先月、義理の弟くん(私と同い年)に赤ちゃんが産まれました。
我が家の兄弟と同じ男の子で
初めての従兄弟。
出産祝い…
すごーく迷う
お祝い金だけ、というのも味気無いし…
初めは、ベビーバスローブにしようかと思ったけれど
案外、他からも貰いそうだと思い…
オーダーメイドのアルバムに決定!!
名前と、生年月日を刺繍してくれるアルバム。
ミキハウスなんかでも、オーダーのアルバムが売ってある . . . 本文を読む
長男くん、次男くんのパンツが足りなくなってきたので、ネットでポチッと購入。
ロング丈のパンツは、細身であしながに見えつつ
ストレッチが効いているものが好き。
長男くんが小さかった頃から、愛用しているのが、お尻のポケットに@マークが入っているパンツ。
(次男くん用のピンクのがそうです)
今回、初めてJeans-bというペンキマークのパンツも購入してみました。
履かせてみると、こちらは、お . . . 本文を読む
この間、早速ウィリーバグが我が家に届いた。
箱を前に興味深々な次男くん…と長男くん。
段ボールから出てきたのは、とても可愛いてんとう虫の乗り物。
次男くんの目が輝いた!
ついでに長男くんの目も輝いた!
更についでに、可愛さにママの目も輝いた!!
早速次男くんを乗せてみる。
足のつま先が辛うじてつくぐらいだ…
なんとか一応漕げるものの、全然前に進めない。
360度回転するキャスターも形 . . . 本文を読む
お正月に実家に帰省した際
25年以上前に購入した、私の赤い車が大変気に入った次男くんは
毎日、毎日車を乗り回していた。
長男くんが小さい頃にも、乗用玩具を購入したのだけど
乱暴もの(だった)チビ長男くんに、ぶっ壊されてしまったのだった。
うちの子供達は、まだ小さいので、貰ったお年玉は回収しているけども
それだけじゃ、子供にはちょいと、いや、すっごくツマラナイ…
そこで、お年玉で一つだけ玩具 . . . 本文を読む
今年は、長男くんが小学校入学。
私立の幼稚園に通っていたので、公立小学校へ進学する分、幼稚園時代より、学費は減る予定。
しかし、家族が増えたため、車を購入したり、保険に新たに加入したりと
それなりに出費も増える…予定。
そして、給料も、減る…予定。
テレビによく特集される、ドケチ節約生活(黄金伝説ではないよ)は、正直真似したくないけれど
ケチではなく『お金を大切に』していきたいな。
それ . . . 本文を読む