でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

まめちん、来たけど。

2016年07月01日 21時42分03秒 | まめじろうな日々


昼休み・・・・


ただいまーっ
  
あれ?
なんでそんなトコにいるの?
  
そんなに暑かった?

  
・・・・・・・


ま、午後からは入れてやるか

じゃ、下へ行こうよ
  
・・・・・・・



ねこを残し
カラになったお茶碗だけ持って
下へおりる。

お昼の準備を始めると・・・・
  
あれま

  
なんだかんだ言ったって

ちゃんと下りてきてくれたワケだ
  
・・・・・・・

  
まじっスか?

  
な゛っ

  
そうですね

  
アタマぺっちゃんこになってるぞ?

  
・・・・・・・



それじゃ、お互いごはんにしますか
  
あい・・・・




そんな最近のお昼ごはん。
  
こんな感じでヤっとりまして





そんな今夜は、ちょっと呑んで来た
  
かなり面白い瓶ビールを発見したので

アペロにラッパ呑みしながら店へ向かう。
   
行ったのは、いっぺん行ってみたかった、

   
鯖の専門店

   
この酒器は秀逸だったなぁ。初めて見た

   
同じ鯖と言う素材を、

   
色とりどりに・・・・

   
ごっつい旨かったっす

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


    来歴がまぁちょっと面白いビールです
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 【続】まめじろうのお気に入... | トップ | つぶすかと思った。 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な・な何と (ahaha)
2016-07-01 22:12:43
  ツンデレまめちん、ほんと頭がぺちゃんこだぁ脳みそはどこいったぁ(笑)
鯖の専門店、こんなにも料理法があるんですねぇ。
食道楽の町。流石は食通な窓際家美味しいもの見つけるのも作るのもお上手ですね。
また、素敵なお店や美味しいものを紹介して頂けたら
それをおかずにご飯食べるので、えへへ。今夜も馳走様でした。
さばびあーん (K)
2016-07-01 22:16:49
こんばんは。私も京都在住なので、そのお店しってます!

街中交差点の近くのとこですよね

最初、普通の和食っぽかったけど、最近、サバ専門になりましたよね!おいしいのかな?って思ってましたけど、よかったですか

なんでも38になってて面白いですよね~!
Unknown (コス子)
2016-07-01 22:30:31
初めまして、数年拝見してますが今回思わず初めて投稿します!

お近くにお住まいなんですか?
夫が結婚前にこの近くに住んでおり、夫が飲食業ということもあり休みに一人ウロウロしたのがこのあたりでした。
ご存知かも知れませんがお酒やさんではネットでもお馴染みのタカムラが面白いです、5大シャトーを100mlいくらかで試飲してたりします。
近くの担々麺屋、担々麺めっちゃ美味いですが夜に麻婆豆腐などで一杯飲むのも最高です。本町でパクチーの店もやってますし香草好きにはたまりません!

いまや私は田舎暮らしです。どうぞ大阪ライフ楽しんでください……!
ムキャー! (平蔵)
2016-07-01 22:54:07
鯖女のあたしにゃ堪らん

連れてけぇ〜!
サバ〜〜 (王子のばあや)
2016-07-02 07:15:21
アレルギーがあるらしく、たまに
赤まだらの牛模様になるけど、
大好物なのよね〜。
蕁麻疹くらいじゃ あきらめられない
罪な美味しさ。サバ好きには
極楽みたいなお店だね。
 (もりちゃん)
2016-07-02 08:05:05
美味しいそう。旦那がその店知っていた。今度連れて行ってもらいます。
こんにちは。 (ジャスミン)
2016-07-02 13:09:04
私は全くお酒がのめないんです。
豪快にのまれる窓際さんがうらやましいです。
旨そう (mark)
2016-07-02 20:12:50
サバの専門店ってあるのですね。
よろしければ所在地のヒントでもお願いします
サバは好きです。脂がのった焼きサバ旨いですね。
お店の酒器なにか惹かれます。売っているのでしょうか

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。