チョコラブわんこ「おらぁ三太だ」

11歳ラブラドールシニア三太。母ちゃんは呼吸器内科の看護師として日々奮闘しております。

夏休みとリハビリと

2014年08月14日 | 三太
腰に負担がかからないように、しばらく散歩は30分ぐらいにしといて、と先生から指示を受けました。



それでなくても、アスファルトは熱くて長時間の散歩は無理だわ。




あちぃし、リハビリも兼ねて川にでも連れて行きますか





やっぱり川は冷たくていいや~









腰にも負担がなくて痛くないのか

スイスイ泳ぐ~








泳いだあとはオヤツ



握り飯とキュウリ
味付けなし



アルミホイルは食べないでね。






これは姉ちゃんと棒を奪い合ってるところ。






これは母ちゃんにバシャバシャされて





逃げだすところ。




弱虫め!

立秋

2014年08月13日 | 三太
紫陽花の季節からあっという間にお盆になってしまいました。

三太氏、訳あってダイエット中でございます。



母ちゃんは学校に通いだして早4ヶ月経ちました。

7月は清拭やら洗髪の演習に加え、微生物、看技、心理、概論と怒濤のテスト続きで頭がパンク寸前、、



それに加えて、やってきた災難。



三太氏いつもなら、
朝起きると同時に母ちゃんにくっついてストーキングが始まるのに「今朝はいつまで経ってもベッドから降りてこないな~」なんて思っていたら




ベッドの上でうずくまり、動けなくなってました。





台車に乗せて病院に連れて行ったら、導尿と血液検査して即入院。

椎間板ヘルニアか脱臼の疑いがありました。

MRIの結果、三太は仙椎が一本足りないことが判明。代わりに腰椎が一本多いので腰に負担がかかってしまうそう。

しばらく安静と痛み止めで、一週間で快復。

先生からは「とりあえず3キロ痩せましょう」と。




私が学校で行けないときは、子供たちが三太を迎えに行ったり、病院に連れて行ってくれました。

父ちゃんは出張と出張の合間に、CTとMRIを撮りに行ってくれました。

おかげで、学校も仕事もなんとか休まずにすみ夏休み到来!


よっしゃ、壁を超えたぞ!
一陽来復!




と思いきや

MRIの代金を聞いて

パンク寸前の頭がパンクした。

検査費用なのでワンコ保険効かず




10万円サヨウナラ




歩けるようになって良かったよ



服従初級試験

2014年05月25日 | 訓練・しつけ
本日、救助犬協会の服従試験を受けてきました。

服従とは、犬とハンドラーの信頼関係を築いて、犬にハンドラーの指示に従った作業をさせることです。

作業犬の最初のステップとして、ハンドラーと愛犬がどのような固い絆で結ばれているかを発表する場として、 この服従試験(初級・中級)があるそうです。


今回、初級試験を受けたのは12組。

三太は9番目でした。




待機場所では緊張ピークになってしまいましたが、シーザーの言葉とエネルギーを思い出して少し落ち着きました。




服従試験初級(全て紐付作業)
脚側行進
停座と招呼
伏臥(伏せ)と招呼
立止
障害物飛越





三太は今までの訓練の中でも一番上手に出来ました。
見ていたトレーナーさんもビックリ!


自信がなかったハードルもクリアして、
三太もちょっと興奮!
嬉しくなって吠えちゃいました(汗 )


私の方が、前に行かないとならない場面で間違えて横に立ち、やり直したりしたので、ハンドラー側の減点があったと思います。




もしかして、ご褒美のおやつがない方がうまくいくのかな?





