goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらまめさん家ごもり中

お家が一番!

お家にいるのが大好き

ぐ~たらするのはもっと好き

写真屋さんごっこ

2011年04月25日 | まめ的雑感
はい。
GANTZ」31巻です

読み始めたからには
ちゃんと最後まで見届けたいんですけど
正直しんどいです
・・・って30巻読んだときも言ってるし


タイトルの写真屋さんごっこはGANTZとなんの関係もないだす


先日の甥っ子の入学式
デジカメで撮った画像をDVDにするから
まめ妹にはPCで観てねって言ったら
「ばあちゃんに見せたいからプリントしてね!」ですと

デジカメだってまめさん持参だし
すっかり写真屋さん扱いだな

「じゃ、うちのプリンターで頑張ってみる」って言っちゃたから
我家にキャノンの複合機がやって来て5年以上経つのですが
今日初めて写真プリントに挑戦となったわけだす

コピー、スキャナー、レーベルプリント、PCからのプリントアウト
はがき印刷と、いろいろ便利に使ってたんですが写真プリントは初めて

結果から先に言うと
フォトペーパーを買ってくれば誰にでも簡単に出来る!
プリンターやデジカメが賢いから
自分がやりたいことを手順に沿って選ぶだけ

はい。
出来あがった写真はGWにでも届けるとしましょう


コメント

今度は大型

2011年04月21日 | まめ的雑感
「教習所行ってくる」と次男
今度は大型自動二輪の免許取るんですと

どうせなら大型特殊免許のほうにすればいいのに
資格としての免許ならこっちだろう
と、かあちゃんは思う

けど
本人にそのつもりはない

「大型取っておけばハーレーも乗れる・・・買えないけどね」

今は買えないけど・・・いつか買えるように!
その決意が大型免許の取得ってことなのかな
コメント (2)

入学式

2011年04月17日 | まめ的雑感
震災の影響で延期になっていた甥っ子の入学式
2週間遅れですが無事行われました

工業大なのでほとんどが男子
みんな似たようなスーツ姿なので
ごちゃら~となったら、どこにいるのかわからん状態

母親のまめ妹が我が子を見つけられないんだから
伯母ちゃんのまめさんにはもっと無理
取りあえず
入学式は講堂(?)の中に一緒に居ましたって感じです

式のあと写真撮ったり撮られたり
先輩たちからサークル勧誘を受けたり
その後、新入生はオリエンテーリングがあるとかで
カズは友達とふたりでどこぞに消えました

カズの友達のエビちゃんママも合流し
おばちゃんトリオは何して待とうか

って、エビちゃんママとは初対面のまめさん
まめ妹も高校の卒業式と今日で2回目だと言うけど
エビちゃんママはかな~りフレンドリーな方で
すぐにかしましおばちゃんトリオになってしまった

ちょっとお腹がすいたね・・・と言うことで
学食へ行って遅めの昼ごはん

時間的に遅めだったせいか残ってるメニューが少ない
定食もあったけど揚げ物のようなので
ここは無難にカレーだな

想像した通りの業務用カレーの味でした
ほどほどにスパイシーで少し油っぽい感じ
お家のカレーの方がウマイな

エビちゃんママの面白エピソードが山ほどあって
・・・ありすぎるので省略

学食でカレーを食べ売店でお菓子を買い
自販機でジュースも買っておしゃべりして帰ってきました

あんなに男の子ばかりじゃ彼女を見つけるの無理だね・・・と、まめ妹
じゃあ彼女はあきらめて友達いっぱい作れ!・・・と、まめさん

もちろん勉強もしっかりやって
楽しいキャンパスライフが送れるよう頑張れ
コメント

眩しいライト

2011年04月13日 | まめ的雑感
さいたま新都心の各主要施設は2階レベルで設置された
人工地盤およびペデストリアンデッキ(歩行者回廊)で結ばれています

・・・って、どっかのサイトで紹介されてた

これは検査棟とラフレさいたまを結ぶデッキ
左がラフレさいたま
中央の白く見えるのはデッキの屋根
下の直線はたぶん点字ブロック

点々と光る下からのライトが
ここ歩くたびに「眩し~!」って思ってたんだけど
点字ブロックに沿ってライトがあるってことは・・・

そういうことかと勝手に解釈してなるほどなと納得
コメント

・・・って、どれくらい?

2011年04月11日 | まめ的雑感
昨日の夕方
クリーニング屋さんへ行った

「スーツ上下お願いします」・・・と言ったら

「少しお時間かかりますがよろしいですか?」・・・と、おねーさん

えっと・・・どう答えたらいいんだろ?

いつもは「普通で」ってお願いすると中1日か2日で仕上がる
それより時間がかかるって中3日?4日?それとも1週間くらい?

中4日で金曜日までに仕上がるならいいけど
1週間かかって来週になると困るなぁ
簡単に「はい。」とは言えないなぁ

「どれくらいかかります?」・・・って普通に聞き返す

「どれくらいなら大丈夫ですか?」・・・そーきたか!

「金曜までに」・・・あっ!ぎりぎりのとこ言っちゃった

「じゃ、金曜仕上がりで」・・・電光石火の早業で日にちを書き込むおねーさん

一瞬、木曜って言っても大丈夫だったんじゃないかと思った
ちょっとだけソンした気分になった

でも
スタンプいっぱいになってたカードがあったので500円引きになった
値引きされた500円はもちろんまめさんのお小遣いになるんだなanimal2
コメント