お疲れさまです千葉南房総市在住のピエールガニエールです。
本日は館山市内にあるスーパーときわ屋さんで新鮮な鶏皮と鳥もつをゲットしたので甘辛く煮込んでみる事にしました。

まずたっぷりのお湯で香味野菜をいれて20分ほど茹でこぼしてみる。
結構アクがでるんだね!

ゆでこぼしてサッと洗ったぷるぴるの
鶏皮さん


富津さんの御醤油酒砂糖味醂 刻み生姜をガッツリぶち込んで煮込みスタート!

30分ほど煮込んで完成!
納得のいく仕事が出来たんじゃないかな?

鶏皮を下処理した茹で汁を捨てちゃうのは悔やまれるので昆布煮干し鯖節アジ節を投入して賄い用のラーメンスープを取る事に。
20分位経過すると部屋中が東京中央線
荻窪の老舗ラーメンの香りがしてきてビックリ仰天

先日ヤクルトのオネーチャンから購入した即席乾麺で調理開始!


ご当地八王子ラーメン風に盛り付けてみました。
お味の感想は鶏皮さんパワーを侮ってはいけません。
スープの表面には自家製香味ラードを
浮かべておりますし複雑な魚介系の旨味プラス化学調味料もガッツリ加えてあるので物足りなさは有りません。
お金を頂けるレベルです。

手羽先をバラシてチューリップ🌷をつくり唐揚げ用にタレに漬け込み今晩のおつまみの仕込みをしたトコロで本日のピエールクッキングは終了したいと思います。
ときわ屋さんの鳥の手羽先は安くて美味しいデスヨ!
本日は館山市内にあるスーパーときわ屋さんで新鮮な鶏皮と鳥もつをゲットしたので甘辛く煮込んでみる事にしました。

まずたっぷりのお湯で香味野菜をいれて20分ほど茹でこぼしてみる。
結構アクがでるんだね!

ゆでこぼしてサッと洗ったぷるぴるの
鶏皮さん


富津さんの御醤油酒砂糖味醂 刻み生姜をガッツリぶち込んで煮込みスタート!

30分ほど煮込んで完成!
納得のいく仕事が出来たんじゃないかな?

鶏皮を下処理した茹で汁を捨てちゃうのは悔やまれるので昆布煮干し鯖節アジ節を投入して賄い用のラーメンスープを取る事に。
20分位経過すると部屋中が東京中央線
荻窪の老舗ラーメンの香りがしてきてビックリ仰天

先日ヤクルトのオネーチャンから購入した即席乾麺で調理開始!


ご当地八王子ラーメン風に盛り付けてみました。
お味の感想は鶏皮さんパワーを侮ってはいけません。
スープの表面には自家製香味ラードを
浮かべておりますし複雑な魚介系の旨味プラス化学調味料もガッツリ加えてあるので物足りなさは有りません。
お金を頂けるレベルです。

手羽先をバラシてチューリップ🌷をつくり唐揚げ用にタレに漬け込み今晩のおつまみの仕込みをしたトコロで本日のピエールクッキングは終了したいと思います。
ときわ屋さんの鳥の手羽先は安くて美味しいデスヨ!