goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

今日からしばらく仕事休み

2024-11-28 22:15:42 | 日記

股関節の調子が悪く、仕事があった日は立ち仕事だから負荷がかかって痛みが酷くなる為「リハビリするから年内仕事休むから」と勝手にシフト消した(笑)

店長「いつまで休むの?」

そういう問題じゃない!「リハビリするんだから復帰なんかわからないよ(ゆっくり治してきてねって言えないのか?💢)」

このまま辞めちゃおうかな?と密かに思っていたら従業員Aが「辞めないで下さいね~。」と言って帰って行った。

私が考えていることが何故わかるんだ?(--;)

それにしても股関節が痛むとうまく歩けないし、少なくとも1ヶ月は安静にしていないといけないらしく、運動も痛みがある時は無理にやってはいけないとか……って、できないし💦

人間痛いところがあると嫌だね😞💨

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節痛💦

2024-11-15 21:18:33 | 日記

先日痛めた腰というか、脇腹というか、その後遺症なのか股関節痛で不調です。歩くとたまに鋭い痛みが走ります。一瞬ですけど。

膝を骨折してから運動不足なので、多分筋肉痩せてしまったんだと思います。

参ったな…(苦笑)

歳をとると自分の健康を維持するのが難しくなりますね。

かかりつけの医者は歩くのはダメでヨガがオススメだと言うけれど、膝がまだ思うように曲がらないのでヨガはイマイチ。

腰痛も完全に治ってないし、あちこちボロボロ~(--)

私の股関節痛は多分軽い方。きっと本格的な股関節痛は地獄でしょうね(-ω-;)

リハビリ頑張ろう~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の予定

2024-11-07 22:14:30 | 日記

まだ11月だというのに大晦日のイベントで盛り上がっています。

息子夫婦と孫連れてズーラシアンブラスのコンサートに行くことになりました(*^^*)🎶

この前我が家に来た時にクラシックコンサートに行く話をしていて、ズーラシアンは子連れOKなんだよと言ったらお嫁ちゃん少し行きたそうだったし、チケット買ってやると伝えたら2つ返事でOK。嬉しそうだったから良かった。

残念ながらS席は既に売り切れ。多分色んな楽団あるけど会員にならないとS席取るの難しいかも。

指揮者はオカピ、バイオリンはウサギとキツネ、あとライオンとかナマケモノとか……被り物して楽器演奏するの結構つらいと思いますけど、中の人間は全員そこそこの実力者ばかりです。

また楽しみができました。ルンルン😃🎵

書き忘れた💦

最近ペットの話が少ないけど、一時具合悪そうだった陸ちゃんがめっちゃ元気なんですよ~☺元気すぎて若葉ちゃんにヤキモチやいてます。陸ちゃん夏バテだったのかな?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き(バッドハプニング)

2024-11-05 14:19:49 | 日記

昨日のコンサートで聴衆の誰かが倒れた話をしましたね。

今朝指揮者のXでその方が亡くなったことを知りました。私はXやってないので詳しいことはわかりませんが、指揮者の方が何も知らずに演奏を続けてしまった。申し訳ありません。と…でも仕方ないよね。私も周囲の人たちも貧血とか気分が悪いとか、それくらいにしか思ってなかったはずだし、会場の係も演奏が終るまで指揮者には秘密にしていたはず。

亡くなった方、ご家族の方たちには本当にお気の毒なのですが、私としては好きな音楽に包まれて旅立つことができただけでも幸せだったんじゃないかな?って思います。絶対に天国に行けますよね?

お悔やみ申し上げます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきましたコンサート♪

2024-11-04 19:53:41 | 日記

会場は駅近なので駐車場空いていてラッキー😆でし✌️会場に用のない一般の車は入れないので駐車係のおじさんが「今日は何のご用で…?」私「N響で…」

ここまで私と駐車場のおじさんだけが通じていた話らしい。コンサートは午後2時からなので、お昼ごはんを食べに行ったレストランでダンナが「N響って何だ?」(--)知らないのかよ…「NHK交響楽団」ダンナ「NHK交響楽団のことN響って言うのか」一つ勉強になったね~ダンナ(笑)

急いで食事を終えて会場に戻ったら開場30分前だったので通路に並んでいたイスに座ってたら向かいに座ってたオバサンが汚いシューズを履き、ビニール袋を下げ、肉まんを食べ始めた…ビックリ😱 子供じゃあるまいし、いい歳した大人の女性がすることじゃないですね。私も自分の振る舞いには気をつけようと思いました。

↓会場です。

残念ながら演奏中の撮影は禁止されているので(当たり前)開演前に撮りました。演奏直前には会場はお客さんでほぼいっぱいになりました。半分くらいお年寄りだったせいか、休憩中に係の「どなたかこの中にお医者さまはいらっしゃいませんか?」の声。誰か倒れたんか?気にはなりつつも後半の演奏が始まったのでそちらに集中。わりと普通に生活の中で耳にする曲が多かったせいかダンナ寝ませんでしたよ(笑)

私は前半に演奏されたウエーバーの「舞踏への勧誘」聴いた時泣きそうになってしまいました(^-^;

やっぱり生音はいいですね。ただ演奏の中でちょっと笑ってしまうことがあって、帰りの車の中でダンナとその話をしていたのですが、クラシックに疎いダンナでも耳は良いみたいです(笑) あまり詳しく書くと奏者の名誉に関わることなので書きませんが。

これで今年の私の重大イベントは終わりました。

つまらん(-ω-;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする