goo blog サービス終了のお知らせ 

COFFEE TIME

日々のたわいのないひとりごと♪
家族、お仕事、コブクロさん、大好きなWaTの徹平くんのこと etc...♪

研修にて

2007-07-23 22:51:55 | Weblog
会社の研修で 反物の裁ち方ってのを見てきた。
実際 素人さんの私達がハサミを入れる訳にはいかないから
職人さんが 裁つのを見ただけなんだけどね。

でも 勝手に裁つのは もったいないでしょ。
どなたかに その裁った反物をくれるって言うんです。

おお

って思うじゃん。
でもねー 柄がねぇ…
濃い紫の地色に デカイ パイナップルの柄。
うーむ… 着ないな これ
そう思って見ていたら d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・


結構 可愛がってくださってる他のお店のEさん。
「勉強だと思って してもらえばいいさ。 身長160cmくらい?」って
私に向って何か言い出して…
「えっ?私σ(o^_^o) 162cmですけど…」

そしたら 職人さんが 特に私に聞くわけでなく そのまま始めてしまったの
これが ああなると こうなって…とか 
柄合わせがどうだの… とか 

あれよあれよと言う間に 全部裁ち終わり 皆も「ほほう」って感じで終了

……あの… 

部長が「よかったねぇ。プレゼントだよ。」
私  「でも 仕立てないと着れないし…」
部長 「社割で安くしとくよー(笑) 自分で仕立ててもいいし(笑)」

やっぱし…
そこまでは もってくれないよね…
自分で?っスか
何年も前に 長女が保育園行ってる頃に作ってあげたけどな。
それこそ 布から裁って 全部手縫いで…
いまは そんな力 残ってませんわ

私  「きっと 何十年後かに 出来上がるでしょう…
部長 爆笑


もらったはいいが 困ったぞー(;^_^A アセアセ・・・