三太、初級試験合格

一緒に受けたワイマラナーのグーちゃんも合格出来て喜び2倍。




さ、家帰って昼寝しよ









研修旅行

2014年05月12日 | 家族
先週は土曜日も授業があり、日曜日はボーイスカウトのお手伝いがあったり中々身体の疲れが抜けない母ちゃん。

でも、三太の散歩だけは欠かさず行きますよ。
ジトーと見られると落ち着かないのよね。



母ちゃん、今日から学校の2泊の研修旅行に行ってきます。


朝6時から夜9時まで授業があり、みっちりスケジュール管理されてます。

この年齢で誰かに管理されることなどないので楽しみでもあります。
夜に部屋で若い子たちと話すのも楽しみです。研修中は禁酒ですが(爆


しかし、三太と離れて3日も過ごすのは
初めてなのでちょっと、否、
だいぶ不安。





朝の散歩は誰、ご飯は誰がやる。
夜の散歩は誰、ご飯は誰がやる。

と当番表を作成してきました。




いかに、私ばかり世話してきたのかが
解ってちょっと反省。


人間何があるかわからないものね。

これを機会に、家族にも協力してもらおうっと。




ご飯は一日ぐらいあげなくても大丈夫だけどね、お水はあげてね。
お水だけは、、、



高2のGW

2014年05月06日 | 家族
連休中、長男はBSの移動キャンプ

リュック装備15キロ

お水は一人4キロ必須


これを背負って


八王子の陣馬山から、

山を二つ越えて山梨まで移動。



途中、道を間違えて引き返し

8キロ余計に歩く。

水がギリギリだったので

二日目の昼食抜き。

56キロ完歩。





天気には恵まれたようで
テントは濡れずにすんだ



一人用のテント





帰りには、

団委員長のお兄さんのお店で

最高級のお肉をお腹いっぱい

ご馳走になったと写メが届いた。






キャンプ大好きな私でも、ここまで過酷だと、何だか楽しいんだかよくわからなくなってきますが、

やっぱり男の子だな、

逞しく育ったなぁと、

母親として素直に嬉しい。





たくさんの人に助けてもらったり

繋がりを感じた旅だったようだ。




お土産は掘り立て筍でした。



筍ご飯




今度は

夏休み八丈島でキャンプだそうだ。





受験勉強は

いつから始まるのだろうか・・

さなちゃんとの再会

2014年05月05日 | 預かりっ子 さな (元・四音)
連休スタートの土曜日午後、落合公園で待ち合わせ

ここは

Aさんとさなちゃんが、初めて会ってお見合いした場所。


三太とさなちゃんは4ヶ月ぶりの再会




何にも言わなくたって



ちゃんと覚えてるみたい。



短い時間だったけど



一緒に遊んで



喧嘩して



留守番して



寝た仲だもんね。









さなちゃん、体重20キロになりました。



良いお顔だね。



ドロドロで小汚いけど(笑


一目見れば
今、幸せかどうかわかるよ。





ちょっと休んでまた、



追いかけっこ再開



遊び方も上手になったね。




2頭の笑顔に



痺れた一日でした。





さなちゃん、パパさんにお風呂入れてもらったかなぁ?



また三太と遊んでね。

五右衛門 幸せ便り

2014年05月05日 | 預かりっ子 五右衛門

すっかりアップが遅くなってしまいました。ごめんなさい。

五ちゃんのママさんから、幸せ便り届いていました。



最近のゴーちゃんは、昨日2個目の炊飯器をなぎ倒しぶっ壊しました~⁉︎
わたしがマンションのゴミ捨て場にゴミ捨てに行ったほんの五分間の出来事でした。




リッチェルのゲージを自分で開ける事完全にマスターし、その日のうちに脱獄!



ゲージの入り口をさらにヒモでしばり仕事に出ていますが、あの重たいリッチェルの一番大きなゲージも脱獄犯の五右衛門には、いずれ簡単に脱獄できちゃいそうです。
ママさんのメールここまで







五右衛門、炊飯器またやったのですね~

炊飯器を落とせば、蓋が開いてご飯が食べられることを覚えちゃたのでしょうね。

それに、ちゃんと人がいないときを狙ってる確信犯⁈

賢いと言うかなんと言うか・・・

脱獄には笑ってしまいました。

我が家にいた頃は、押せば倒せるぐらいのサークルだったのですが留守番中も出ませんでした。と言うか、出るのを拒んでいました。そこから出るのをためらっていたような感じでした。

三太がいたから遠慮してたのかなぁ。

すっかりお家に慣れて、家族にいっぱい甘えて、お家全部が自分の縄張りになっているのでしょうね。


ママさんと一緒に、熱血マリノスサポーターになった五右衛門!




