goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらまめさん家ごもり中

お家が一番!

お家にいるのが大好き

ぐ~たらするのはもっと好き

5か月ぶりに

2011年05月29日 | まめ的雑感
今週は久しぶりにお仕事してました
夏休みの工作キットのモニターです

ほんと久しぶり・・・5か月ぶりですか?

今回はお仕事を引き受けてからモニターキットが届く間に
原因不明の背中痛が起きてしまいまして
それに連動したのか首と肩も非常に痛い

お仕事の締め切りに間に合うのかちょっと心配でしたが
痛みの方は日に日に軽くなっていったので
どうにか乗り切れました

お仕事自体は楽しかったんですけど
バンテリン臭のする1週間となりました

まだ首痛が少し残っています
いつになったら抜けるのやら・・・・・・
コメント

テーブルヤシが・・・

2011年05月13日 | まめ的雑感
元気がなくなって心配してたテーブルヤシ
・・・・・・復活ならずです

本屋さん関係のパートしてたとき先輩から頂いたもので
うちに来て10年以上経つんだ

あんまり植物を枯らしたことってないのに
今回は自分の不注意のせいだから
ちょっと気持ち凹んでる
コメント

ちまちま

2011年05月04日 | まめ的雑感

一人きりのとき
こんなのをちまちましてました

千代紙で折り鶴

一枚一枚の千代紙の柄はキレイなのに
折り鶴になるとなんか雑多な感じ

千羽くらいできるかなと思ったら
700羽を超えたところで千代紙が終わっちゃいました

時間があればちまちま仕事がいくらでも続けられる
縫い仕事と違って折り紙は肩こりもあんまりないし
考え事しながら折れるもんね
コメント

読む?見る?

2011年04月28日 | まめ的雑感
ちょっとした読書週間でした

「心を整える」を読んで思ったこと
こういう考え方が出来る子に育てた
ご両親のお話も聞いてみたい

と、親目線になってる

あとのGANTZ関連本は
読んだと言うよりまだ見ただけ


コメント

解放感

2011年04月26日 | まめ的雑感
昨日午後のさいたま新都心

次男の学費も車検の費用も振り込み終わり
ビンボーの季節4月をどうにか乗り越えられたので
ちょっとだけ解放感を味わっています

学費はどうにかなったけど
この先の問題は就活
次男はちゃんと就職できるのかな?

やっぱり
解放感なんて一瞬のもので
まだまだ悩ましい日々が続きそうです
コメント