mame*の生活

毎日の生活とけしごむはんこ

我が家に仲間入り

2014-11-09 | 

かわいこちゃんが我が家に仲間入りしました!

 

わんちゃんです(´艸`*)( *´艸`)

 

私的には、ネコちゃんが欲しかったのですが。。。。

旦那様がネコアレルギー(*_*)

 

もし、ペット飼うならアレルギー検査しなきゃダメだね~なんて

数年前から話をしていたのですが

最近、旦那様と、むすこっち

病院で初のアレルギー検査をしてきました

 

結果

 

 

旦那様、ネコアレルギーではなく。。。。

まさか、まさかの息子がネコアレルギー((+_+))

 

そのうえ二人そろって

ハウスダストアレルギー

ダニアレルギー

花粉アレルギー

 

( ゜Д゜)どんだけ~

 

アレルギーにも、ランクがあって

1~6まで

一番ひどいアレルギーで6なのですが

むすこっちハウスダスト&ダニアレルギー6だったのよ(泣)

 

いつでも、ワンちゃんの出会いがあったらの為に検査をしたのですが

 

こんなに早く、出会ってしまうとは~

 

と、言うのも、我が家での話し合いで

ペットショップで購入するのではなく

保護されている犬

捨てられている犬がいたら

飼おう!

そう、思って、いつでも大丈夫な用にアレルギー検査をしたのですが

すぐに出会ってしまいましたよ~

 

捨てられていたワンちゃんでは、なかったのですが

貰い先を探していたワンちゃんでした

5匹いた中の一番小さな女の子

ほか4匹も真っ白で

3匹はふわふわの毛並でとっても可愛かったのですが

アレルギーのことが頭をよぎり短毛ちゃんに決定

11月1日に我が家に仲間入り‼

 

なんとその日は、ワンワンワンで

ワンちゃんの日だったらしいです(笑)

 

実を言うと

私は、犬を飼うことに乗り気ではなかったのです

日中家に居ないことや

これから先、ずっとお世話をすることなどを考えると

簡単に、いいね~なんて言えなかったのですが

とにかく、我が家の男子が欲しい欲しい

絶対世話するから‼散歩行くから‼のアピールに負けました

 

我が家に仲間入りしてちょうど1週間

もう

家族中がメロメロです(大笑)

 

特にお父さんが(*´▽`*)

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´▽`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

ワンちゃんを迎えるにあたり

むすこっちのアレルギーが心配な母

これから頑張ってまめに掃除しなきゃ!ですね!(^^)!

それにしても、このワンちゃん

母犬しか見ていないのですが

どのくらい大きくなるのかもわからないのよ~

なんとなくわかる方いたら教えて~

何犬に近いのかしら・・・?

 

 

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnmi)
2014-11-09 10:53:37
我家にも捨て犬、迷子のおばあちゃんワンコがいます~。
毛は短いのですが、すごいですよ・・そこら辺に毛が落ちています・・。
それでも可愛いですよ!
最初のワンコも捨て犬で、足が太かったから大きくなるよ~と言われたのですが、中型ぐらいでした・・。
犬なんて大っきらい・・なんて言っていたのですが、息子が拾って来た初代。そして紛れ込んだ2代・・。
可愛くて、できるだけ長生きしてほしいと願っています。
sunnmiさん (mame)
2014-11-09 23:52:31
コメントありがとうございます
なんと、なんと2代に渡っての出会いワンちゃんでしたか。。。
素敵です(´艸`*)

実家暮らしの時は、常に動物がいるような生活環境でしたが、日中祖父母が居たため安心だったのだと思います
1週間は、日中置いてゆくことに心配やかわいそうだな~と、思う気持ちが多くて変に、疲れました(笑)
意外と、寝ている時間が多いようで
ちょっと、安心しています
もう少ししたら、ワンちゃんがいる暮らしを楽しめるようになるかな?

コメントを投稿