goo blog サービス終了のお知らせ 

simple life in ibusuki

so simple,so slowly,and so beautiful

ポテトサラダ

2008-01-16 19:23:16 | my town

ポテトサラダ


冷蔵庫にあるもので、夕飯を作り出してかれこれ1週間。
昨日、一昨日あたりから、もう食材も底を尽きたと思ったけど、
ポテトサラダが出来た(^^)v


お昼、テレビで、野菜の下ごしらえは、
ゆでるよりもレンジでチンする方がCo2も光熱費も少なくてすむとやってた。
早速、影響されて、ジャガイモはチンすることにした。


だけど、レンジの根菜メニューでやっても、全然硬い。
もう1回根菜メニューをスタートしたら、すぐに、「ピッ、ピッ、ピッ」と終わりの音。。。
仕方なく、900Wで3分、2分、1分半と、やわらかくなるまで何回もチンした。。。


これって、ほんとにエコなのかなぁ??


おかんが、食料を買ってこない訳が分かった。
もうすぐ指宿にドラッグストアがオープンするからだ。
それまで、買い控えだ。。。


早くオープンのチラシが入らないかなぁ。。。




秋・・・

2007-09-22 02:19:52 | my town

まだまだ30℃以上の日が続く。
今日は風が吹いて、ちょっと気持ちいい。

彼岸花

今週のはじめあたりから、にょきにょきと土からつぼみを出した彼岸花。

ポーチュラカ

ポーチュラカは、落ちた種がまだまだ芽を出して、花を咲かせてる。

アメリカンブルー

唐船峡のおふくろの里で買ったアメリカンブルーの苗も
どんどん大きくなって、どんどん花をつける。

ペンタス

挿し木しておいたペンタスも、ようやく花を咲かせた。

トリオスター

何年か前にフラワーパークかごしまで買ったトリオスターも、こんなにふさふさ。


台風4号

2007-07-14 13:52:00 | my town

神菜


台風4号が通過中。
8時過ぎに1度停電したけど、5分くらいで復旧した。
さっきまで台風の目の中だったのか、雨も止んで、風もおさまってた。


神菜ちゃんに玄関で台風の様子を見せたら、
あたしの腕につめを立てて怖がった。
家に入って、体をブルっと振ってグルーミング。


クーラーがよくあたるフローリングの上でこのポーズ。
たまらん>^_^<




ヒスイカズラ

2007-05-10 00:57:28 | my town

ヒスイカズラ

3ヶ月振りくらいに、フラワーパークかごしまにお散歩に行った。

屋内庭園に「立ち止まってください!!」と表示が。
不思議な色のお花。名前はヒスイカズラというそうです。

バラバラ
バラバラ

今は、バラ園がちょうど見ごろ。
せまいバラ園だけど、歩いてる間中、色っぽい香で気持ちよかった。

仲良しガエル

花広場は、仲良しガエルだった。。。
もうすぐ梅雨だからかな。
あじさいもいっぱいつぼみをつけてた。


残念ながら、つつじは終わり

2007-05-08 18:33:22 | my town

パノラマ展望台


鹿児島へ派遣会社の登録更新に行くついで、
ちょっと遠回りして千貫平自然公園に寄ってみた。
満開のつつじと開聞岳を去年から狙ってたのに、
花びらはほとんど落ちて、おしべとめしべがぴゅーっとのびてるだけだった。


パノラマ展望台近くにあるピンクのつつじは、まだまだ楽しめそう。
つつじの見ごろはGW前かなぁ。。。


石碑


千貫平の地名の由来は、千貫の巨石があったという説があるそうです。
その巨石をイメージした石碑なのか、こんな詩が彫られています。


 


 


 


 


 


 


 


石碑