でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

わがやのぞうたん。

2022年12月01日 09時18分26秒 | まめじろうな日々


よっこらしょっと、腰かける。
夜のテレビをみながら
一杯いっぱいヤるのが
至福の時間でございまして・・・・

なにが?


あぁ・・・まぁ、片づけは済んだけど。


さっきしこたまオヤジに
遊んでもらってたじゃないか


・・・・


ごはんは食べたの?

さっさと食べてくれないんでね。
また洗い物がたまるワケで


あ・・・・


あれ、オヤジのスマホでして・・・・


ちなみに、ご記憶の方もおられると思うが
革のケースは買ってすぐに
歯形だらけにされておりまして

あら、噛まないの?


以前は見るものなんでも齧っていたが
ちょっとはオトナになったってことか


おまいさん、菊ちゃんがよく
ほかほかニオってるんだから
しっかり舐めとけよー

なにそのカオ


くそ


このシト、肛門腺もしぼらせてくれないんでね。

おにーちゃんなんか
ちょいちょいしぼらせてくれたもんだが


なに


あれ?
送電してるつもりだったけど


ほれ、ママンの愛、
コッテリ注入~


あれ?




そんなきのうの晩ごはん。

オヤジがワインと
食材を買ってきてくれましてね

牛肉はバーナーで炙って、

ルッコラと
スライスしたパルミジャーノと共に。

それから冷凍庫にあったバゲットと、

粉チーズをたっぷり入れたオムレツ。


いろいろパンにのっけて。

安いのだが
ワインも好物のリースリングで、

おいしゅうございまスた


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


例のひっぱるだけの洗濯ハンガー。
やっとやっと
進化がはじまったようです
 
今まではぜんぶプラ製だったので
さすがに1年使うと経年劣化で
洗濯バサミがちぎれはじめましてね。
今度は接続部は金属製。
ちょうどちぎれはじめたところだったので
買い替え決定です


この網戸掃除用のクロスも
毎年愛用していましてね。
ぶ厚くて毛足が長いので
窓枠掃除にも使えまして。
 
今年も買い足しておかないとなと。


そろそろこのチーズの季節が
やってまいりました。
 
まわり焦げないように
ホイルでぐるっとくるんで
トースターで炙れば
とろっとろでもう最高



 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 【続】まめぞうとコップ。 | トップ | あったまってる? »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (りんリンママ)
2022-12-01 11:31:22
あら?
ママンからは、充電出来なくなっちゃたのかな
美味しそうなご飯
一杯いっぱい飲んじゃいますよね
Unknown (とうこまま)
2022-12-01 13:22:16
まめちん!
まめぞうもおかあはんからの充電不可らしいね。
なんてこと…おかあはん、同じ轍を踏んだのか😱
まあね、窓際家を見ていると、
いずれああなってこうなるんやな、
なーんて予測出来るよね。
まめぞうも
まめちんみたいに、いんや!
まめちん以上に長生きする。
いずれ猫叉になる気しかしないわぁ
ね?まめちん?
Unknown (りょりママ)
2022-12-01 18:12:01
ぞーたん、おとぉさんにいっぱい遊んでもらったけど、まだまだ足りないのね💦
かまってほしい、かまってちゃんだもんね♪
スマホのケースに歯型つけたの、覚えてますよ〜。
今度はヨダレかしら。。
肛門線、絞ったらスッキリするよ〜。おちりの匂いもかわるかも??

ぞーたんと初めて迎えるクリスマスとお正月ですね。
猫にとっては、何も変わらないかー(^_^;)
Unknown (ふちゃみん)
2022-12-01 20:49:39
充電切れ、はやっ!!
まめちんみたいだね~(笑)
ぶすっ。 (エプロン)
2022-12-01 23:23:32
なつかしいひびきです。

まめぞうくんのあんよも大きくなりましたね、ちょっと細いかな。

ソファですっかりくつろいでいる様子が嬉しいです。

今夜の食卓も素敵、オムレツの美しいこと!
Unknown (あみさすけ)
2022-12-02 08:53:31
とろとろチーズ美味そう
買ってみたい
まめ君目的で訪れてるのに、最近商品紹介が楽しみになってきてます
Unknown (まちゅい)
2022-12-02 09:27:47
うちのコもよくおちりが臭って、くしゃいくしゃいになります(笑)。
それだけならまだいいんですが、床に擦ってかいかいになってたらお互い限界です。
なので、そうなったら病院で絞ってもらってます。
いっぺんに臭いもスッキリします。
本人も快適そうですヨ♪
病院に行くのは本人も好きじゃないと思うけど、キャリーや病院の雰囲気にも慣れてもらわなきゃね。
肛門腺だけならすぐ終わりますし(そんなにお金もかからない)、その時気になること先生に聞いたり、健康診断も兼ねてですかね。
だいたい2ヶ月か3ヶ月に一回くらいかな。
うちはそれでいいかなと思ってます~。

痒そうなのは気の毒で💧
どうやら体質的にうまく出せないみたいだから。

ちなみに前のコは病院大嫌いで、行く時は一週間前から説得しないとキャリーにも入ってくれないし、行っても怒ってました。
今のコは内弁慶で、病院ではおとなし~いので連れて行きやすいのも幸いなのかも。
暴れたら連れて行けん…。
Unknown (元猫ママ)
2022-12-02 10:49:58
「やなかんじ。」のコマが最高でした!
久々に大笑いしました!
ありがとう(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。