久しぶりにクローゼットの宝の持ち腐れになってたビトンのバックを出して使おうととたら大変な事に(@◇@;) チャックが渋くなり色も褪せててショック、しかもポケットの中がベタベタになって、触ったらボロボロ剥げて大変な状態
ショックで気絶したのよ←嘘
専門店に直してもらおうと電話をしたら、ウン万円掛かるとの事
おニューのバックが買える値段にビックリ、そこで自分で直す事にしました
とっくに朽ち果ててた別のビトンのバックからポケットを丁寧に外し
ポケットのベタベタな部分を痛んで使えないポケット(ポケットにポケットをリサイクル)に革用接着剤でくっつけ、綺麗な外側を中側にしたら
何と言う事でしょう~♪
普通に使えるポケットに大変身('∇^d) ナイス☆!!
ちょっと大きさが違うけど、立派なポケットに大変身よ
私って天才でしょ♪
部品取りしたビトンのバックはどうなったかって?
当然、バラバラに決まってるでしょ(^^;;
見たいの?バラバラ、ルイビトンを?
あんたも好きね~大惨事&悲惨なバラバラ、ルイビトンを見たらショック死するわよ
でもちょっとだけ、チャック部品
えーっチャックって古い~っ今はファスナーって言うのよって思った、そこのあ~た【えふりこくんでねぇ~】(見栄を張るんじゃないわよ)っていう
意味津軽弁・・・たぶん(≧m≦)ぷっ!
バラバラ、ルイビトンは、残った綺麗な部分で小銭入れを作成挑戦中!!
ブランド革製品をバラバラに解体するって勇気あるでしょ(*^^*ゞ
私だけのビトン小銭入れが出来たら公開しま~す♪
もっと探せば、助かる物があるかもしれません。
天才みゆきん!頑張れ!
リサイクル~素敵!
物を大事にするのはエエことやーっ!
そうゆうことのできるみゆきんも素敵 (゜∀゜)アヒャヒャ
ほな また〆
類似ビトン、いやルイビトン
みゆきんさん、何をおやりになっても器用ですね。
素晴らしい!!
それと中が合成のってべたつきますね
てゆうか、わたしのは古いやつだから内側は豚皮ダケドw
私も昔シャネルがこんな感じになって持っていったら日本の湿度が高い気候がそうさせるみたいですね。
で、何か特殊な物で拭いてもらうつもりで持っていったのですが 新しいシャネルくれたよ!!さすがシャネルだと感心したものだったよ~~。
ブトンのバック作ってブランド立ち上げまひょ!
ひょっとしたら世界のセレブから引っ張りダコかも?
凄いd( ̄‐☆)キラーン
うんまんえん稼げるよ(⌒^⌒)b
""ハ(^ー^*)パチパチ♪
器用なんだ(・・)(。。)
お店しましょ(⌒^⌒)b
画家と革細工職人。
素敵です。
完成したら、またお祝い申し上げます^^
ナイス リメイクです~.*・゜☆
ここまで使えるようになって だい成功ですゎ ( *^^)(*^^*)ッ!
そう、そう、 ヨーロッパのバッグって、内側が溶けますよねー(○`ε´○)ぶぅ~
日本ではそうならないような革加工がしてあるんだそうですけど^^
それに 革用接着剤っていうのも優れもんですね☆
ヴィトンさんから オリジナルお財布のオファーがあるかもしれません♪
会見の時のお洋服も準備しててね~??
m(^^)m