でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

経済に貢献しよう。

2011年09月07日 21時40分32秒 | まめじろうな日々


3日ぶりにオヤジが帰って来た
   

たくさんのお土産と一緒に
   

なんだよ なんか文句あんのかよ
   
・・・・・・・・・・


そうは言ってもねぇ、まめさんや。
こうやって、地元のモノをたくさん買って
ソコにお金を落とすことこそが、その地の発展に不可欠なんだぞ?
   
しかもこれは全部、仙台のお土産

   
なっ ばっ それはたまたま
それだけは伊丹土産なんだよ

他は全部、仙台のお土産
   

さっ 今夜も食うぞ 呑むぞ
   
なんだよ

   
ほっとけ



ところでオヤジは入浴中。
なのでひとりでべりべりと包装紙を剥いでいくのだが・・・・
   
こんなちっちゃな笹かまって、あるんだね~

ちょっと、食べちゃおっか?
   
だって、オヤジがお風呂から出てくるのなんか
待ってられないじゃない

ちょっと先に食ったぐらいで怒らねぇだろ
   
いいや。 開けちゃえ ひどいしと

   
久しぶりに食べた笹かま、美味しかったです


ま、そんなワケで、今夜の酒のアテは・・・・
   

大阪土産の「点天」と・・・・・
   

ぷりっぷりの笹かま
   

頼まれていたので、スーパーで買ってきたサンマ。
   

他にも生魚系を並べ・・・・
   

これも漬けこんでおいた半熟卵
   

デセールは、もちろん「萩の月」
   
おかげさまで、今夜も楽しくヤらせていただいております


では、皆さんも良い夜を・・・・
   

今日もポチっと応援いただけると、励みになります

         押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
                  ↑↑               ↑↑
                   お手数かけて申し訳ないっす


      ミニ笹かま。 やっぱ旨いですよね~
 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« 押入れはワンダーランド。 | トップ | 舌・・・・・出てますよ? »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさ~い (王子のばあや)
2011-09-07 21:52:03
いやぁ、夜更かしして待ってたんですよ。
いきなり目に飛び込んで来たのは
「点天」のギョウザでした。。。
笹かまぼこに隠れた「萩の月」のパッケージ、
なぜか関西パワーに押され気味?

それで、まめじろうサンは、無事に
おとぉはんのおヒザの上で充電出来た?
あんだけ美味しそうなものを食って来て、かつ
サンマのお刺身をリクエストするなんて
超贅沢な胃袋をお持ちなんですね、おとぉはん。
なにあじ? (ともにゃん)
2011-09-07 22:08:22
味玉は何に浸けこんでるんでしたっけ?

おとぉはん仙台でしたか。
miyayaさんとこで知った喜久水庵のクリーム大福も
大好きなんですよね~。ほうじ茶味とかね。^^

まめじろうさん、おかぁはんが一気に食べないように
よーく見張っておいてね~!!
かまぼこは食べないの?? (ほへほへ)
2011-09-07 22:21:05
まめちんは食べないんですか??
うちのにゃんこ先生はちくわやかまぼこ大好きでしたが・・・・。
アンアン言うて食べとりましたよ。

私ももうすぐうひ~って寝ます。
Unknown (sachi)
2011-09-07 22:27:34
どれもこれもおいしそうですね~(*^^*)
萩の月をフォークで食べるなんて♪
私はいつも手づかみです。
でも何年前に食べたっきりかも覚えてませんが…。
ご苦労さまでした。 (4人(匹)のママちゃん)
2011-09-07 22:28:35
おとぉはんは、可愛い奥さんと愛息まめちんに
待ち焦がれられて~シヤワセだね
決して、おみやだけが嬉しいわけじゃないのよ~
家族3人水入らずで、美味し楽しい夜を・・・
まめちんも、何か美味しいものもらわなきゃね?
へっ? (ももねこじゃん)
2011-09-07 22:41:35

萩の月
ちゃんとフォークで食べるのね

まぁなんて上品なお方なのかしら?

当然かぶりつきだと思った……
Unknown (ぴんくのぶた)
2011-09-07 22:43:22
おかえりなさ~いませ。
お疲れさまでした。

まめチン、大好きなパパだよ!!

それにしても凄いお土産の山・・・
「点々」よく拝見いたしておりますが、
まだ食べた事がない・・・
いつも美味しそうだな~と見ています。

晩御飯の「味玉」もおいしそう><
作り方を是非教えて欲しいです!
お土産話にお箸がすすむでしょね。
くれぐれも食べすぎないようにね。
うひぃ~ (平蔵)
2011-09-07 23:02:18
出張は宮城県でしたか。
笹かま大好き

今日はちょいと寿司をつまんできました
あー旨かった旨かった。

充電器のご帰還、おめでとうございます
Unknown (うさ)
2011-09-07 23:18:56
おとんと涙の再開を果たしたまめちんの話、期待してますよ!(゜▽゜)
味玉♪ (べにお)
2011-09-07 23:20:38
半熟具合にヤラレタら、
次の萩の月でノックダウンされたー。
フォークで食べると、デセールになるー。
くっはー、うまそう!

明日の記事で、充電しているまめちんが見られるかな?
人間用のかまぼこは塩気が多いから、まめちんは見ているだけにしてね~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。