goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

あ、ハト…

2024-08-13 20:11:52 | 日記

毎日暑すぎて、バラが咲くんですけど夕方までにドライフラワーになってるんですよ💦

信じられないけどホントの話。うちの庭は南向きで陽当たりバツグンなんですよね~。だから夏になると鉢植えが何個か枯れてしまいます(-_-;)

夕方、鉢の中を冷やすのに水をあげていたのですが、巨大化したバラ「羽衣」の根元で何かモゾモゾ動いてるではありませんか!

まさかネズミじゃないよね😱と、恐る恐る近付いて見たらキジバトだった。

え?何か体格が小さい。もしかして、この前追い払った雛ちゃんか?生きてたのか~。良かった~。けど、生きてたら生きてたで心配なんだけど、親鳥雛ちゃん見つけて近くにいるのか?とダンナに言ったら、ダンナが昨日カラスを追いかけているキジバトを見かけたとか。

子供が成長不良だとハトでも心配なんですかね?カラスを追いかけるハトなんて見たことないし、子離れ親離れしないのも見たことないです。

どうでもいいけど、明日の朝はハト親子がいませんように😓

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転んだ(-_-;)

2024-08-11 17:53:58 | 日記

メインで使っていた銀行が遠くに移転しまう為(遠くというより車の渋滞が酷くて通えない場所)スマホで別の銀行の口座振替の手続きして、必要書類ダウンロードしてコンビニに行ったら、QRコード出すのに何故かタイムアウトエラーが出て印刷できないので1度車に戻りました。で、何度かやり直ししたら、やっとQRコードが出たので急いで車降りたら駐車場の車止めにつまずいて転んだ。

去年痛めた膝がまだ治りきっていないのでかばったらオデコぶつけて、手に持っていたスマホの画面に細かいヒビが…⤵

誰にも見られず良かったけど💦オデコが痛い😖💥

数年前にスーパーに行ったら、昨日まで無かった車止めが新しく設置されていて気が付かず、つまずいて転び、買った物ぶちまけたことがあった。

車止め、コンクリートと違う色にしてほしい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスと私の戦いは続く

2024-08-10 13:05:16 | 日記

キジバトの雛を守る為に試行錯誤。

思いだしたんだけど、黒い布を鳥に見えるように丸めて長めの園芸用支柱にぶら下げ、花壇の端に突き刺しておいた。カラスの死骸がぶら下がっているように見えるとか……

1日目、カラスは来なかった。

2日目、遠くの家のアンテナにカラス親子3羽止まってこっちを見ている。

3日目、親カラスが本当にカラスの死骸なのか確認しに来た😳チッ!何という頭の良さ!

カナダの研究機関でカラスの頭の良さは人間の7歳時児なみなのだそうです。凄💦

その時は追い払いました。で、翌日の朝、2羽いたはずの雛が1羽いません。この雛成長速度がもう1羽よりはるかに早くムキムキだったので先に巣立ちしたようです。

前日夕方低空飛行で飛んで行ったのがそうだったのかな?

残りの雛が気になりつつも、用事があったので4時くらいまで家を留守にしました。

帰って来たら自転車の下にキジバトの雛が!「小っちゃ!」まるでウズラのようです。残された雛のようですが、巣立ちしたようです。こんなところにウロウロしてたらカラスに襲われちゃうよ、と花壇の植え込みに追ったのですが、ナント!近くにカラスが3羽いました。多分狙っていたんでしょうね。

一応カラスを追い払い、雛ちゃんを隠そうとしたのですが、かなり飛べていたので2件先のアパートの屋根に飛んで行ってしまいました。

あんな所にいたらカラスに襲われちゃうかも…と追い払ったことを後悔してしまいました。

だってね、1時間くらいして親鳥が戻って来たんですよ。雛ちゃんいないので探していました(-_-;)    地面に降りて探したり、電線に止まってしばらく呼んでいましたけど見つからず、そのうちいなくなりました。

ただ、その後調べてみたのですが、ハトって巣立ちした雛の面倒見るのは2日くらいらしく、それ以上は羽パンチで追い出すみたいです。で、親は新しいパートナーを見つけて巣に戻って来る…

え?また戻って来るのか⤵?

またカラスとの戦いが始まるのか~(-_-;)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ捨てようかな

2024-08-04 16:06:23 | 日記

自分で言うのも変だけど、私はオタク気質で物を溜め込む(良く言えば、物を大事にする(^-^;)ので押し入れの中とか、引き出しの中とか、すぐ一杯になっちゃいます。

このままではイカン!と少しずつ整理中なのですが、2階の押し入れに懐かしい物が……

私は若い頃、漫画家になりたいと思ったことがありまして、友人たちは絵を描くのが上手な人が多いです。プロの漫画家としてデビューした人もいます(事情があってすぐ辞めたけど)

でも、ある日を境に趣味に徹して皆でカレンダーとか作って楽しんでいました。

その時の原稿が出てきたのですよ~♪

数枚ありますけど、2枚だけお披露目(恥ずかしいけど)

写真に撮ったからそろそろ捨てようと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいこっちゃ💦

2024-08-01 20:14:15 | 日記

長年利用してきた銀行が移転することになった。問題は移転先。一応隣の市と言っていいのかな?ちょっと行きづらい場所で、車で行くと帰りが渋滞する橋のたもとを抜けるのがメチャクチャ大変!で、バスだと別の市まで電車で行って、バスなんですけど、そのバスもどこへ行くバスなのか考えて乗らないと変な所に行ってしまうみたいなんですよね。

で、うちに集金に来ている渉外さんに口座全て解約すると伝えたら「仕方ないです。申し訳ありません。」と平謝り。仕事用とか定期とか息子の分まで入れると全部で9口座あるのかな?

その中には納税準備預金があって、それも移動しないといけない。解約して新規に作らんと~💦

ダンナの仕事用メイン口座がある大手都市銀行に行って納税準備預金作りたいと言ったら「今新規口座の取り扱いはしておりません」とぬかすので、税金を納める為の口座なのにそんなことあるのか?と少しムッとしながら(顔には出しませんでしたよ)信用金庫に行ったら「口座開設やってますよ(^-^)」

小さい銀行の方が親切だね。

息子の口座もその大手都市銀行で作ろうと思ったけど本人が窓口に行かないとダメなんだって。平日朝早くから夜遅くまで仕事してるのに銀行行けるわけないじゃん!と言ったら「ネットなら本人確認いりませんよ」だと。

セキュリティの問題なんだろうけど、こっちにも事情があるんで他の銀行に行くことにしました。

ちなみに、その大手都市銀行って私が若かりし頃勤めていた銀行です(苦笑)

明日はクレジットカードとか市役所とか色々手続きしないといけないので少し早起きして動かないと間に合わなくなる。

えらいこっちゃがもう一つ。ヤマボウシに作ったキジバトの巣が今朝カラスに見つかって大騒ぎしてたんだけど、カラス追い払って巣をじーっと見たら何と!雛がいた!カラスが襲いにくる頃合いに育った雛。やっぱりカラスって遠くから雛が育つの待ってるんだね。やらしい鳥だよ、全く😓

明日は4時起きかな?キジバト守らんと!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする