でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

かわいいまめぞう。

2022年09月09日 09時20分04秒 | まめじろうな日々


そんなきのうの晩ごはん。

谷原章介氏がテレビで言ってましてね。
ハンバーガーのパティは
こねずにぎゅうぎゅう押し固めてるだけだと。

で、彼はぎゅうぎゅう押し固めるだけで
パパっとハンバーグを作っていましてね。

あぁ、そうか。
いちいちあれこれ混ぜて
こねなくていいんだと思ったら、

コレ、やってみたくなりましてね。

挟んでないハンバーガー

冷凍庫にあったパンに
いつからあるのか分からないピザ用チーズで
こんがりチーズトーストを作る。

その上に牛ひき肉で作ったパティ。

焼いてるときに出た肉汁で炒めた玉ねぎ。

玉ねぎには例の・・・・
 
絶品デミグラスをからめて、

最後に目玉焼きをトッピング。

つけあわせは
カレーピラフの素で炒めたキャベツと
オリーブオイルで和えたトマト。

パン、ばりサクで
お肉もたまごも
チーズも玉ねぎもジューシーで・・・・

おうちで簡単、
グルメバーガーっした 谷原さん、あざす




朝。

パソコンつついてて気が付いた。

ん?


え、なに?


え、なにを・・・・


え、ボール?


え、コレ、自分で持ってきたの


たまにこういうコトがありましてね。


投げてほしくて持ってくるなんて
かわいいなと


黙って待ってないで
ひと声かけたらいいのに


痛たたたたたっ
分かった分かった
投げるぞ

それっ


ぽーんと投げたボール。


なんせ狭い場所だったので・・・・


スーパーボールは飛び跳ねて・・・・


そしたら、まめぞうも・・・・


飛び跳ねて


そのまま・・・・


投げてほしくてボールを持ってくるなんて
かしこいし
かわいすぎるだろ
なんて思ったり・・・・

持ってこんかい!


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


コレ、驚きです。
 
11/20~の出荷になるそうですが
スーパーセールでなんと13,980円が、

 
お刺身でもいいそうですし
そのままグリルで焼いて
バターとお醤油をたらりと。
肝も旨いだろうなと


食欲の秋ですねぇ
 
栗きんとんの季節がやってまいりました。
こっちもスーパーセールで
なんと送料無料の1,782円。
注文完了です


徳島ラーメンも
6食送料無料で千円ポッキリ。
しかも常温保存可能。
 
豚バラ、甘辛く炒めて
たまごを落とすと旨そうだなと




 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« もったいない。 | トップ | げっ歯類に丸太を準備する。 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんリンママ)
2022-09-09 13:26:22
か わ い い💞
飛んだり跳ねたりして楽しんでる姿を見てると幸せな気持になります!
Unknown (じゅんこ)
2022-09-09 17:30:44
まめぞうくん賢いですね〜✨
飛び跳ねる後ろ姿が可愛い💕
脚の跳躍感がすごいです👀
若いから活発だなぁ、、
ウチの子は歳とって走り回る事が
少なくなりました。
まめちんの方がウチの子より6歳年上
だったけど、同じ歳頃のまめちんの方が
元気で走り回っていたように思います。
まだまだ元気で生きていてほしいから
頑張って運動させなきゃですね。
Unknown (りょりママ)
2022-09-09 18:22:56
まめぞーたん♪
楽しそうに遊んでますね〜。
オレンジのボール🟠見つけたのね?
おかぁさんに投げてほしかったのね。
すこいジャンプ!そしてボール投げてほしい要求でいっぱいのお顔、かわいくてたまりません。
でも、お坊っちゃまだから、取りには来ないのね。うふふ。
そんなところも可愛すぎます♪
Unknown (ya_ta)
2022-09-09 20:20:41
窓際様&おとぉはん様
谷原さん流ハンバーグ。。。こりゃぁ簡単そう❗️(°▽°)ワォ
ワタシでも美味しく出来そうかもf^_^;あざぁーす❗️

まめぞうさん賢い。。。うんうんワクワク顔&寄り目顔もうたまらん。。。カワイイ〜( ^ω^ )
相変わらず躍動感溢れるお写真。。。おかぁはん流石っす‼️(゚∀゚)
Unknown (ふちゃみん)
2022-09-09 20:57:17
1回目はおかぁはんの気をひかなければならないから、持ってきたんだろうね~(笑)
Unknown (ばなな)
2022-09-11 13:00:32
いつも楽しく読ませていただいてます。
まめぞうくんのお世話や遊び、おいしい食べ物のこと参考にさせてらってます。
栗きんとんの季節になり毎年中津川のお店で買われているようですが今年はぜひ「すや」も食してみてください。栗きんとんももちろんおいしいのですが栗蒸羊羹(通年の栗羊羹ではなくて)栗納豆、栗こごりがお勧めです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。