
独り孤立する。。。





「寂しい・・・」



強がる人のツンデレ属性は極めて高いのです。
なんとか唯一知り合いの和が同じクラスに居て、安堵の涙・・・。





いちいち、こういう顔せんでいいわいwwww
きっと彼女は、魔性の女になれると思うんだ。


とりあえず、この時期は、新入部員を入れないと話しにならないわけで、
そこは必須になってきます。

僕も昔やったなあwwww
大学の時、サークルの部長やってたんで、そこは失敗=自己責任だ!!
みんなで「意義のあるナンパ」と称し、堂々と声をかけ勧誘に命をかけるww
何故か、女ばっかりに声を掛けるので、見学に来る人が女しか来ないもんだから
女のメンバー達にひどく怒られた記憶がある・・・。
「あん?んなもん、男が欲しかったら、おめーらの力で頑張れよぉおお!!」
最悪な部長であるwwwww

とにもかくにも、けいおんは女子高。
そんな不純に満ちた醜い感情を抜きに勧誘できるわけだが
顧問を筆頭に元々が変な集まりなんで、変な着ぐるみを着て
案の上、誰も入ってくれないwww





この着ぐるみだけでも相当な値段になってると思うんですけど・・・。
ディズニーの倉庫の画像を思い出したwwww
まあ、着ぐるみで駄目ならとエロ親父担当顧問の発案で、







うはwwwwwwこれはこれで・・・。
ここが女子高でなければ、この唯だけで、30人は勧誘できたであろう。
勧誘方法は、共学であれば、あながち間違ってはいない。


そして、唯の年子の妹、憂。
姉に憧れ、同じ高校に入学してきた新1年生。
お姉ちゃん大好きな、姉思いのできた妹。
愛するお姉ちゃんのために、1人でも多くの同級生を軽音部に入れたいと頑張るわけですが
勧誘の酷さから、友達もジャズ研に入ってしまう。

高校なのにジャズ研なんてあるんですね・・・。
どうやらこの学校では、ジャス研の方が人気があるみたいだ。
研究会に負ける軽音部・・・。
音楽に興味を持ってる人は、皆、ジャズ研に進む流れの中、
新入生の中に、超ニューカマーが登場。







中野梓。担当はギター。演奏経験は豊富。性格は真面目でクール。
このけいおんの中で一番バリバリ演奏が上手いのも彼女であり、
新入生でありながらも音楽経験は一番豊富。
同じクールでも、澪の炭酸の抜けたスプライトとは異なりw
しっかりした、ジンジャーエールって感じのクールですかねえ。

(解りにくい例えやめれwww)


一番しっかりしてるし、常識人だし、音楽活動に意欲的だし
バンド活動を怠ける先輩達を叱咤するような出来る子であり
まあ、明らかにこの部内では浮く存在であります。

そんな彼女が、まずジャズ研に足を運ぶも、
「本物のジャズっていう感じじゃない・・・」というこの作品にあるまじき凄まじい理由で、
とりあえず軽音部にも興味を持ち、
新歓ライブをやってる講堂に訪れる。


ここで、またもや新しいライブシーンが登場!!!!

披露する曲は、ふわふわを含めて4曲と言うので
キャラソンか?とも思ったけど、ボーカルは全部唯というストーリー上の設定で
まあ追加は3曲なんで、関係はなさそう?
キャラソン自体、贔屓さを考慮し、劇中では放送されないと思うしね。
実際、演奏された曲は、私の恋はホッチキス・・・。
となると、この曲は単独でシングル化っていう事でしょうか。
相変わらず商魂たくましいぜwwwww

講堂の場面に切り替わる瞬間にも、違う曲のフレーズが入ってましたね。
曲目を見る限り「カレーのちライス」です。
かなり激しい曲調で、オルガンも良い感じでピロピロやってます!!
その曲のほうも聞いてみたい。
数が増えてきてカオスな状況といいますか、
その曲がカップリングになるのかな?とか
ちょと謎が多い展開ではあります。

で、この度、初お披露目となった曲は「私の恋はホッチキス」。

まあ、タイトルは誰かさんのセンスなんでこれで良いとして
曲は、イントロのドラマティックなリフが、どことなくV系で煌びやかであり
ラルクみたいで、おお!ミドルテンポの哀愁漂うバラードきたか!!って思ったら
Aメロで、カクンって落ちるww
まあ、きちんとコード進行とメロディの展開があるし
ポッピーでキャッチーかつけいおんらしい可愛さも併せ持つ
なかなか上手い曲だなあと思いつつ、日本人に好まれる曲だなあと。
強いて言うと、サビのメロディラインがちょっと弱い。8小節を活かしきれてない。
歌い方のせいか、ジュディマリっぽい・・・。まあそれはそれで。
ちなみに、このAメロのコード進行は、オリジナルのきずなのAメロと全く同じですね。
どこぞの新ED曲とはわけが違うぜwwwww


○ライブシーン




澪「出だしのリフ、難しいのに完璧になってる」

そんなに難しくないと思うんだけど・・。

ということで、無事、新歓ライブを終えたわけだが、
部室前でハイエナのごとく新入部員を狙い待つ様が影響し
相変わらず誰も近づいてこない・・・(汗)