ユニフォーム似合ってるよ~

もう炊飯器壊したらあかんよ~

また幸せ便り待ってるよ~



クロとの想い出

2014年04月06日 | 訓練・しつけ
小学一年生のとき、近所の犬に噛まれました。

何十年経ってもその傷痕は消えません。

とても体の大きな黒い犬でした。

学校帰りにその家に寄っては、柵に近づき、クロに給食の残りのパンをあげて頭を撫でるのが日課でした。

ある日、私より先に柵に近づいてる子がいました。隣に住んでいるひとし君でした。

ひとし君は自転車を蹴飛ばしたり、人形の首を折ったりする乱暴者なので嫌いでした。

そんなひとし君が犬を可愛がっているはずもなく、案の定、そこら辺に落ちていた木の棒で柵越しからクロを叩いていました。

私は慌てて、止めに入り『怖かったね』といつものように頭を撫でようとした瞬間、手をガブリと噛まれた。そのときはガブリと言う擬音ではありませんでした。
犬の唾液と私の血が混ざり合ったようなグチャッとした音。


私は怖くて怖くて

傷を見ることも、泣くことも出来ませんでした。

溢れる血をどうやって止めたらいいのか。

ただ、ただ母親に噛まれたことを知られてはならない。

と言う思いで一生懸命傷を隠して、いつものように食事をした記憶があります。

しかし、夜から熱が出て翌朝は高熱。

私の異変に気づいた母は、私の傷を見て倒れそうになったと言っていました。

病院に運び縫い、手当てをし、すぐにその犬の飼い主のところへ走って行って尋ねたそうです。


『狂犬病の予防接種はされていますか?』と。









日本では狂犬病なんか発症してないんだし愛犬の負担になるから、予防接種はしないと良く耳にします。





お金がかかるから、なんて飼い主は犬を飼う資格はありません。





予防接種が義務づけられているから、日本では蔓延してないのです。





狂犬病は死亡率100%





治療法がありませんからね、犬も人間も発症したら死にます。








私は熱もさがり、傷も良くなり、またクロのところへ遊びに行くようになりました。

おじさんがいるときは、一緒に散歩をさせてもらえるようになりました。



傷が母親に見つかることで、私が一番怖れていたのは、もう二度とあの黒い犬に近づいてはいけないし、犬を飼う約束はなしと言われることでした。



クロが狂犬病の予防接種をしていなかったら、母親は本当に倒れていただろう。

そして、ますます犬嫌いになり、その後獅子丸を我が家に迎えることはなかっただろう。



今でも狂犬病の季節になると、クロを想い出し、予防接種をしてくれていたおじさんに感謝しています。



助けるということ

2014年04月04日 | 三太
土曜日の朝、
三太にまた供血をお願いできないかと、
動物病院の先生から電話がありました。




協力してもらえるなら、なるべく急いで来て欲しいと。




母ちゃんは、まだパジャマ姿だったので慌てて着替え、三太を急かしてウンコをさせてから病院へ向かいました。


午後に終了の電話があり、お迎えに行きました。





三太頑張ったね。
ご苦労様でした。





昨晩、先生から電話がありました。


ご家族からお礼の品を預かっているから、取りにきてもらえないですかと。







ダックスのワンちゃんは緊張の手術でした。

残念ながら、

お空に帰ってしまいました。





でもね、


ご実家を離れて暮らしていた

お兄ちゃんと、お姉ちゃんが間に合って、

お父さんも間に合って、

家族みんなで看取ることができたと。




その時間をくれたワンちゃんに

本当は直接お礼が言いたい。

とても感謝していると伝えて欲しいと。


言ってくださいました。





よかった。


家族を繋ぐお手伝いが出来て。





よかった。









最近の僕~2歳の春~

2014年04月01日 | 三太
僕の家の近くにも桜が咲いた






代々木公園にも咲いた




ランの向こうではお花見してる人がたくさんいたよ。








じいちゃん家のまわりも満開だった







二人でお花見






じいちゃんは、僕が来るのを楽しみにしてて、いつも散歩してくれる




犬が大好きだけど、もう自分では飼わないんだって





もし自分が先に逝ったら、おいていかれた犬が可哀想だからって





僕、また来るからね。