そんな中、さっきのライブで何かを感じた、
ベテラン新人ニューカマー梓が部室に訪れる。





「入部希望なんですけど・・・」



おおおお!!
そうかそうか。こんだけ頑張って1人だけかよwww
しかしながら、技術的にも性格的にも、一番必要な存在であり、
何故、こんな変なクラブに??って思うことこの上ないw
まあ、唯のギターに憧れてという設定は、ライブの完璧な演奏という流れで
次に引き継ぐと思われるが、
この梓こそ、軽音部を引き締めるために必要なスパイスでありまして
今後のパワフルな展開に期待しちゃうわけです。。

特にツインテール、ちが・・ツインギターの構成はバンドの幅を広げ、分厚くします。
技術的にも、リード担当は言うまでもないんですが、
唯がバッキングに降格しないかどうかだけが心配だww
そこは先輩を立てろよwww

ちなみにこの真面目な性格である。
今は唯に憧れてはいるものの、唯のお馬鹿な抜けまくりな素性を知り、
澪の舎弟と化していくのは、誰しもが想像できる展開であろう。
声は竹達彩奈。エロ担当ですかね。


次回予告 「あずにゃん(猫耳)」





ライブシーンにお金を掛けすぎたのか、
次回予告は猫耳と亀の静止画2枚だけでしたwww




てな感じで、今日は、ちとまた、いつもと違うタッチの文脈で
違った意味のキモさを発揮してるブログですが・・・w

(たまに自分で、ボケーとブログクリックして、開いた瞬間・・・
 なんだこれ、きめぇwwwwって焦ること、あるんだwwww)

やっぱ、作品に登場する劇中歌なんですけど「音」がすべていい。
マスタリングで変に整えずに、バンドっぽさをちゃんと残してるし
(その分、音が拾い難いぜwww)
このドライな音は、ずっと聞いてても飽きない。中毒になる。

今、Mステで今週1位の福山さんの曲聞いてますけど、何がいいんだ??
ジャニも含めてそうだけど、CDが売れるのは特定層であり、
アニソンもJPOPも同じじゃねえかww
最近、本当、アーティスト勢が弱いから、面白くない。
曲もおかしい。個性のベクトルが間違えてる。
流行を作れるような、柔軟な人が出てきて欲しい。
FFなんて10作以上も同じようなものだしてさあ、
でも良い物は売れるんだよね。


アニメでもドラマでも、こういうけいおんみたいな作品って、
ここ数年まったく無かったし、一時なんか話題になったNANAにしても、
結局は、恋愛漫画でバンドの活動なんてまったく描写がなかったし、
いちバンドとして、裏側からバンドをやろうぜ!みたいな目的を構成した作品って
あんま目にしたことないんで、これはやっぱり僕としては、
ヲタとか流行とか別にして、魅入ってしまう所存なわけですよ。


なんか、2ちゃんでは、早くも「ハルヒ厨」VS「けいおん厨」の抗争が
勃発してるわけですがwwww
昨日からどこ見ても争いが派生してるぞ・・・。
何故に争う必要があるのだろう。どーせ7割は両方見てるんだろ?
こうなんだ、ドラゴンボールVSワンピとか、熱いバトルをだな・・・。
もういい。勝手にやってろwww

けいおんに興味がいくのは、バンド好きだから。
咲-saki-に興味がいくのは、麻雀好きだから。
大正野球娘。に興味がいくのは、野球好きだから。
そこに、何故か嫁がいるってだけだw

僕はいたってシンプルです。


ああ。そういえば、時間無かったし、MIDI作ってないなあ。
あんま、需要も無いと思うし、ええか。
コンプ掛かってない曲は、結構、拾うのしんどいし。





ここぞとばかりに、平然とレビューしてますが・・・
下がったランク、ちょっと挽回wwwwwwww



★☆★☆★☆★☆☆♪本日の三面トピックス♪☆☆★☆★☆★☆★☆


人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』騒ぎ“事前告知ナシ”で3年ぶりの新作放送(Yahoo)
※「サプライズ」っていう表現が間違ってますよね。そのやりくりはもう怠惰でしかない。

男性の腹から胎児見つかる!男性にも子供を生める?(ロケット)
※えええ???たまに見られるのかよwwwじゃあ俺も子供を・・・。

公園の迷惑行為封じ 足立区試験運用 若者だけ不快 高周波で退散(東京新聞)
※若者にしか聞こえない高周波ですか?でも、これって、蚊避けと同じようなwww

婚活女性の自分磨きは悪循環!男性が求める条件は"癒し" (ジャーナル)
※うわっ・・・当ってるwww天真爛漫な癒しこそが至極ですよね。動物の摂理。肉食は疲れるww

無断で鍵交換は「違法」…マンション追い出しに賠償命令(読売)
※一応、滞納は3ヶ月までは借主優位。契約書に載ってるだろwww

実は使ったことがある恋の駆け引き行動ランキング2009(アメーバ)
※引くパターンを強調してますよねww引いて良いことないです。日本人は押しに弱いんですよw




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G猫)
2009-05-23 09:28:30
けいおんは、ほんわかしていて音楽わからない
自分でも安心して見られるので毎週たのしみに
してます。楽器とか無縁な自分でも、ちょっと
挑戦してみたくなります。無理だけど。w
そんな魅力のあるアニメですよね。

>7割は両方見てるんだろ?
鋭い!w
返信する
Unknown (まなやん)
2009-05-23 20:01:21
>>G猫さん

あっ!影響されてやってしまう人w
けいおんは、何かはまってしまいますよね。
あの、ほのぼの感の魅力って、例えが難しいwww
緊迫とか嫌味が全くないんで、確かに安心を感じますよね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。